ホンダ S2000

カーライフニュース - ホンダ S2000 (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

いまオンライン・マーケットプレイス「eBay」(イーベイ)で売れてる自動車パーツはなにか? 世界中のクルマ好きが注目する日本国内自動車パーツが、都内で3月17日に開催された「eBay Japan Awards 2022 受賞式」でわかった。

eBay Japan Awards 2022 は、2022年度に優秀な成績をあげた日本のセラー(販売者)を表彰するアワードで、オートパーツ(自動車部品)カテゴリでは Obsolete Racing・・・

ニュースを読む

スタンス系というカスタムをご存知だろうか。車高を思い切り下げ、タイヤとホイールをフェンダーとツライチにセットするなど、その名の通りスタンスつまり足元の構えをバッチリ決めるスタイルだ。

このスタイル系の最大の祭典とも言えるイベントが、SNJことスタンスネイション・ジャパン東京2022(SNJお台場)である。10月16日に東京で開催されたSNJは、お台場エリアで4年ぶりの開催とあって大盛況。開場の数時間前、会場へ近づくにつれ地面スレスレま・・・

ニュースを読む

9月4日、晴天の富士スピードウェイで開催されたモディファイされたクルマのイベント『A-MESSE』。初開催のイベントにも関わらず全国各地から500台ものクルマが集結、レベルの高いカスタムを見せつけていた。

その中には“魅せる”ことだけでなく“走り”にこだわるオーナーもたくさんいた。「レイズホイールの熱烈なファン」を自称するホンダ『S2000』のオーナー渡邉さんも、そんなスタイルと走りの双方を高いレベルで追求するオーナーのひとりである。・・・

ニュースを読む

世界最大級のカーフェス『FUELFEST』が8月11日、富士スピードウェイで日本初開催した。

FUELFESTとは映画「ワイルド・スピード」シリーズのブライアンを演じていた故ポール・ウォーカーの弟であるコディ・ウォーカーと、友人でシリーズにも出演するタイリース・ギブソンが立ち上げたカーフェスだ。

最大の注目はワイルド・スピードシリーズに出演するキャストの来日だろう。今回はシリーズきっての人気役で、ファンの声援によってカムバックしたハ・・・

ニュースを読む

ボルクレーシングやグラムライツ、チームデイトナなどのホイールブランドを擁するRAYSが、4月24日に富士スピードウェイでファンミーティングを開催した。イベントに参加して多彩な車両&ホイールの組み合わせをチェックしてきた。

「2022 RAYS FAN MEETING」と題されたレイズのイベントが富士スピードウェイで開催された。ミーティング会場ではレイズ 代表取締役社長 三根茂留氏の開会挨拶から始まり、スーパーGT参戦車両やショップのデ・・・

ニュースを読む

「20thアニバーサリー」その文字を目にして、思わぬ郷愁が芽生えた。ホンダ『S2000』はもう、デビューしてから20年という月日を積み重ねたことになるのか…。時間の経過の速さに驚きつつ、進化の歩みの遅さに驚かされる。

◆デビュー当時のS2000は、クルマというよりマシンと呼ぶのがふさわしい

S2000がデビューした時の激震ともいえるニュースは瞬く間にクルマ好きに伝播し、巷の話題になった。2リットルNAエンジンは、まるでレーシングエン・・・

ニュースを読む

ホンダの純正アクセサリーを扱うホンダアクセスは、発売から20周年を迎えたホンダのFRオープンスポーツ『S2000』の純正パーツを6月26日より発売。“20年目のマイナーチェンジ”をコンセプトに開発されたアイテムの他、販売当時扱っていた純正アクセサリーの復刻アイテムがラインナップされている。

ホンダ創立50周年記念車として開発が行われ、1999年に販売が開始されたホンダS2000は、2019年に発売から20周年を迎えた。駆動方式にFRを・・・

ニュースを読む

ホンダアクセスは2月20日、ホンダ『S2000』発売20周年を記念した純正アクセサリーの予約受注を開始。1年間の期間限定受注生産で、6月26日より全国のホンダカーズにて発売する。

S2000 20周年記念純正アクセサリーは、「20年目のマイナーモデルチェンジ」をコンセプトに新たなアイテムを開発。さらに要望の多かった、販売当時にラインアップしていた純正アクセサリーの復刻アイテムと合わせて発売する。

エクステリアアイテムは、特にコーナリ・・・

ニュースを読む

幕張メッセで開催中の東京オートサロン2020にホンダアクセスがブースを出展。「乗りもので人と人とが繋がる」をテーマに、5台のコンセプトモデルを展示している。

2019年に『S2000』が20周年を迎えたことを記念して制作された「S2000 20th Anniversary Prototype」は、S2000のオーナーの声を反映して開発されたモデル。デザインを今風にリファインしながらも空力を重視しており、乗れば一発でわかるほど直線での走・・・

ニュースを読む

ホンダアクセスは、2020年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2020」に、「乗り物で人と人とがつながる」をテーマとしたコンセプトモデルを展示する。

会場では、メリーゴーラウンドをイメージし、カーライフの楽しさとわくわく感を表現したブースを設定。旧型車をベースとしたカスタマイズ、ライフスタイルや趣味に特化した現行車両のカスタマイズから、未来の乗りものまで、幅広い来場客が楽しめるラインアップを揃える。

「・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針