by 森脇稔 on 2023年01月19日(木) 14時00分
BMW Mは1月12日、高性能SUV『X5 M』と高性能SUVクーペ『X6 M』の改良新型を今春、初公開すると発表した。
X5 Mは『X5』がベース、X6 Mは『X6』がベースの高性能モデルだ。現行型のパワートレインには、BMW Mが開発を手がけた直噴4.4リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載する。
「コンペティション」グレードの場合、直噴4.4リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンは、最大出力625hp/6・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年09月19日(月) 09時30分
BMWの中東部門は9月14日、『DUNE TAXI When xDrive meets BMW M』と題する映像を公開した。
この映像には、『DUNE TAXI』と命名されたBMWのオフロードEVレーシングカーのプロトタイプが登場する。モーターは最大出力544hp、最大トルク102kgmを発生。車体は軽量なナチュラルファイバー強化ポリマー製で、オフロード走行向けにホイールトラベル400mmを確保した。
映像では、オンロードはもちろん・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年09月07日(水) 18時30分
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティは9月1日、『QX60』(Infiniti QX60)の2023年モデルを米国で発表した。
QX60は、3列シートのラグジュアリークロスオーバー車だ。2021年にモデルチェンジを受けて登場した現行型は、フロントにインフィニティのアイデンティティの「ダブルアーチ」グリルを採用する。米国市場での競合車は、レクサス『RX』などだ。
2023年モデルのQX60には、「インフィニティ・プレミア・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年09月05日(月) 18時00分
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティは9月1日、『QX60』(Infiniti QX60)の2023年モデルを米国で発表した。
◆「インフィニティ・プレミアム・ケア」を付帯
QX60は、3列シートのラグジュアリークロスオーバー車だ。2021年にモデルチェンジを受けて登場した現行型は、フロントにインフィニティのアイデンティティの「ダブルアーチ」グリルを採用する。米国市場での競合車は、レクサス『RX』などだ。
2023年モ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年09月02日(金) 12時30分
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティは9月1日、『QX60』(Infiniti QX60)の2023年モデルを米国で発表した。
QX60は、3列シートのラグジュアリークロスオーバー車だ。2021年にモデルチェンジを受けて登場した現行型は、フロントにインフィニティのアイデンティティの「ダブルアーチ」グリルを採用する。米国市場での競合車は、レクサス『RX』などだ。
2023年モデルのQX60には、「インフィニティ・プレミア・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年08月29日(月) 11時00分
BMWは現在、ベースバージョンと「M」バージョンを含む、『X5』と『X6』両モデルの改良新型を開発中だが、今回は『X6M』市販型の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
ニュルブルクリンクで捉えたプロトタイプは、これまでより若干カモフラージュを落としている。フロントエンドでは、新デザインのキドニーグリルがうっすらと見えるほか、新設計のLEDデイタイムランニングライトを備えるスリムなヘッドライトも確認できる・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年08月18日(木) 07時45分
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティ(Infiniti)は、新型『QX60』を、米国の「モントレー・オートモーティブ・ウィーク」で8月18日に開幕する「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」に出展する。
◆インフィニティのアイデンティティの「ダブルアーチ」グリル
新型QX60は、3列シートのラグジュアリークロスオーバー車だ。従来型のQX60はファミリー層に人気があり、広々としたパッケージングと独自の快適な3列シートで認知・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年06月08日(水) 20時00分
BMWは現在、ミドルクラス・クーペSUV、『X6』ラインアップの改良新型を開発中だ。スクープサイト「Spyder7」が、その高性能モデルとなる『X6 M60i』のプロトタイプをスクープした。
X6 M60iは、ラインアップの頂点である『X6M』に次ぐモデルで、『X6 M50i』の後継として誕生する。
捉えたプロトタイプは、スリムなヘッドライトを隠したカモフラージュ状態だ。ヘッドライトの内部には新しいグラフィックのLEDデイタイムラン・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年05月24日(火) 21時30分
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、プレミアムSUV『X5』および『X6』にBMW M社設立50周年記念限定車「エディションブラックバーミリオン」を設定し、5月24日よりBMWオンラインストア限定で受注を開始した。
BMW M社が開発する高性能マシン、Mモデルには2つのカテゴリーがある。1つはサーキットでの走行を可能としたMハイパフォーマンスモデル、もう1つはサーキットで培われた技術をフィードバックし、走行性能を高めたMパフォ・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2022年05月09日(月) 20時00分
BMWは現在ミッドサイズ・クロスオーバークーペSUV『X6』ファミリー改良新型を開発しているが、その頂点に君臨する最強モデル『X6M』の市販型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
第3世代となる現行型X6は2019年にデビュー、X6Mは翌2020年に登場しており、これが初の大幅改良となる。
捉えたプロトタイプはカモフラージュがかなり軽く、後部に至ってはカモフラージュが見当たらない。フロントエンドで・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]