日産自動車

カーライフニュース - 日産自動車 (34ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

日産『キックス』の新型が、米国市場で発売された。全グレードでインテリジェント全輪駆動が採用され、悪天候や荒れた路面での安定性が向上したとのこと。また、いくつかの異なるグレードも設定されており、上位グレードでは19インチホイールや12.3インチのタッチスクリーンが装備される。日本円で約320万円からということで、コスパに優れた1台として注目だ。

・さらに知りたい方は《こちら》から。・・・

ニュースを読む

日産自動車は、9月3日にワールドプレミアする大型SUV『パトロール』の新型のティザー映像を公開した。V6ツインターボエンジンの搭載が判明している。

現行パトロールには、4.0リットル V6エンジンと5.6リットル V8エンジンの2種類が用意されている。V8エンジンは現行型限り。新型ではV6エンジンが主流となり、自然吸気または過給機付きの選択肢が設定される予定だ。

今回公開したティザー映像で、日産は新型パトロールにV6ツインターボエン・・・

ニュースを読む

2007年12月、北米市場向けに『インフィニティEX』として発売。日産『スカイライン クロスオーバー』として日本市場で発売されたのは2009年7月のことだった。ちなみにその翌月、日産本社が東銀座から現在の横浜・みなとみらい地区に移転している。

その名のとおりクーペとSUVを融合させたクルマとして誕生。ベースは当時の12代目・V36型『スカイライン』だったが、ホイールベースはセダン(とCV36型クーペ)より50mm短い2800mmの設定・・・

ニュースを読む

メリー:どこ行く? ケン:どこまでも……。日産自動車は、日産オーナーの愛の物語からインスパイアされた創立90周年記念ムービー『NISSAN LOVE STORY』を8月29日に公開した。主人公を演じるのは眞栄田郷敦と見上愛。

日産自動車では創立90周年を記念して、「いつの時代も、クルマが2人の距離を近づける」というメッセージのもと、「日産と愛のエピソード」を募集してきた。そして集まったエピソードにインスパイアされたムービーを制作した。・・・

ニュースを読む

日産『キャラバン MYROOM』が各地のキャンピングカーショーに登場へ

by 小崎未来@DAYS on 2024年08月30日(金) 10時00分

日産自動車は北海道を皮切りに、横浜、名古屋、大阪、福岡において開催されるキャンピングカーショーに『キャラバン MYROOM』を出展する予定だ(8月28日発表)。これらのショーは 日本RV協会(JRVA)が主催するイベントで、最新のキャンピングカーモデルが多数展示される。

キャラバン MYROOMは日産の「キャラバン」をベースに開発された。キャラバン MYROOMは、ワークユースだけでなく、レジャーや趣味を楽しむ幅広い層の顧客に向けて設・・・

ニュースを読む

日産自動車の米国部門は8月27日、大型SUV『パトロール』の新型のティザー写真を公開した。ワールドプレミアは9月3日だ。

1951年、日産はオフロード性能を重視したユーティリティビークルとして、初代パトロールを発表した。この車両は日本の象徴的な富士山を初めて登頂した車として、その能力を証明した。初代パトロールはすぐに日本国内外で人気を博し、オーストラリアのアウトバックや中東の砂丘、そして日本国内の険しい地形を征服した。

1960年1・・・

ニュースを読む

日産の米国法人は、2025年モデルの『セントラ』の販売を8月22日より開始した。「セントラ」に搭載される、2.0リットル直列4エンジンは196馬力を発揮し、スムーズで応答性の高いCVTと組み合わされる。また、全車にアイドリングストップ機能が搭載される。

日産「セントラ」は、S、SV、スポーティーなSRの3つのグレードを選択することが可能だ。すべてのグレードに、歩行者検知機能付き自動緊急ブレーキや、車線逸脱警報など先進運転支援システムを・・・

ニュースを読む

日産自動車は8月23日、大型SUV『パトロール』の2024年モデルを中東で発表した。

2024年モデルは9つのバリエーションと2つのエンジンを用意し、顧客の多様なニーズに応える。4.0リットル V6エンジンと5.6リットル V8エンジンの2種類があり、特にV8エンジンは今回が最終モデルとなる。次世代モデルではV6エンジンが主流となり、自然吸気または過給機付きの選択肢が設定される予定だ。

4つのトリム(XE、SE、Titanium、P・・・

ニュースを読む

11月に米国で開催されるロサンゼルスモーターショー2024(LA Auto Show 2024)の詳細が発表された。

今年は、キャデラック、GMC、ビュイック、ビンファスト、フォルクスワーゲン、フォード、日産などの主要メーカーが参加し、最新の自動車技術とデザインを披露する。

今回のショーでは、新車展示だけでなく、多彩なアトラクションや特別展示、試乗体験、ライフスタイル関連のイベントも充実している。自動車購入を検討している人から、車好・・・

ニュースを読む

日産自動車の米国部門は8月23日、小型セダン『セントラ』の2025年モデルを発表した。現地ベース価格は2万1590ドル(約313万円)だ。

このコンパクトセダンは、先進的な安全技術、高燃費のパワートレイン、そして大胆なデザインを特徴としている。セントラは、3万ドル以下の価格帯で購入できる6つの日産車の一つだ。

2025年モデルは、S、SV、スポーティなSRの3つのグレードを用意する。全グレードにBluetooth、Apple Car・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針