マツダ RX-7

カーライフニュース - マツダ RX-7

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

カスタムカーイベント「Uncertain Logic Vol.2」(アンサーテインロジック=アンロジ)が、埼玉スタジアム2002(埼玉県さいたま市)で11月22日に開催されることが発表された。

アンロジは、カスタムカー文化に多大な影響をもつLEVEL one JAPAN(LoJ)、動画を中心にカーカルチャーシーンを切り拓くJP STREET、フォトグラファーのFruoluxが中心となって立ち上げた新世代のストリートカーカルチャーイベン・・・

ニュースを読む

2024年12月に「TOYO TIRES PROXES DRIVING PLEASURE」(以下、PDP) が岡山国際サーキットで開催された。このイベントはその名の通り、トーヨータイヤが主催するサーキットを走行する走行会形式のイベントだ。

しかし単なる走行会ではないのが、このPDPの面白いところだろう。それはトーヨータイヤのフラッグシップブランドである「PROXES」(プロクセス)シリーズの認知度向上という目的だけでなく、“ハードルが・・・

ニュースを読む

10月14日はスポーツの日だ。全国のケーブルテレビおよびスカパー!などで放送中のドキュメンタリー専門チャンネル、「ナショナルジオグラフィック」はこの日、特別企画「蘇れ!日本のスポーツカー」を放送する。日本の自動車史に残る名車が数々登場する。

特集では、伝説的な日本のスポーツカーが取り上げられる。ティムとファズが手掛ける大人気番組『カー・SOS 蘇れ!思い出の名車』から、日本のスポーツカーが登場するエピソードを特別編成として放送する予定・・・

ニュースを読む

ロータリー好きにはたまらない、マツダ公認『RX-7 Tシャツ』発売

by レスポンス編集部 on 2024年10月06日(日) 12時30分

ノリモノの雑貨を企画する「CAMSHOP.JP」より、マツダ『RX-7』のイラストがプリントされたTシャツが発売。3台のカラフルな歴代RX-7が描かれたインパクトのある仕上がりで、ファンが楽しめる遊び心たっぷりの仕上がりとなっている。

Tシャツはマツダ公認のライセンス取得商品で、ホワイトと、落ち着いた色合いのチャコールの2色。5.6オンスのヘビーウエイト100%コットン仕様で、大人がすっきりと着こなせるしっかりとした生地を採用。「繰り・・・

ニュースを読む

HKSからリニューアルされたフロアマット・10車種用各セットが新発売。車種によりフロント左右+ラゲッジ、あるいはフロント左右+ラゲッジにリア左右もしくはリア左右中用の3点・5点・6点セット販売で、税込み価格は5万5000円〜6万6000円。販売開始は11月29日より。

今回発売されるのは「フロアマット・フルセットOCD RHD」と名付けられた同社プレミアムグッズのシリーズで、毛足が長く高級感あふれる厚手の生地が採用されている。HKSで・・・

ニュースを読む

すでに販売が終了したが復活してほしいと思う車種は? 旧車に特化した買取サービス「旧車王」を運営するカレント自動車は、旧車好きな人を対象に、復活してほしい車種に関するアンケートを実施した。

調査は2024年8月8日から8月16日にかけてインターネットで行われ、旧車好きな男女264名が対象となった。調査では、すでに販売が終了したが復活してほしいと思う車種と、その理由について尋ねた。カレント自動車は8月27日に調査結果を報告した。

●復活・・・

ニュースを読む

『頭文字D』高橋涼介のFC3S型マウス発売!

by 纐纈敏也@DAYS on 2024年04月02日(火) 12時30分

フェイスは、漫画「頭文字D」の人気キャラクター高橋涼介の愛車であるマツダ『RX-7(FC3S)』をモデルにしたマウスをオンラインショップ「CAMSHOP.JP」より発売した。

頭文字Dに登場する高橋涼介は、群馬県の赤城山を拠点にする「赤城レッドサンズ」のリーダーであり、その運転技術は群馬最強と謳われていた。彼の愛車であるFC3Sは名勝負を彩った一台としてファンに記憶されている。今回、ドライバーとしては第一線を退いていた高橋涼介が、&q・・・

ニュースを読む

【クルマら部】クルマ愛クイズ!「3代目 マツダ RX-7」全4問・解答編

by レスポンス編集部 on 2024年03月31日(日) 08時00分

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 今回は全4問を実施した「3代目 マツダ RX-7」(FD型)クイズの集計結果と解答を発表!

まずは全4問を振り返ってみましょう。

【Q1】3代目RX-7はピュアスポーツカーとして軽量かつ空気抵抗を意識した流麗なボディが特徴です。さて、このボディを設計する際に開発陣が参考としたものは次のうちどれでしょう?

(1)フォーミュラカー
・・・

ニュースを読む

【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「3代目 マツダ RX-7」から全4問!

by レスポンス編集部 on 2024年02月10日(土) 18時00分

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!今回は、3代目マツダ『RX-7』(FD3S)に関する全4問です。

マツダが1991年から2003年までの間、生産販売していた3代目『RX-7』。マツダが世界に誇るロータリーエンジンを、美しく精悍なボディに搭載し、孤高の存在として国産・・・

ニュースを読む

漫画『頭文字D』のファンにニュース。フェイスは、作中のキャラクター、高橋啓介の愛車であるマツダ『RX-7』(FD3S型)をモチーフにした無線マウスを、大阪オートメッセ2024で初公開する。

マウスは黄色い光沢感のあるボディが特徴で、FDの流線型のフォルムを再現している。ホイールやヘッドライトなど細部のディティールにもこだわり、ミニカーのような外観だ。フロント部分には左右のクリックボタンとメタリックなスクロールホイールが配置され、使用時・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

ポチ

燃費

車種名:ダイハツ ミライース
投稿ユーザー:ポチ***** さん
総合評価:

購入してから、まだ200キロ位 エアコン入れて、アイドリングストップ 切...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針