by 内田俊一 on 2022年01月09日(日) 09時30分
グループPSAジャパンは1月22日にシトロエン『C4』新型とBËVの『Ë-C4ELECTRIC』を発売する。発売を前に、グループPSAジャパン代表取締役社長兼CEOのポンタス・ヘグストロム氏は昨年を振り返り、シトロエンの好調をアピールする。
「グループPSAジャパンとFCAジャパンの昨年の販売台数は合計で4万4000台を超え、対前年比10%超。この2社は、輸入車メーカーの中で最も成功を収めた」と高く評価。シトロエンも8年連続で販売増を・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年01月08日(土) 22時00分
グループPSAジャパンは1月22日にシトロエンの新型『C4』とBËVの『Ë-C4 ELECTRIC』を発売する。それを記念して代官山蔦屋書店(東京都渋谷区)にて8日から10日まで3日間連続してイベント“モーニングクルーズ”を開催している。
日本の純輸入車市場について、同社マーケティング部シトロエンプロダクトマネージャーの水谷昌弘氏は、「2021年11月までの日本の純輸入車マーケットは25万9000台。昨年から微増のプラス1.7%だ。そ・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2022年01月07日(金) 11時00分
グループPSAジャパンは1月7日、シトロエン『C4』とBEVの『Ë-C4 ELECTRIC』を発表、22日より販売を開始する。
◆さらなる躍進の原動力に
シトロエンはSUVの分野で、すでに『C3 AIRCROSS SUV』と『C5 AIRCROSS SUV』を市場投入。2017年末のグローバルでの発売以来、それぞれ30万台超と20万台超を売り上げている。日本においても2013年以降、シトロエンブランドとして10年連続で販売記録を更新。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年12月06日(月) 12時00分
シトロエンは12月2日、『C4』(Citroen C4)のEV、『e-C4』の2022年モデルを欧州で発表した。
◆低転がり抵抗タイヤの採用やギア比の変更で航続を延ばす
2022年モデルでは、転がり抵抗を減らして効率を向上させる「A +」クラスのタイヤを採用した。これにより、1回の充電での航続は、WLTPサイクルで7km引き上げられ、357kmに到達する。気温や道路の種類、走行モードなどの使用条件に応じて、航続は従来比でおよそ30km・・・
ニュースを読む
by 南陽一浩 on 2021年11月29日(月) 22時00分
日本でも『C3』と『C3エアクロス』、『C5エアクロス』に続いて『ベルランゴ』と、立て続けにヒットさせているシトロエン。それらの間に挟まれて、欠くべからざる欠番の1ピースとなっていただけに、新しい『C4』は気になる存在だ。
シトロエンが十八番としてきたミドルレンジは、パッと見には個性的で風変りでスタイリッシュ、そして使ってみると驚くほど実用性に富み、かつクラスを超えた快適性を備えている点が、その伝統だ。だから実用車でありながら歴代、外・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年11月11日(木) 18時00分
ステランティス(Stellantis)は、英国での「COP26」(国連気候変動枠組条約第26回締約国会議)に合わせて11月8〜12日、スコットランドで開催中のEVラリー「e-Tour of Scotland」に参加している。
e-Tour of Scotlandは、グラスゴーを起点に、スコットランドの風光明媚な場所を走破する。全長1234マイル(約1985km)のルートの途中では、スコットランドの公共充電インフラを利用する。ラリー車両・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年11月08日(月) 21時00分
シトロエン(Citroen)は11月5日、ギリシャ政府によるハルキ島のゼロエミッション化計画の推進に協力し、シトロエンのEVがハルキ島の警察などに公用車として導入された、と発表した。
◆エーゲ海に浮かぶハルキ島がシトロエンのEVを導入
ハルキ島は、ギリシャ東部のエーゲ海の小島。面積は28平方kmで、人口はおよそ300人。中心産業は観光で、夏季には観光客が多く訪れる。ギリシャ政府はハルキ島のモビリティを、ゼロエミッション化するプロジェ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年09月21日(火) 12時30分
シトロエン(Citroen)は9月17日、新型『C4』とEV版の『e-C4』が欧州発売開始後の2021年上半期、3万0855台を登録した、と発表した。フランス本国の個人向け販売では、新型フォルクスワーゲン『ゴルフ』を上回り、Cセグメントハッチバックでトップの座を獲得している。
◆シトロエンの最新デザイン導入
新型には、シトロエンの最新デザインが導入されており、Cセグメントハッチバックセグメントの中でも、ユニークかつ大胆なアイデンティ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月03日(木) 19時00分
グループPSAジャパンは6月3日、プジョー『3008』などディーゼルモデルの排気ガス発散防止装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、プジョー『3008』『5008』『308』『508』、シトロエン『C4スペースツアラー』『C5エアクロス』、『DS7』の7車種で、2018年5月11日〜2020年8月6日に輸入された4476台。
対象車両は、ディーゼルエンジンの粒子状物質浄化装置(D・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年09月18日(金) 14時00分
グループPSAジャパンは9月17日、プジョー『5008』など7車種について、エンジンコントロールユニット(ECU)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのはプジョー『5008』『308』『3008』『508』、シトロエン『C4スペースツアラー』『C5エアクロス』、『DS7』の7車種で2018年7月13日から2019年9月25日に輸入された1085台。
対象車種はECUの制御プログラムが不・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]