by 森脇稔 on 2022年01月13日(木) 20時00分
シトロエンは1月12日、改良新型『C5エアクロス』(Citroen C5 Aircross)を欧州で発表した。
C5エアクロスは2017年春、上海モーターショー2017で発表された。シトロエンが2015年に発表したコンセプトカー、『エアクロスコンセプト』の市販版で、激戦区のCセグメントに属するSUVとなる。
ボディサイズは全長4500mm、全幅1840mm、全高1670mm、ホイールベース2730mm。最低地上高は230mmを確保し・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年01月11日(火) 12時00分
シトロエンは1月6日、欧州市場で販売する『ベルランゴ』(Citroen Berlingo)を1月から順次、EVバージョンの『eベルランゴ』のみにすると発表した。電動化を加速するのが目的だ。兄弟車のプジョー『リフター』も同様に『eリフター』のみとなる。
◆EVのみになるのは乗用バージョン
ベルランゴのEVに関しては、主に商用ユースを想定した『eベルランゴバン』と乗用ユースをターゲットにしたEVミニバンのeベルランゴがある。eベルランゴは・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2022年01月10日(月) 09時30分
グループPSAジャパンは1月7日、CセグメントハッチバックSUVクロスオーバーのシトロエン『C4』新型および『Ë-C4 ELECTRIC』を発表、22日に発売する。コンセプトカー『Cエクスペリエンス』(パリモーターショー2016)で予告された新世代ハッチバックだ。
新型C4シリーズのパワートレインは、ガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、そして日本のシトロエンとして初となるBEVの3つから選択可能だ。足回りは、伝説のハイドロニューマチ・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年01月09日(日) 09時30分
グループPSAジャパンは1月22日にシトロエン『C4』新型とBËVの『Ë-C4ELECTRIC』を発売する。発売を前に、グループPSAジャパン代表取締役社長兼CEOのポンタス・ヘグストロム氏は昨年を振り返り、シトロエンの好調をアピールする。
「グループPSAジャパンとFCAジャパンの昨年の販売台数は合計で4万4000台を超え、対前年比10%超。この2社は、輸入車メーカーの中で最も成功を収めた」と高く評価。シトロエンも8年連続で販売増を・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年01月08日(土) 22時00分
グループPSAジャパンは1月22日にシトロエンの新型『C4』とBËVの『Ë-C4 ELECTRIC』を発売する。それを記念して代官山蔦屋書店(東京都渋谷区)にて8日から10日まで3日間連続してイベント“モーニングクルーズ”を開催している。
日本の純輸入車市場について、同社マーケティング部シトロエンプロダクトマネージャーの水谷昌弘氏は、「2021年11月までの日本の純輸入車マーケットは25万9000台。昨年から微増のプラス1.7%だ。そ・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年01月07日(金) 11時00分
グループPSAジャパンは1月7日、シトロエン『C4』とBEVの『Ë-C4 ELECTRIC』を発表、22日より販売を開始する。
◆さらなる躍進の原動力に
シトロエンはSUVの分野で、すでに『C3 AIRCROSS SUV』と『C5 AIRCROSS SUV』を市場投入。2017年末のグローバルでの発売以来、それぞれ30万台超と20万台超を売り上げている。日本においても2013年以降、シトロエンブランドとして10年連続で販売記録を更新。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年12月24日(金) 10時53分
シトロエン(Citroen)は12月21日、米国ラスベガスで2022年1月に開催されるCES 2022において、『スケート・モビリティ・コンセプト』を初公開すると発表した。
◆電気モーターを内蔵した球面タイヤで全方位に移動
シトロエンは、次世代モビリティテクノロジーの共通車台として、スケート・モビリティ・コンセプトを開発した。
スケート・モビリティ・コンセプトは、提携先のサービスに応じて、それぞれの用途に適したモビリティツールとして・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年12月23日(木) 18時30分
シトロエンは12月21日、小型シティコミューターEVの『アミ』(Citroen Ami)を2022年1月、米国ラスベガスで開催されるCES 2022に出展すると発表した。
◆フルEVの2シーター車がアミ
シトロエンはブランド誕生から100年間、大胆さと創造性をもって、誰でもアクセスできるモビリティを追求してきた。そして101年目となる2020年、ブランドの完全電動化への流れに従い、新たなモビリティとして、アミを発表した。「アミ」の車名・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年12月20日(月) 08時30分
シトロエンは12月16日、『マイ・アミ・バギー・コンセプト』(Citroen My Ami Buggy Concept)を欧州で発表した。
同車は、シトロエンの2名乗りの小型シティコミューターEV、『アミ』をベースに、カスタマイズを提案したモデルだ。テーマは、「余暇を楽しむ」。バギーのような冒険的なスタイリングが特長で、市販も想定しているという。
マイ・アミ・バギー・コンセプトは、週末や休暇を海や山で過ごすユーザーに向けたマイクロモ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年12月14日(火) 19時00分
シトロエンは12月13日、ブランド初の量産燃料電池車の『eジャンピー・ハイドロジェン』(Citroen e Jumpy Hydrogen)の生産を開始した、と発表した。最初の1台は、フランスに本拠を置く環境関連企業のスエズ・グループに引き渡される予定だ。
◆ベース車両のジャンピーはトヨタ向けにもOEM供給
eジャンピー・ハイドロジェンのベース車両は、シトロエンの主力商用車のひとつ、『ジャンピー』のEV、『eジャンピー』だ。シトロエンジ・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]