by 森脇稔 on 2022年05月27日(金) 20時15分
アウディ(Audi)は5月17日、『RS4アバント』に「コンペティションパッケージ」と「コンペティションプラスパッケージ」を設定し、7月に欧州市場で発売すると発表した。
標準のRSモデルより車高を10mmダウン。さらに、顧客が手動で車高を10mm下げることができ、最大で20mmローダウンできる。スプリングレートは引き上げられ、3段階に調整可能なダンパー、より剛性の高いスタビライザーを装着。ラップタイムを短縮するのに役立つという。ABS・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年05月23日(月) 21時30分
アウディ(Audi)は5月17日、『RS4アバント』、『RS5クーペ』、『RS5スポーツバック』の3車種に、「コンペティションパッケージ」と「コンペティションプラスパッケージ」を設定し、7月に欧州市場で発売すると発表した。
◆3段階に調整可能なダンパーや「RSセラミックブレーキ」採用
標準のRSモデルより車高を10mmダウン。さらに、顧客が手動で車高を10mm下げることができ、最大で20mmローダウンできる。スプリングレートは引き上げ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年05月20日(金) 22時00分
アウディは5月12日、『A4オールロードクワトロ』(Audi A4 allroad quattro)の2023年モデルを欧州で発表した。「ブラック・オプティクス・プロパッケージ」を新設定している。
ブラック・オプティクス・プロパッケージでは、フロントガラスフレーム、ドアミラー、テールパイプがグロスブラック仕上げに。さらに、シングルフレームグリルの垂直バーとフレーム、フロントサイドエアインテークのクリップ、リアディフューザートリム、テー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年05月18日(水) 10時45分
アウディ(Audi)は5月17日、『RS4アバント』、『RS5クーペ』、『RS5スポーツバック』の3車種に、欧州で「コンペティションパッケージ」と「コンペティションプラスパッケージ」を設定すると発表した。
標準のRSモデルより車高を10mmダウン。さらに、顧客が手動で車高を10mm下げることができ、最大で20mmローダウンできる。スプリングレートは引き上げられ、3段階に調整可能なダンパー、より剛性の高いスタビライザーを装着。ラップタイ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年05月16日(月) 19時30分
アウディは5月12日、『A4オールロードクワトロ』(Audi A4 allroad quattro)の2023年モデルを欧州で発表した。「ブラック・オプティクス・プロパッケージ」を新設定している。
◆シングルフレームグリルや「フォーリングス」がグロスブラック仕上げに
ブラック・オプティクス・プロパッケージでは、フロントガラスフレーム、ドアミラー、テールパイプがグロスブラック仕上げに。さらに、シングルフレームグリルの垂直バーとフレーム、・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年05月03日(火) 08時00分
アウディの主力Dセグメントワゴン『A4アバント』次期型の最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。A4シリーズは、2020年代終わりにフルエレクトリックに移行する前に、最後のパワートレイン刷新を図るとみられる。
開発は初期段階のため、まだまだプロトタイプのカモフラージュは厳重だが、グリルは小型化され、その下の開口部も小さくなっていることがわかる。またヘッドライトもタイトに見え、フロントバンパーの両サイドには・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年01月28日(金) 19時00分
アウディの主力モデル『A4』のステーションワゴン、次期型『A4アバント』の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
雪道で、クワトロの実力を試すかのように走るプロトタイプは、まだ開発が初期段階であるためにカモフラージュが厳重だ。しかしフロントグリルを見ると、昨今の巨大グリルのトレンドとは逆に、小型タイプに縮小されていることが窺える。現行モデルのシンプル&クリーン路線を踏襲、さらに強調していくようだ。
次期・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2021年12月08日(水) 20時00分
アウディの主力Dセグメントモデル『A4』次期型のプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。今回の車両は、ステーションワゴンの「A4アバント」だ。
アウディA4は第5世代となる現行型「B9系」が2015年にデビュー、これが7年ぶりのフルモデルチェンジとなる。
捉えたプロトタイプはかなりスポーティな出で立ちで、まるで「ベイビーRS6」だ。現行型よりスリムになったヘッドライトを装備、フロントバンパー下部まであ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2021年05月21日(金) 19時15分
アウディ(Audi)は5月20日、『A4』シリーズと『A5』シリーズの2022年モデルを欧州で発表した。新しいダークルックで、さらにスポーティになった、としている。
アウディA4シリーズとA5シリーズの2022年モデルには、「Sラインコンペティション」と「Sラインコンペティションプラス」が設定された。2つのモデルには、スポーティなルックスを備えた新しいエクステリアパッケージを採用している。
◆ブラック仕上げの外装を持つSラインコンペ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年05月19日(水) 06時15分
アウディジャパンは5月18日、『A4』など12車種について、シートベルト警告灯に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは「Q7 55 TFSIクワトロ」「A4オールロード」「A4 45 TFSIクワトロ」「A4 35 TFSI」「S6」「A5スポーツバック 45 TFSIクワトロ」「S8」「A8 60 TFSIクワトロ」「A8 55 TFSIクワトロ」「S4」「RS4アバント」「Q7 45・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]