ホンダ ステップワゴン

カーライフニュース - ホンダ ステップワゴン (11ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ホンダアクセスは1月7日、2022年春にフルモデルチェンジするホンダ『ステップワゴン』用純正アクセサリーに関する情報をウェブサイトで先行公開した。

ステップワゴン 新型には2つのグレードが設定される。シンプルデザインの「エアー」には、トレンドである“ギア感”をエクステリアデザインに表現した「SPORTS MIX」を、スタイリッシュな「スパーダ」には上質感を演出するメタリック基調のカスタマイズを楽しめる「Emotional Solid」・・・

ニュースを読む

ホンダは1月7日、新型『ステップワゴン』のコンセプトとデザインを公開。先代から大きくイメージを変えた新型について、開発責任者にその思いを聞いた。

◆ど真ん中のファミリーカー
----:ステップワゴンはホンダの大きな柱になるクルマです。その開発責任者としては経験も必要になると思うのですが、蟻坂さんはこれまでミニバン系はご担当になったことはありましたか。

本田技研工業四輪事業本部ものづくりセンター完成車両開発統括部車両企画管理部LPLシ・・・

ニュースを読む

ホンダはメディアに新型『ステップワゴン』を公開し、そのコンセプトやデザインに関し説明を行った。

◆ミニバンネイティブがターゲット
本田技研工業四輪事業本部ものづくりセンター完成車両開発統括部車両企画管理部LPLシニアチーフエンジニアの蟻坂篤史氏によると、ステップワゴンのターゲットユーザーは、「30歳から40歳台の子育て期で、年収は400万円から800万円台の家族」と定義。その特徴として、「既に小さい頃からミニバンがあり、そのミニバンに・・・

ニュースを読む

ホンダは1月7日、今春に発表・発売予定の『ステップワゴン』新型の概要をオンラインで初公開した。

ステップワゴン新型のグランドコンセプトは「#素敵な暮らし」。エクステリアはシンプルでクリーンなデザインとすることで、家族それぞれのライフスタイルを素敵に引き立てる存在となることを、インテリアはどの席からも開放感のある視界を確保することで爽快で居心地の良い空間を目指した。

また、生活スタイルに合わせられるよう、シンプルで親しみを感じるデザイ・・・

ニュースを読む

ホンダは12月10日から、新型『STEP WGN(ステップワゴン)』に関する情報を公式サイトで先行公開している。デザインを初公開するジャパンプレミアイベントを1月7日にオンラインで開催し、発表・発売は春を予定している。

ステップワゴンは、使う人の生活をより楽しく豊かに広げることを目指す「クリエイティブムーバーシリーズ」として1996年5月にデビュー。初代モデルの発売から2021年で25周年を迎えた。家族みんなが満足することをめざした歴・・・

ニュースを読む

ホンダが2022年1月7日に発表予定の新型『ステップワゴン』。発表・発売に先駆け公開されたティザー画像から、スクープサイト「Spyder7」がそのエクステリアデザインを予想した。ボクシーなスタイルは初代を彷彿とさせる。

5代目となる現行型ステップワゴンは2015年に発売され、2017年に大幅改良を執行。2021年10月には生産終了している。現在は在庫のみの販売となっているが、新型の登場で7年ぶりのフルモデルチェンジとなる。

ティザー・・・

ニュースを読む

ホンダは、2022年1月14〜16日に千葉市の幕張メッセで開催される「東京オートサロン2022」に、走りの楽しさや気軽にカスタムする楽しさを感じてもらえるような四輪車を出展する。市販間近の新型車が登場予定だ。

1月7日のジャパンプレミアで初公開予定の『ステップワゴン』をベースとしたカスタムモデルのほか、発売に向けて開発を進めている『ヴェゼル e:HEVモデューロX』、『シビック・タイプR』の実車を初公開する。

ホンダでは、「ホンダな・・・

ニュースを読む

ホンダは12月10日、ミニバンの新型『STEP WGN(ステップワゴン)』に関する情報をウェブサイトで先行公開した。新型ステップワゴンの発表・発売は、2022年春を予定しているという。

また正式発表・発売に先駆けて、デザインを初公開するジャパンプレミアイベントを2022年1月7日にオンラインで開催する予定だ。

明らかにされたところによると新型ステップワゴンはe:HEV(ハイブリッド)も採用、「AIR」と「SPADA」の2つのシリーズ・・・

ニュースを読む

本田技研工業(ホンダ)とホンダアクセスは12月3日、11月4日に発売した、国内唯一、両足だけで運転可能なホンダ・フランツシステムを装着した『フィットe:HEV』や、昨年4月に発売した、両手足不自由な方のためのホンダ・テックマチックシステムを装着した、同じくフィットe:HEVの体験試乗をはじめ、ホンダの福祉の様々な取り組みを紹介し、実際に体感できるメディア向けの福祉車両試乗・体験会イベントを開催した。

今回のイベントに用意されていた車両・・・

ニュースを読む

先日、一部で「日産『スカイライン』開発中止」と報道され、星野朝子副社長が「あきらめない」と否定したことがあった。こんどはホンダの『オデッセイ』、『レジェンド』、『クラリティ』に生産中止の噂が持ち上がった。ホンダに確認したところ、これらは本当だ。

クラリティは「オーダー受付を終了いたしました」と公式サイトでも発表されている。もともと試作的な車種で、モデル発表から5年以上たっているので、お役御免、ご苦労様でした、といったところ。レジェンド・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針