LC

カーライフニュース - LC (8ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

MINI Lci2モデル用小径スポーツステアリング、アムゼックスが発売

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年04月10日(月) 15時30分

阿部商会は、AMSECHS(アムゼックス)ブランドの新製品「MINI Lci2モデル用スポーツステアリングホイール」を4月より発売した。

アムゼックスは、阿部商会が同社グループのMINI正規ディーラー「MINI大田」と共同開発するMINI専用ブランド。新製品は小径化したステアリング径と最高級ナッパレザーを使用したMINI専用ステアリング。MINIのステアリングフィールをさらに高め、インテリアを上質に演出する。

適合車種はMINI F・・・

ニュースを読む

レクサス(Lexus)の欧州部門は4月7日、最上位クーペ&オープンの『LC』の2024年モデルを発表した。「アルティメット・エディション」を設定している。

アルティメット・エディションは、V8エンジンを搭載する『LCクーペ』と 『LCコンバーチブル』がベースだ。「白銀ホワイト」と命名されたボディカラーは、日本の伝統的な磁器にインスパイアされたマット仕上げが特長。これとは対照的に、フロントグリルとモールディング、ヘッドランプサラウンドと・・・

ニュースを読む

2020、2021年にメルセデスベンツのベストセラーSUVモデルとなり、全世界累計260万台が販売されたプレミアムミドルサイズSUV『GLC』が、デビュー以来初のフルモデルチェンジを遂げる。予約注文の受付は3月16日より、すでに開始されている。人気車種のモデルチェンジとして期待が大きいこのクルマは、いかに進化を遂げたのか。

◆伸びやかになったボディは、シンプルながらも表情豊かなデザイン
新型GLCのボディラインは先代と比べ、曲線的で伸・・・

ニュースを読む

今やメルセデスベンツのSUVモデルは14車種を数える(EQシリーズ5車種、うち2車種は導入予定)。その中で『GLK』を前身にもつ『GLC』は、2020、2021年の全世界販売台数が最多の260万台だったという。そんなベストセラー車の初のフルモデルチェンジとあらば注目しないわけにはいかない。

従前のモデル(X253)に対し新型(X254)では全長が50mm伸びたという実車は、全幅(1890mm)は変わっておらず、全体の雰囲気は見慣れたG・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは、SUVクーペの『GLCクーペ』(Mercedes-Benz GLC Coupe)の新型を欧州で発表した。新型は2世代目となる。

新型には、メルセデスベンツの新しいデザイン言語が採用された。フロントマスクは、グリルにヘッドランプがつながり、ワイドさを強調している。メルセデスベンツの星パターンのフロントグリルが配された。「AVANTGARDE」エクステリアが標準装備されており、18インチのアルミホイールや「クロームパッ・・・

ニュースを読む

フルモデルチェンジして発表された『GLC』は、曲線的で伸びやかなスタイルが印象的なメルセデスベンツの次世代SUVだ。「独自の現代的ラグジュアリー」とメルセデス・ベンツ日本が謳う一台。そのこだわりのスタイリングを見てゆこう。

◆スタイルは伸びやかでスポーティ、シンプルだが「彫刻のような」立体感
全長は、先代モデルより50mm延長され、クルマ全体に伸びやかなシルエットが与えられている。Dピラーにかけて緩やかに上昇するウインドウラインは、ク・・・

ニュースを読む

メルセデス・ベンツ日本は2015年のデビュー以来、絶大な人気を誇るベストセラーSUVモデル『GLC』初のフルモデルチェンジを発表。新型GLCは様々な最新技術の採用により、ダイナミックなドライビング特性の獲得や安全性・快適性の向上が実現し、新たなSUVとして生まれ変わった。

◆オフロード性能の向上でダイナミックなドライビングを可能に
新型GLCは、スイッチ1つでエンジンやトランスミッションの特性を切り替えることができ、その中の「OFFR・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは3月14日、SUVクーペの『GLCクーペ』(Mercedes Benz GLC Coupe)の新型に、プラグインハイブリッド車(PHEV)を設定すると発表した。

◆PHEVはガソリンとディーゼルの合計3グレード
新型GLCクーペには、第4世代のPHEVシステムを搭載する。欧州市場向けには、ガソリンエンジンの「GLC 300 e 4MATIC」と「GLC 400 e 4MATIC」、ディーゼルエンジンの「GLC 300・・・

ニュースを読む

EVなど高重量車両に対応するHLCタイヤ、横浜ゴムが生産・販売を開始

by 纐纈敏也@DAYS on 2023年03月22日(水) 11時45分

横浜ゴムは、EVやハイブリッドカー、大型SUVなど、高重量車両に対応するHLC(ハイロードキャパシティ)タイヤの生産・販売を開始した。

近年、大容量バッテリーを搭載するEV、ハイブリッドカーや大型SUVなど高重量車両が増えており、空気圧および負荷能力をスタンダード規格より高く設定した従来のXL(エクストラロード)規格のタイヤでは、負荷能力と諸性能を高度に保持することが困難となっている。こうした背景を受け、ETRTO規格の乗用車用タイヤ・・・

ニュースを読む

メルセデス・ベンツ日本が2代目メルセデスベンツ『GLC』を発表した。12車種ある同社のSUVラインナップの中核を占め、常にモデル別販売台数のトップ20(JAIA調べ)に入り続けているこのGLCのユーザー層などについて話を聞いた。

◆デザインの方向性はいずれも共通
---:今回はモデルチェンジということですが、プラットフォームを含めてすべて変わったという認識でよろしいでしょうか。

メルセデス・ベンツ日本営業企画部商品企画2課の木下潤一・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針