by 森脇稔 on 2020年09月29日(火) 20時00分
MINIは9月21日、1964年のモンテカルロラリー初優勝ドライバーを称える「パディ・ホプカーク・エディション」(MINI PADDY HOPKIRK EDITION)を10月、世界の一部市場で発売すると発表した。
◆1964年にオリジナルMiniがモンテカルロラリーを制す
1959年、BMC(ブリティッシュ・モーター・コーポレーション)は初代『Mini』を発表した。翌1960年、その性能をアピールする目的で、ラリー最高峰の「モンテ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年08月03日(月) 19時15分
MINIは7月30日、MINI『ハッチバック』のEVのMINI『クーパーSE』(MINI Cooper SE)の生産台数が1万1000台を突破したと発表した。2021年には、MINI『ハッチバック』の全生産量の3分の1が、EVになると見込んでいる。
MINIは2017年、市販EVを示唆したコンセプトカーとして、MINI『エレクトリックコンセプト』を初公開した。同車は、MINIハッチバックベースのEVで、将来の市販EVを提案した1台だっ・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2020年08月01日(土) 14時30分
現在開催中のオートモビルカウンシル2020(幕張メッセ)において、『クラシックMini』を現代に蘇らせたデビッドブラウンオートモーティブ社の『ミニ・リマスタード』が日本初公開された。
イギリス、デビッドブラウンオートモーティブ社とパートナーシップを結ぶホワイトハウスのマーケティングディレクター、谷川シンイチ氏は、このクルマの成り立ちについて、「デビッド・ブラウンという英国人の創業者はクルマ好きで、世界で最も愛されたクラシックMINIを・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年07月29日(水) 12時45分
輸入車・自動車用品販売のホワイトハウスは、英デビッドブラウンオートモーティブ社とパートナーシップを結び、第1弾としてデビッドブラウン『ミニ・リマスタード』の国内販売を開始。7月31日より幕張メッセで開催される「オートモービルカウンシル」にて日本初披露する。
デビッドブラウンオートモーティブ社は、クラシック・モダンカー愛好家のデビッド・ブラウン氏が2013年3月に創設した英国のコーチビルダー。クラシカルな外観に現代の最先端エンジニアリン・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年07月08日(水) 21時00分
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、全世界3000台限定生産のMINI史上最速モデル『ジョンクーパーワークスGP』を、8月3日まで、BMWグループテラスに展示する。
ジョンクーパーワークスGPは、モータースポーツにて培われた技術を余すことなく採用し、MINI史上最高のパフォーマンスを発揮するモデルだ。2.0リットル直列4気筒ターボエンジンは、ベースモデルとなるジョンクーパーワークスより75psアップの最高出力306psと最大ト・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2020年07月04日(土) 08時00分
MINI『クーパーS』ハッチバックの改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
フロントマスクにはカモフラージュが残るが、垂直のコーナーエアインテーク、アグレッシブなフロントスプリッターを装備、攻撃的な顔となりそうだ。またグリル部分も完全に隠されていることから再設計されることになりそうだが、ヘッドライトはキャリーオーバーされるだろう。
サイドビューでは、ターンシグナルを備えた新しいフロントフェ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年06月12日(金) 18時30分
MINIは6月10日、「ジョンクーパーワークスGPパック」(John Cooper Works GP Pack)を7月から、欧州向けのMINI『ハッチバック』の「ジョンクーパーワークス」グレードにオプション設定すると発表した。
ジョンクーパーワークスGPパックは、MINI史上、最強のモデルとして、世界限定3000台を生産するMINI『ジョンクーパーワークスGP』と共通イメージのエクステリアを、ジョンクーパーワークスグレードで可能にする・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年05月19日(火) 07時15分
MINIは、世界限定3000台を生産予定の新型『MINIジョンクーパーワークス(JCW)GP』(MINI John Cooper Works GP)について、デザイン面の特長を発表した。
新型MINIジョンクーパーワークスGPは2017年9月、ドイツで開催されたフランクフルトモーターショー2017で初公開された『MINIジョンクーパーワークスGPコンセプト』の市販バージョンだ。
オリジナルの『Miniクーパー』は、1964年、196・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年03月27日(金) 19時00分
MINI高知は、「高知の財布」を製造するブランド高知とコラボしたMINI 高知柄車両の展示販売を開始した。
ブランド高知は、高知県出身のアーティスト・中島匠一が2018年にスタート。「高知」という文字をアラビア書道と日本語文字を融合し大胆にデフォルメした“高知の財布”など、雑貨の製作・販売を開始した。当初はあまり売れなかったが、お笑いコンビ「ノンスタイル」の石田明が“高知の財布”に注目。「●●●や思ったら高知やった」というSNSでのツ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2020年03月11日(水) 21時00分
MINIは3月9日、MINI『ハッチバック』のEVのMINI『クーパーSE』(MINI Cooper SE)の欧州発売に合わせて、最終スペックを発表した。
MINIは2017年、市販EVを示唆したコンセプトカーとして、MINI『エレクトリックコンセプト』を初公開した。同車は、MINIハッチバックベースのEVで、将来の市販EVを提案した1台だった。
その市販モデルが、MINIクーパーSEだ。MINIシリーズに使われる「クーパーS」に、・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]