by 森脇稔 on 2023年06月22日(木) 12時45分
BMWは6月19日、ミドルクラスセダン『5シリーズセダン』新型のEV『i5』を7月、英国で開催される「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2023」に出展すると発表した。
◆ワイドなBMWキドニーグリルを装着
i5のフロントには、ツインヘッドライトと最新のBMWキドニーグリルを装着した。ほぼ垂直に配置されたLEDは、ウインカーとデイタイムランニングライトとして機能する。BMWキドニーグリルは、ワイドなデザイン。オプションで光る・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年06月21日(水) 11時45分
BMWは6月19日、2ドア2シーターの高性能クーペ『3.0 CSL』を7月、英国で開催される「2023グッドウッドフェスティバルオブスピード」に出展すると発表した。
◆1972年に発表された「3.0 CSL」を最新技術で再現
BMW M社の前身となるBMWモータースポーツ社は1972年5月24日、BMWの技術と情熱を結集し、モータースポーツ活動に本格的に取り組むために設立され、創業50周年を迎えた。設立された年の1972年に発表された・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2023年06月21日(水) 08時00分
BMWは『5シリーズ』新型、およびEV版の『i5』新型を発表したばかりだが、ICEモデルの頂点に君臨する、『M5』市販型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。
ニュルブルクリンク北コースで捉えた開発車両は、これまででもっともカモフラージュが薄く、多くのディティールが露出している。
フロントエンドの特徴はそのアグレッシブなバンパーだろう。太いセンターサポートを備え、エッジの効いた複雑な形状のインテークが確認できる。その両端にはスリムな三・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年06月20日(火) 17時30分
BMWは6月19日、ミドルクラスセダン『5シリーズセダン』(BMW 5 Series Sedan)の新型を7月、英国で開催される「2023グッドウッドフェスティバルオブスピード」に出展すると発表した。
◆ツインヘッドライトと最新のBMWキドニーグリル
新型は、『5シリーズ』ならではのスポーティエレガンスを、ブランドの最新デザイン言語で表現した。目標は、『3シリーズセダン』よりも存在感があり、『7シリーズ』よりもスポーティであること。ひ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年06月20日(火) 14時30分
BMWグループ(BMW Group)は6月15〜18日、スイスで開催された世界最大級のアートフェア「アートバーゼル2023」において、新型EVセダン『i5』のアートカーを初公開した。
◆プロジェクションマッピングによって刻々と変化するアニメーション
このアートカーは、アートバーゼル2023の企画展「The Electric AI Canvas」で初公開された。i5の車体には、著名な現代アーチストの作品を集めたデータを学習したAI(人工・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年06月19日(月) 18時00分
BMWグループ(BMW Group)は6月13日、ミドルクラスセダン『5シリーズ』新型(EVの『i5』を含む)が、130km/hまでの速度域で部分的な自動運転を可能にしたドイツで初めての自動車として、ドイツ連邦自動車局(KBA)から認可を受けた、と発表した。
◆ステアリング操作をドライバーに代わって行う
ドイツの顧客は間もなく、新型『5シリーズ・セダン』で新しい「BMW Autobahn Assistant」を使用できるようになる。こ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年06月16日(金) 19時30分
BMWグループは、大型EVセダンのBMW『i7』(BMW i7)の高性能グレード「M70 xDrive」を発表した。
M70 xDriveグレードでは、前後アクスルに搭載されるモーターが強化される。システム全体で660hpのパワーと、112.2kgmのトルクを引き出す。i7の発売当初に用意された「xDrive60」グレードの最大出力544hp、最大トルク76kgmに対して、パワーは116hp、トルクは36.2kgm引き上げられた。M7・・・
ニュースを読む
by Spyder7編集部 on 2023年06月15日(木) 12時00分
BMW『1シリーズ』次期型に関する情報が錯綜している。これまで度々スクープサイト「Spyder7」が目撃してきた開発中のプロトタイプが、フルモデルチェンジする新型なのか、大規模なマイナーチェンジモデルなのか、決定的な証拠が掴めないのだ。
◆新型なのか? 大規模マイチェンなのか?
ニュルブルクリンクで捉えたプロトタイプは、これまでで最も生産型デザインが露出していた。くっきりと見えるアンダーグリルのサイドには、三角形の開口部が存在すること・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年06月13日(火) 14時00分
BMWは7月、大型EVセダン『i7』に、欧州で「eDrive50」グレードを追加する。同時にi7の全モデルに、航続を延ばす「MAX RANGEモード」が搭載される。5月24日、BMWが発表した。
◆1回の充電での航続は最大で611km
eDrive50には、リアアクスルに最大出力455hp、最大トルク66.3kgmを発生する電気モーターを搭載し、後輪を駆動する。BMW伝統の後輪駆動モデルになるという。
動力性能は0〜100km/h加・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年06月12日(月) 19時30分
BMWは7月から、小型SUVの『X1』新型の欧州仕様車に、オプションで「Mスポーツパッケージ・プロ」を設定する。5月24日、BMWが発表した。
◆キドニーグリルにまで拡大されたMハイグロスシャドウライン
Mスポーツパッケージ・プロは、「Mスポーツパッケージ」に、さらなるスポーツ性を追加するものだ。このオプションは、コンパクトな「スポーツ・アクティビティ・ビークル(SAV)」のダイナミックなキャラクターに、さらに明るいスポットライトを当・・・
ニュースを読む
海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]