by ヤマブキデザイン on 2025年05月30日(金) 19時30分
5月24日、25日にドイツ・ニュルブルクリンクで開催されたNLS耐久シリーズ「ADAC 24h Nürburgring Qualifiers」(ニュル24時間予選レース)に参戦中のトーヨータイヤが好成績を収めた。
レースは24日に第1レース、25日に第2レースが開催され、トーヨータイヤがサポートする「TOYO TIRES with Ring Racing」がSP8TクラスおよびSP10クラスに、それぞれトヨタ『GRスープラ GT4 E・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年05月29日(木) 08時15分
5月18日から5月24日にかけ、南アフリカ共和国で開催されていた「World Rally-Raid Championship(世界ラリーレイド選手権)」第3戦で、トーヨータイヤチームの三浦昂選手が36台中クラス19位で完走を収めた。
世界ラリーレイド選手権は、国際自動車連盟(FIA)と国際モーターサイクリズム連盟(FIM)公認の世界最高峰オフロードラリー競技シリーズ。1月に開催されるダカールラリーを皮切りに、中東、アフリカ、ヨーロッパ・・・
ニュースを読む
by 九島辰也 on 2025年05月28日(水) 12時30分
2025年も5月10日に開催され、盛況のうちに幕を閉じた「ルノー カングー ジャンボリー 2025」。前日からあいにくの雨模様ではあったが、多くのカングーオーナーが元気に集まった。そのためか昼前には雨も止み、限定車がお披露目されるなどプログラムは予定通り進んでいった。
そんなイベントをサポートするのが、ルノー『カングー』を取り巻く人たち。メインステージを遠くから囲むように、飲食、スニーカー、自動車パーツなどのブースが会場に華を添える。・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年05月22日(木) 10時00分
5月24・25日にドイツ・ニュルブルクリンクにて開催されるNLS耐久シリーズ「ADAC 24h Nürburgring Qualifiers」(ニュル24時間予選レース)に、トーヨータイヤチームは2クラスにに計2台の車両でエントリーをする。
排気量2500cc以上4000cc未満の市販車両(ターボ付)が出場するSP8Tクラスには、今シーズンの開幕戦「NLS1」でクラス2位を獲得したTOYOTA GAZOO Racing(TGR)の中山・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2025年05月16日(金) 07時30分
トーヨータイヤが5月15日、オフロードラリー競技シリーズ「World Rally-Raid Championship(世界ラリーレイド選手権)」(通称 W2RC)の第3戦と第4戦への参戦を発表した。
第3戦「SOUTH AFRICAN SAFARI RALLY(南アフリカ サファリラリー)」は5月18日から24日まで、第4戦「BP ULTIMATE RALLY RAID PORTUGAL(ビーピー アルティメット ラリーレイド ポルト・・・
ニュースを読む
by 岡本幸一郎 on 2025年05月10日(土) 21時00分
栃木県のGKNドライブラインジャパン プルービンググラウンドで、トーヨータイヤの新商品の試乗会が開催された。トーヨータイヤのオフロード向けタイヤブランドとして1983年に登場した「オープンカントリー」は、いまや本格的な悪路から街乗りまで対応する幅広いラインアップが揃っており、北米を中心に高い人気を誇っている。
そこに加わった、よりオンロードに向けた位置づけのハイウェイテレーンタイヤ「オープンカントリー H/TII」は、静粛性とファッシ・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2025年05月09日(金) 19時30分
K-one Racing with TOYO TIRESがXCRスプリントカップ北海道の第3戦ARKラリーカムイ、第4戦RALLY HOKKAIDOへの参戦を発表。5月7日に愛知県豊田市・さなげアドベンチャーフィールドでチーム体制や参戦車両の発表を行った。
◆TLCでダカール12連覇を果たした三浦昴選手が満を持して国内ラリーへ挑戦
ダカールラリー2025で市販車部門12連覇を達成した三浦昂選手(チームランドクルーザー・トヨタオートボデ・・・
ニュースを読む
by 後藤竜甫 on 2025年04月30日(水) 23時55分
3月22日にNLS耐久シリーズの開幕戦『NLS1』がドイツ・ニュルブルクリンクで開催された。SP8Tクラスでは、新たに2025年シーズンから起用した「TOYOTA GAZOO Racing」(TGR)の若手ドライバー、中山雄一選手と小高一斗選手が『トヨタ・GRスープラ GT4 EVO2』#160でアグレッシブな走行を繰り広げ、クラス2位入賞を獲得と、初戦から幸先の良いスタートとなった(総合29位/115台中)。
またNLS耐久シリーズ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月26日(土) 09時30分
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、大阪で開催中の2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博2025)に、エアレスタイヤを装着した電動カートが起用されたと発表した。
同社が開発中のエアレスタイヤ「noair(ノアイア)」を装着した電動カート計6台が、万博会場内で活用されている。このうち5台は5人乗り、1台は7人乗りの仕様となっている。これらのカートは、会場内の関係者や事務局員の移動時間短縮と効率化をサポートする目的で導入される。
・・・
ニュースを読む
by 岡本幸一郎 on 2025年04月25日(金) 12時15分
栃木県のGKNドライブラインジャパン プルービンググラウンドで、トーヨータイヤの新商品「プロクセス LuKII」の試乗会が開催された。プロクセス LuKIIは、トーヨータイヤがいちはやく軽ハイトワゴン用のプレミアムタイヤとして送り出した「トランパス LuK」の後継モデルとなる。
日本の新車販売において、軽自動車は約4割にも達しており、中でもスーパーハイトワゴンのカスタムタイプの人気が高いことから、各メーカーもラインアップを充実させてい・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]