エレトレ

カーライフニュース - エレトレ (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ロータスカーズは6月26日、ブランド初の電動SUVのロータス『エレトレ』(Lotus Eletre)の受注を欧州で開始した。英国本国でのベース価格は、8万9500ポンド(約1640万円)と発表されている。

◆空力性能を追求した「ポロシティ」デザイン
エレトレのデザインの特長的な要素が、「ポロシティ」だ。空気は、車を通り抜けるだけでなく、車の下、上、周囲にも流れるという空力学的な理論になる。ポロシティは、ハイパーEVの『エヴァイヤ』のデ・・・

ニュースを読む

英ロータスの日本市場における正規輸入代理店エルシーアイは、6月17日より全国のロータス正規ディーラーにおいて、新型フル電動SUV『エレトレ』の予約販売を開始した。

日本市場での仕様(グレード)はエレトレSエレトレRの設定。販売価格の発表と正式発売は2023年内の予定だ。

エレトレはロータス初のフル電動SUVだ。ロータスでは“ハイパーSUV”を標榜し、「約75年間にわたるスポーツカーの設計ノウハウ、エンジニアリングのコア原則、ロータス・・・

ニュースを読む

ロータスは現在、欧州EセグメントEVセダン『タイプ133』(社内コード)を開発中だが、その最新プロトタイプがニュル高速テストに姿を見せた。

ロータスは2022年にブランド初の電動SUV『エレトレ』を発表。さらに2025年には欧州DセグメントSUV「タイプ134」、2026年にはEVスポーツカー「タイプ135」の導入と、積極的なEV攻勢をおこなう計画だ。「タイプ133」はこれら2台の前にデビューするEセグメントのEVセダンタイプとなる。・・・

ニュースを読む

ZFは3月8日、ロータスカーズの電動SUVロータス『エレトレ』に、ZFの新開発ソフトウェア「cubiX」が初搭載された、と発表した。

ZFのcubiXは、シャシーシステム全体を制御し、調和のとれた加速とブレーキ、正確なステアリング、バランスの取れたダンピングに貢献するシステム、と自負するこのcubiXが、ロータスエレトレに初搭載された。エレトレは2月から、中国市場で納入を開始。2023年の半ばからは、ヨーロッパでも発売される予定だ。
・・・

ニュースを読む

ロータスカーズは12月20日、ブランド初の電動SUVのロータス『エレトレ』(Lotus Eletre)の生産を、12月中に開始すると発表した。

◆空力性能を追求した「ポロシティ」デザイン
エレトレのデザインの特徴的な要素が、「ポロシティ」だ。空気は、車を通り抜けるだけでなく、車の下、上、周囲にも流れるという空力学的な理論になる。ポロシティは、ハイパーEVの『エヴァイヤ』のデザインの中心であり、新型スポーツカーの『エミーラ』にも取り入れ・・・

ニュースを読む

ロータスカーズは10月25日、ブランド初の電動SUVのロータス『エレトレ』(Lotus Eletre)に、「エレトレS」を設定し、2024年に欧米などで発売すると発表した。

◆0〜100km/h加速4.5秒で最高速は258km/h
エレトレSのEVパワートレインは、モーターが最大出力603hp、最大トルク72.4kgmを発生する。パワフルなモーターにより、0〜100km/h加速4.5秒、最高速258km/hのパフォーマンスを可能にする・・・

ニュースを読む

10月25日、ロータス初の電動SUVとなる『エレトレ』が正式発表された。スポーツカー・メーカーとして培ってきたロータスのデザインDNAは、SUVのエレトレにどう受け継がれているのか? デザインを統括するピーター・ホルバリーが発表イベントで語った内容をお伝えしよう。

原点はロータス30
「ロータスの各車のフロントにはロータスのバッジがある。しかし率直なところ、それは必要ない。バッジがなくても、それがロータスだとわかるはずだからね」とホル・・・

ニュースを読む

ロータスカーズは10月25日、ブランド初の電動SUVのロータス『エレトレ』(Lotus Eletre)に、高性能モデルの『エレトレR』を欧州で設定すると発表した。

◆0〜100km/h加速2.95秒で最高速は265km/h
エレトレRのEVパワートレインは、モーターの最大出力が通常モデルの603hpに対して、905hpに引き上げられる。パワフルなツインモーターにより、0〜100km/h加速2.95秒、最高速265km/hのパフォーマン・・・

ニュースを読む

ロータスカーズは10月25日、ブランド初の電動SUVのロータス『エレトレ』(Lotus Eletre)に、高性能モデルの『エレトレR』を欧州で設定すると発表した。

エレトレRのEVパワートレインは、モーターの最大出力が通常モデルの603hpに対して、905hpに引き上げられる。パワフルなツインモーターにより、0〜100km/h加速2.95秒、最高速265km/hのパフォーマンスを可能にした。

また、バッテリーの蓄電容量は112kWh・・・

ニュースを読む

ロータスカーズは、10月25日にブランド初の電動SUV『エレトレ』(Lotus Eletre)の詳細を発表する。

エレトレは、世界初の電動ハイパーSUVを標榜している。そのEVパワートレインは、モーターが最大出力600hpを発生する。パワフルなモーターにより、0〜100km/h加速3秒以下、最高速260km/hのパフォーマンスを可能にする。

また、バッテリーの蓄電容量は100kWh以上で、1回の充電での目標航続は約600km。出力3・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針