by APOLLO NEWS SERVICE on 2023年11月07日(火) 21時00分
日産の電動SUV『アリア』に、いよいよ高性能スポーツバージョン『アリアNISMO』が登場する。開発中の最新プロトタイプをスクープした。
日産アリアは、2020年に発表され、2022年よりグローバルで販売を開始したBEV(バッテリー式電気自動車)だ。順次ラインアップを拡大しながらも、改良をともなうマイナーチェンジはまだおこなわれていないが、NISMOバージョンを投入することで販売に弾みをつけるねらいだ。レースシーンで磨かれたNISMOの・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年11月07日(火) 13時30分
ホンダの二輪部門は2024年1月、クルーザーモデル『レブル500』(Honda Rebel 500)の2024年モデルを米国市場で発売する。現地ベース価格は、6499ドル(約97万円)と発表されている。
レブル500のデザインコンセプトは「SIMPLE」、そして「RAW(未加工の素材)」だ。特長的な形状のフューエルタンクやくびれのあるナロースタイルのフレームボディ、ワイド&ファットサイズの前後タイヤ、ブラックに仕上げたエンジンや各部パ・・・
ニュースを読む
by 福田俊之 on 2023年11月07日(火) 08時43分
自動車部品大手のデンソーが製造した燃料ポンプを搭載した車両について、トヨタ自動車など各社によるリコールの届け出が2020年以降、計268万台にも上るというニュースを11月3日付けの朝日が1面トップで報じていたが、その関連記事を、きょうも朝日が1面準トップで続報している。
それによると、すでに燃料ポンプの不具合が明らかになった計268万台とは別に、どの車に取り付けられたか「特定できない燃料ポンプ」が11月2日時点で、5000個以上もある・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年11月06日(月) 13時15分
オートバイ販売のはとやは、日本総代理となっている仏製ヘルメットブランド「ASTONE(アストン)」のカーボンモデルにシステムタイプ「RT-1500」を追加し、2024年1月発売分の予約を開始した。
フルフェイスの安全性や防風性能とジェット(オープンフェイス)の解放感や容易な着脱性を兼ね備えるシステムヘルメットは、ツーリングライダーを中心に人気を集めている。しかし、チンガードと帽体が別部品となり、チンガードを開く可動部を持つため、一般的・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年10月30日(月) 19時00分
アウディは最上位SUVクーペの『Q8』の高性能モデル、「SQ8」(Audi SQ8)の改良新型を2024年第1四半期(1〜3月)、米国市場で発売する。現地ベース価格は、9万6600ドル(約1445万円)と発表されている。
SQ8の改良新型では、スポーティなキャラクターをさらに強化している。その特長は、フロントバンパーに装着された新しいデザインのスポイラー、スポーティな外観のフロントアンダーライドガード、リアのディフューザーなどだ。シン・・・
ニュースを読む
by 佐川健太郎 on 2023年10月28日(土) 12時00分
今2輪業界で最もホットな話題といえば、ハーレーダビッドソンが新たに開発した「Xシリーズ」だろう。普通二輪免許で乗れるハーレー初のモデルとして登場したトラッカースタイルの『X350』と、アメリカンロードスターを掲げる『X500』(こちらは大型二輪免許が必要)である。
ともにリラックスしたライポジとコンパクトな車体、スポーティな走りを楽しめる都市型コミューターという位置づけだ。さっそく国内試乗会で初乗りしてみた。
◆コンパクトな車体で吹・・・
ニュースを読む
by 根岸智幸 on 2023年10月27日(金) 11時15分
チンクエチェントの愛称で人気が高いフィアット『500』のEVが、ジャパンモビリティショー2023の会場に展示されている。オリジナルの良さを活かしつつレストアとEVへのコンバージョンをしたもので、現代アートとしての側面もある。このユニークな展示の背景を取材した。
◆旧車を現代アートとして動態保存。しかもEV化
展示を行っているのは名古屋市の「チンクエチェント博物館」という私設博物館だ。フィアット500の動態保存を促進するため、イタリアで・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年10月19日(木) 20時00分
ステランティスジャパンは、プジョーのCセグメントSUV『3008GT』および『5008GT』に特別仕様車「エグゼクティブエディション」を設定し、10月19日より各120台限定で発売する。
3008/5008は、スタイリッシュなフレンチデザインに、高い悪路走破性を兼ね備え、プジョーのSUVとして人気を博してきた。
3008/5008GTエグゼクティブエディションは、それぞれの「GT(ガソリン)」グレードをベースに、ブラックナッパレザー・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2023年10月18日(水) 20時00分
2019年、17年ぶりの復活が話題となったトヨタの2ドアスポーツカー『スープラ(GRスープラ)』。いよいよ本命ともいえる最強モデル『スープラGRMN』が登場する。ドイツ・ニュルブルクリンク付近でテストをおこなうプロトタイプの姿をスクープした。
◆『M4 CSL』の直6ターボ搭載で543馬力!?
プロトタイプは、フロントとリアに僅かなカモフラージュが施されているが、ほぼフルヌード状態だ。後部に大型リアウィングが装着されているため、限定9・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年10月16日(月) 20時00分
レクサスの米国部門は10月12日、スポーツセダン『IS』(Lexus IS)の高性能モデル「IS500」の2024年モデルを発表した。現地ベース価格は6万0020ドル(約895万円)で、年内に米国市場で発売される予定だ。
◆北米150台限定の「スペシャル・アピアランス・パッケージ」
2024年モデルの「IS500」には、「F SPORT」と「F SPORTパフォーマンス・プレミアム」の2グレードが用意される。
両グレードに、ダーク・・・
ニュースを読む
中古で購入、1年弱経ちます。 車は大変気に入って大切に乗ってますが、実燃...[ 続きを見る ]