by 纐纈敏也@DAYS on 2019年01月18日(金) 15時23分
ADIVAは、プジョーのネオレトロスクーター、ジャンゴシリーズの追加モデル『ジャンゴ125ABS』を1月18日より発売する。
ジャンゴシリーズは、1950年代のプジョー『S55』を現代に復刻させたネオレトロスクーター。
丸型ヘッドライトと豊かなボディラインが織りなすクラシカルなスタイルとしながらも、ABSやスマートフォン用電源、LEDテールランプなど最新装備を採用し、新世代ライダーたちのニーズに応えている。
また、大きくて座り心地・・・
ニュースを読む
by 河西啓介 on 2019年01月16日(水) 12時00分
◆パリを駆け抜けるビジネスマンズ・エクスプレス
パリやミラノなどヨーロッパの街を歩いていると、スクーターで通勤するビジネスマンの姿をよく見かける。たいがいはスーツやジャケット姿で、冬の寒い時期にはその上にコートやマウンテンパーカなどを羽織り、背筋をピンと伸ばし颯爽と走っていく。
東京ほど地下鉄などの公共交通機関が発達していないこともあるが、欧州では二輪車、とくにスクーターが都市におけるコミューターとして定着しているのだな、と感じる。・・・
ニュースを読む
by 松崎祐子 on 2018年12月31日(月) 12時30分
丸いヘッドライトと豊かで流れるようなボディラインが美しい『ジャンゴ』は、1950年代に登場したプジョーのスクーター、「S55」や「S57」をモチーフに、現代に復刻させたネオレトロスクーター。2018年3月にADIVAが輸入総代理店となり、国内販売を開始した。
ジャンゴのラインナップは現在6種類。排気量はすべて125ccだが、ABSの有無やカラーリングの違いがあり、見た目の印象は異なる。今回は、赤白のツートンボディが目を惹く『ジャンゴ1・・・
ニュースを読む
by 松崎祐子 on 2018年12月29日(土) 12時00分
◆教習所で勢い余って木に激突!
東京・赤坂にあるADIVA(アディバ)のショールームで「アディバレディ」として日々お客様の対応をする一ツ山里紗(ひとつやま・りさ)さん。ショールームではアディバやプジョースクーターの魅力を発信する傍ら、2018ミス・ユニバース・ジャパン 千葉やミス・ツーリズム・クイーン・オブ・ザ・イヤー・インターナショナル2018 日本代表などモデルとしても活躍している。
今年(2018年)8月、彼女を取材した際には・・・
ニュースを読む
by 齋藤春子 on 2018年12月27日(木) 12時00分
スーパーGTなどのレースクイーンや、イベントMCとして活躍する星野華さんの愛車は、プジョー『ジャンゴ125エバージョンABS』とBMW『S1000RR』。
まったくキャラクターの異なる2台を所有するだけに、生粋のライダーなのかと思いきや、なんと二輪免許を取得したのは2018年の春と、ごく最近のことだった。
もともとは大のクルマ好きだったという星野さんが、バイクの魅力に目覚めた理由は何だったのだろうか? ひと目惚れならぬ、“ひと乗り惚・・・
ニュースを読む
by サトウマキ on 2018年12月20日(木) 12時00分
排気量125cc以下である原付2種、いわゆる「原2」と呼ばれるスクーターは、生活の足としても便利な乗り物であり、都内最速、通勤快速と例えられるくらいその機動力の高さに注目が集まっている。
が、それとはちょっと様子が違った原2スクーターがある。イタリアやフランスといったヨーロッパメーカーのスクーターたちだ。
◆クルマよりコンパクトで気軽に扱える大衆の足
モッズ御用達のランブレッタに、探偵物語で工藤ちゃんが乗り回していたベスパ。さらに・・・
ニュースを読む
by 宮崎壮人 on 2018年12月17日(月) 08時30分
慶應義塾大学理工学部による科学技術展「KEIO TECHNO-MALL 2018」が12月14日、東京国際フォーラムで開催された。産官学、文理融合の重要性を問うべく、またそのハブとなるべき大学の機能、研究を広く理解してもらうのがねらい。
ラウンドテーブルセッションには、自身も慶應OBというスバル中村知美社長も登壇し、自社の「アイサイト」を例に、基礎研究の重要性、製品開発の先にある価値を創造するためには外部との連携が必要であることなどを・・・
ニュースを読む
by 佐川健太郎 on 2018年11月30日(金) 12時00分
先に開催された「EICMA2018」でもハーレーダビッドソン初の電動バイクの他、各メーカーから電動バイクが発表されるなど、2輪にもいよいよ本格的なEVブームが訪れようとしている。そんな折、イタリアの先進的スクーターブランド「ADIVA」から発表された新型EVスクーターが『VX-1』である。
◆車検いらずでオイル交換もなし!EVのメリット
VX-1は余裕のある大柄なボディにリチウムイオンバッテリーと高効率なインホイールモーターを搭載・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年11月15日(木) 21時30分
ADIVAは11月15日、軽二輪(250cc)クラスの電動スクーター『VX-1』を国内市場に投入すると発表した。
VX-1は、大型ウインドスクリーンやダブルシートを備え、タンデムでの高速移動も快適にこなせる軽二輪電動スクーター。環境負荷やランニングコストの低さはもちろんのこと、電動バイクならではのライディングの楽しさを提供する。
パワーユニットは、サイズ、重量、部品点数を最小化するADIVA独自の「インホイールモーター」をリアホイー・・・
ニュースを読む
by 松崎祐子 on 2018年11月08日(木) 17時45分
2018年度のグッドデザイン賞受賞は1353件。10月には大賞、特別賞なども発表されたわけだが、10月31日から11月4日にかけて、それらを一般にも披露する受賞展「GOOD DESIGN EXHIBITION 2018」が六本木にある東京ミッドタウンで開催された。
会場は屋内、屋外で6つのスペースに分かれて展示がされ、メイン会場となるミッドタウンホールでは、特別賞やベスト100に選ばれたアイテムや紹介パネルが並んだ。それ以外のスペース・・・
ニュースを読む
カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]