シール

カーライフニュース - シール (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

フォードモーターは12月3日、コンパクトカーのフォード『プーマ』のEV、『プーマ Gen-E』を欧州で発表した。

エクステリアデザインは最新世代のプーマの精神を受け継ぎながら、より独特で空力性能に優れたものとなっている。従来のグリルに代わる大胆な「シールド」デザインが採用され、フォード『マスタング マッハE』からインスピレーションを得た新しい顔つきとなっている。

スポーティなリアスポイラーとユニークなアルミホイールデザインがEVらし・・・

ニュースを読む

BYDの日本法人のBYD Auto Japanは12月5日、フラッグシップEV『SEAL(シール)』の四輪駆動(AWD)モデルに適用されるCEV補助金を、従来の35万円から45万円に増額したと発表した。

この増額により、東京都内で購入・登録した場合、国および東京都の補助金を合わせると最大約90万円の優遇が受けられる。その結果、572万円の導入記念特別価格から補助金を差し引いた実質的な購入価格は約482万円となり、400万円台での購入が・・・

ニュースを読む

GMは、米国務省の外交安全保障局(DSS)向けに開発した「高性能装甲SUV」の第一号車の生産を完了したと発表した。この車両は、DSSの重装甲スポーツユーティリティビークル(HD SUV)プログラムの一環として開発されたもの。

完成を記念し、GMの防衛向け特殊車両開発部門のGMディフェンスは、米国ノースカロライナ州コンコードにある製造・顧客革新センターで、ジェントリー・スミス外交安全保障担当国務次官補らを招いて式典を開催した。

シボレ・・・

ニュースを読む

BYDの欧州初PHEV『シール U DM-i』、環境性能で最高評価に

by 森脇稔 on 2024年10月06日(日) 14時00分

BYDは、プラグインハイブリッド車(PHEV)の『シール U DM-i』が、欧州の自動車環境性能評価機関グリーンNCAPの厳格なテストで最高評価となる5つ星を獲得した、と発表した。

シール U DM-iは、BYDが独自に開発したスーパーDM(デュアルモード)テクノロジーを採用している。シール U DM-iは、86kWhのバッテリーを搭載し、WLTPモードで500kmの航続距離を実現。公式発表の電費は20.5kWh/100kmで、これは・・・

ニュースを読む

(決してこれ見よがしなスタイルではないが)やはり独特の空気感を漂わせているためか、試乗中、街中で目敏くのこのクルマを見つけた人からしばしば声をかけられた。「どうですか? よさそうですね」。なかなかの関心度の高さが伺えた。

BYDが『ATTO3』、『ドルフィン』に続く、日本市場向けに投入したモデルの第3弾がこの『シール』。紙のカタログを開くと「すべてを叶えるe-スポーツセダン」とあり、BYD自身も、この期に及んでただのBEVにあらず、知・・・

ニュースを読む

中国のEVメーカーBYDは6月25日、新型EVスポーツセダン『SEAL』の日本国内販売を開始した。ブランド認知を高めるため、導入記念キャンペーン価格で後輪駆動モデルを495万円から提供する。日本市場参入第3弾として、テスラ『モデル3』と競合するこのモデルは、航続距離640km、最新のバッテリー技術や安全装備を備えている。・・・

ニュースを読む

BYDは9月、欧州市場で新型電動SUV『シールU DM-i』を発売する。BYDが6月12日に発表した。日本市場に導入されたセダンの「シール」シリーズのSUVだ。

シールU DM-iは、5人乗りのDセグメントSUV。ブランド初のヨーロッパ向けプラグインハイブリッド車(PHEV)になる。BYDのPHEVは「Super DM(デュアルモード)」と呼ばれる。この技術は、優れたエネルギー効率、低燃費、そして優れた走行性能を実現する、と自負する。・・・

ニュースを読む

BYDオートジャパンは正規輸入第3弾のBEVセダン、『SEAL(シール)』の販売を開始した。価格は528万円から、さらに台数限定で495万円からの特別価格を設定するなど戦略的な値付けも注目だ。一方で、縮小する日本のセダン市場において、どのような戦略を描くのか。

◆航続距離は640km、バッテリー充電性能に強み
シールは輸入セダン市場において、BEVの経済性とともに走りの楽しさを両立する「eスポーツセダン」という新たなポジションを確立す・・・

ニュースを読む

中国のEVメーカーBYDは6月25日、新型のEVスポーツセダン『SEAL(シール)』の日本国内販売を開始した。ブランドリーダーとして認知、イメージ向上を図るべく、導入記念キャンペーン価格として台数限定で495万円から(後輪駆動モデル)という戦略的な値付けとした。納車開始は7月末ごろを予定している。

BYDの日本法人であるBYDオートジャパンとしては、日本市場参入の第3弾となる。第1弾として登場したコンパクトSUVの『ATTO3(アット・・・

ニュースを読む

BYDは、7月11〜14日に英国で開催される「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2024」に参加する。BYDは、新型電動SUVの『シール U DM-i』を出展する。BYDが5月29日に発表した。

シール U DM-i は、DセグメントのファミリーSUVだ。BYDの独自技術「Super DM(デュアルモード)テクノロジー」を搭載しており、効率的で実用的、かつ環境に優しい移動手段を目指す。今夏から欧州市場で販売が開始される予定だ・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針