CL

カーライフニュース - CL (5ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

メルセデスベンツは11月6日、小型4ドアクーペ『CLA』の次期型のプロトタイプの写真を公開した。オラ・ケレニウスCEOが、ドイツのテスト施設で試乗している。

このモデルは2025年に発売予定で、メルセデスベンツのエントリーセグメントに新たな章を開く全く新しい車種ファミリーの第一弾となる。

ケレニウスCEOは、次期CLAが航続距離、効率性、充電速度において新たな基準を設定する、と明かす。顧客はEVと高性能な電動内燃エンジンのいずれかを・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは現在、コンパクトなファッション4ドアセダン『CLA』次世代型を開発中だ。その最終予想デザインをプレビューしよう。次世代型はメルセデスベンツ・ブランドの中でも低価格帯の商品となるが、その雰囲気は“ベイビー『CLS』”と言える。

初代CLAは2013年のデトロイトモーターショーで公開された。その1年前に北京でデモンストレーションされた、4ドアスタイルクーペコンセプトの量産バージョンだった。第2世代となる現行型は2019年・・・

ニュースを読む

三菱自動車は11月1日、JCLとトップパートナーシップ契約を締結したと発表した。JCLは、一般社団法人ジャパンサイクルリーグが主催する各種レースやイベントの運営会社だ。元F1ドライバーの片山右京氏が代表取締役を務める。

三菱自動車は2021年からJCLとパートナーシップ契約を結び、オフィシャルカーとしてクロスオーバーSUV『エクリプスクロスPHEV』を提供してきた。今回の契約締結により、さらなるサポートを行うことになった。

新たな契・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツの最新クラス「CLE」の頂点に君臨すべく開発が進められている、メルセデスAMG『CLE63クーペ』市販型プロトタイプをカメラが捉えた。“V8の魂”はCLE63クーペが継承することになりそうだ。

V8エンジンについて当初AMGでは、今後数年間で段階的に廃止する計画だった。ところが2024年初めAMGの責任者であるマイケル・シーベが、「生産終了日は設定されておらず、継続か廃止かは顧客の需要が大きな要因になる」と述べて廃止計・・・

ニュースを読む

VWが「myVW」アプリに生成AI導入、Google Cloudと戦略的提携

by 森脇稔 on 2024年09月26日(木) 16時30分

フォルクスワーゲンの米国部門は9月24日、Google Cloudとの戦略的パートナーシップにより、「myVW」モバイルアプリに生成AIを導入すると発表した。

この提携により、フォルクスワーゲンは車両所有者に直感的な車両情報とサービスへのアクセスを提供する新しいmyVWバーチャルアシスタントを実現する。

新しい生成AI搭載のバーチャルアシスタントは、現在2024年モデルの『アトラス』と『アトラスクロススポーツ』の所有者が利用可能で、・・・

ニュースを読む

ヤマハ発動機販売は9月7日、「My Yamaha Motorcycle Day 2024」を千葉県長生郡長柄町のロングウッドステーションで開催した。参加人数約3000人、バイク来場台数にして2300台のヤマハオーナー、ヤマハファンが来場し、ヤマハブースや出展企業ブース、ステージイベントなど、盛りだくさんのイベントを楽しんだ。

ヤマハ発動機のブースは大きく分けてA〜Cの3つの屋内ブースと屋外ブースに加えて、「YPJ Fan Meetin・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは8月28日、新型2ドアクーペの『CLEクーペ』に英国でプラグインハイブリッド(PHEV)パワートレインを搭載する「CLE 300e」グレードを設定すると発表した。

この新型モデルは、ダイナミックなデザインと優れた走行性能を兼ね備え、バッテリーの電力のみで最大約111kmの電動走行が可能だ。

CLE 300eは、2.0リットルの4気筒ガソリンエンジンと95kWの電動モーター、25.4kWhの高電圧バッテリーを組み合わ・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツAMGは7月25日、新型4シーター・オープンカー『CLE 53 4MATIC+カブリオレ』の受注を欧州で開始した。3.0リットル直列6気筒エンジン×マイルドハイブリッドを搭載し、最大出力は449hp。0〜100km/h加速は4.2秒、最高速は250km/hで、AMGドライバーズパッケージでは270km/hまで引き上げ可能となっている。・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツは昨2023年の夏に、新型クーペの『CLE』を導入し、オープンモデルや、高性能モデルのメルセデスAMGとシリーズを拡大中だが、ラインナップ最強バージョンとなるメルセデスAMG『CLE 63 S』市販型プロトタイプをカメラが捉えた。

テスト車両はカモフラージュも削ぎ落とされ、かなりディテールが見えている。フロントエンドには、パナメリカーナグリルを装備、下部のワイドインテークにも同様の垂直ルーバーを配置するなど「ツインパナ・・・

ニュースを読む

ブレーキフルードはブレーキオイルとも呼ばれるもの。ブレーキペダルを踏むとペダルの先にある注射器のようなマスターシリンダーが押され、その内部のフルードを圧送する。

フルードはボディの金属製パイプの中を通り、各タイヤハウスまで行き、そこから先はゴムホースを使ってブレーキキャリパーに接続される。

キャリパー内部ではピストンシリンダーをフルードが押すことで、パッドがローターに押し付けられてブレーキが効く仕組みだ。

◆ブレーキフルードのチョ・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

ポチ

燃費

車種名:ダイハツ ミライース
投稿ユーザー:ポチ***** さん
総合評価:

購入してから、まだ200キロ位 エアコン入れて、アイドリングストップ 切...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針