詳細画像(写真蔵)

カーライフニュース - 詳細画像(写真蔵) (8ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

アウディは9月5日、コンパクトセダンの『A3セダン』、そしてその高性能モデル『S3セダン』の改良新型を米国で発表した。今回は走行性能を大幅に向上させたS3セダンの2025年モデルについて、多数の写真とともにその魅力を紹介しよう。

新型S3セダンは、ターボチャージャー付き2.0リットル TFSI 4気筒エンジンを搭載し、出力は従来モデルから22馬力増加して328馬力となった。新たに導入されたターボチャージャープリロード機能により、スロッ・・・

ニュースを読む

日産自動車が2025年モデルの新型『アルマーダ』を発表した。この最新のフルサイズSUVは、中東で販売されている新型『パトロール』の米国仕様だ。新型は次世代の技術を搭載し、オフロード性能とオンロードの快適性を大幅に向上。ライバルとなるトヨタ『ランドクルーザー』やレクサス『LX』に対抗する。

新型アルマーダは、パワフルな新エンジンと高効率トランスミッションを採用。ツインターボ3.5リットルV6エンジンと9速オートマチックトランスミッション・・・

ニュースを読む

完全電動自動車ブランドであるスマートは、オーストラリアのバイロンベイで開催されたワールドプレミアイベントで、新型『スマート#5』を発表した。この新型車は、スマートの電動ポートフォリオにおける3番目の車両であり、プレミアムミッドサイズSUV市場に新たに参入することとなる。

「スマート#5」は、最新の電動ドライブシステム、先進運転支援システム(ADAS)技術、そしてシームレスでインテリジェントなコックピットを備えている。これにより、世界中・・・

ニュースを読む

アウディは新型『Q5』を9月2日に発表した。「Q5」はヨーロッパにて中型SUVとして最も人気のあるモデルであり、アウディのベストセラーとなっている。新型では新プラットフォームのPPC(プレミアムプラットフォームコンバッション)を採用するとともに、MHEV(マイルドハイブリッド)を搭載し経済的かつダイナミックな走りを実現する。

エクステリアの特徴は、さらにスポーティーになったプロポーションだ。高いショルダーラインやサイドシル上のラインが・・・

ニュースを読む

アウディは8月20日、『A3』シリーズの頂点に立つ高性能モデルの新型『RS3スポーツバック』を発表した。

「RS3スポーツバック」は、よりスポーティーなエクステリア、モータースポーツに最適化されたインテリアを装備し、高いコーナリング性能と最大出力400psのパワーを武器に進化したハイパフォーマンスコンパクトだ。

◆フラットスタイルとエアロパーツ組み合わさるスポーツ志向のエクステリア
フロント部は、フラットなデザインとなった。特徴的な・・・

ニュースを読む

フォードは、オフロード性能と最新技術を大幅に強化した2025年モデルの『ブロンコスポーツ』を発表。

新たに「サスカッチパッケージ」が追加され、ブロンコスポーツの「バッドランズ」および「アウターバンクスモデル」に対応する。このパッケージは、より高いオフロード性能を求める小型SUVユーザーに向けて設計されている。

◆ラリーモードでオフロード走行に力強さと鋭さ
サスカッチパッケージには、ツインクラッチリアドライブユニットとロッキングリアデ・・・

ニュースを読む

ランボルギーニが8月16日に発表した、新型スーパースポーツカー『テメラリオ』。ツインターボV8エンジンに3つの電気モーターを組み合わせたハイブリッド・パワートレインを搭載し、『ウラカン』の後継モデルとして位置付けられる完全新規モデルだ。

◆ラインアップの全てを電動化
テメラリオは、『レヴエルト』に続くHPEV(ランボルギーニ高性能電動車)シリーズの第2弾である。また、ウルスSEの市場デビューにより、全車種のハイブリッド化を完了し、ラン・・・

ニュースを読む

日産の米国法人は、2025年モデルの『セントラ』の販売を8月22日より開始した。「セントラ」に搭載される、2.0リットル直列4エンジンは196馬力を発揮し、スムーズで応答性の高いCVTと組み合わされる。また、全車にアイドリングストップ機能が搭載される。

日産「セントラ」は、S、SV、スポーティーなSRの3つのグレードを選択することが可能だ。すべてのグレードに、歩行者検知機能付き自動緊急ブレーキや、車線逸脱警報など先進運転支援システムを・・・

ニュースを読む

メルセデスマイバッハ史上初の2ドア、2シーターオープン『マイバッハ SL680』が登場。メルセデスは「マイバッハブランド史上最もスポーティーなモデル」と謳う。同じくメルセデスが販売する「AMG SL63」をベースにマイバッハが手を加え、「SL63」のスポーティーかつダイナミックな走りと、ラグジュアリーな内外装を兼ね備える。

「SL680」のエクステリアには、「レッドアンビエンス」と「ホワイトアンビエンス」の二種類のデザインコンセプトが・・・

ニュースを読む

マツダは8月22日、3列シートを備えた新型クロスオーバーSUV『CX-80』の日本仕様を公開。日本での販売開始を「2024年秋」と正式に発表した。2023年末に生産を終了した3列シートSUV『CX-8』の実質的な後継モデルにあたり、『CX-60』と同じく後輪駆動プラットフォームを採用したフラッグシップとなる。

撮り下ろした実車の写真とともに、日本仕様の特徴を紹介する。

CX-80の商品コンセプトは「優雅で心豊かなドライビングSUV(・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針