MW

カーライフニュース - MW (41ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

BMWは6月5日、5ドアハッチバックの『1シリーズ』新型を欧州で発表した。新型は4世代目モデルになる。

新型1シリーズは、ダイナミックなフロントエンドとBMWならではのプロポーションを持つ。スポーティなオーラを強調するために、長いボンネット、後方に配置されたキャビン、流れるようなルーフライン、そして力強いリアエンドを採用しているのが特徴だ。

新型1シリーズのボディサイズは、全長が42mm増加して4361mm、全幅1800mm、全高は・・・

ニュースを読む

BMWは今夏から欧州で、最新の「BMWオペレーティングシステム8.5」を搭載した車両において、クラウドベースのナビゲーションシステム「BMWマップス」を強化する。BMWが5月29日に発表した。

これにより、計画されたルートの概要に沿って駐車場や休憩所の情報が配信されるようになる。特に、EVとプラグインハイブリッド(PHEV)モデルでは、充電ステーションの情報(利用可能状況を含む)も表示されるようになった。さらに、アップグレードされたフ・・・

ニュースを読む

BMW 1シリーズ 新型、ティザー映像を公開

by 森脇稔 on 2024年06月05日(水) 07時30分

BMWは6月3日、小型ハッチバックの『1シリーズ』の新型のティザー映像を公開した。

1シリーズは、初代モデルが2004年に欧州で発表された。2007年には、クーペとカブリオレが追加された。2011年には、2代目にモデルチェンジ。当初は5ドアハッチバックのみだったが、後に3ドアハッチバックが追加された。2019年春には、現行の3代目が登場している。

BMWは、1シリーズ新型のティザー映像を公開した。初代のデビューから20年を振り返り、・・・

ニュースを読む

BMWは7月、欧州向けの『2シリーズ・アクティブツアラー』にディーゼルエンジン搭載の新グレードを追加設定する。BMWが5月29日に発表した。

この新グレードは、「220d」だ。最大出力163hp、最大トルク400Nmを発生する2.0リットル直列4気筒ターボディーゼルを搭載する。

このエンジンは、48Vマイルドハイブリッド技術により、瞬時のパワー伝達と高効率を実現しているのが特長だ。電気モーターは、ダブルクラッチ付き7速「ステップトロ・・・

ニュースを読む

BMWは、『3シリーズ』を内装を中心としたアップデートを行うと発表した。全体的に、内装の使い勝手の向上や、外装のカラーバリエーションが増えたりと、ユーザーの選択肢が広がる形となる。外装では19インチのMアルミホイールが新たに追加される。内装には、最新世代の「BMW iDrive」と「QuickSelect」が搭載され、各操作がより簡単に行えるようになった。・・・

ニュースを読む

BMWは今夏、高性能電動SUV『XM』シリーズに、欧州で新たなカスタマイズオプションを導入する。BMWが5月29日に発表した。

標準仕様でも個性的なこの高性能スポーツアクティビティビークル(SAV)は、23インチのMライトアルミホイールをはじめとする新しいカスタマイズアイテムにより、さらに顧客のスタイルに合わせてカスタムできるようになる。これらのホイールは、ジェットブラック仕上げで用意される。

最高峰の「レーベル・レッド」には、新た・・・

ニュースを読む

BMWは5月29日、ワゴンの『5シリーズ・ツーリング』新型にディーゼルエンジンを積む入門グレードの「520dツーリング」と「520d xDriveツーリング」を設定し、欧州市場で発売した。

両グレードには、BMWグループの「EfficientDynamics」エンジンの新世代モジュール式高効率2リットル直列4気筒「ツインパワー」ターボディーゼルエンジンを搭載する。ピストンの軽量化などの改善に加え、低速側を可変ウィングとしたシーケンシャ・・・

ニュースを読む

BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から

by 森脇稔 on 2024年06月03日(月) 11時00分

BMWは今夏から、欧州向けの「iDrive」システムを改良する。BMWが5月29日に発表した。iDriveとはBMWが車載用に用意する、ナビゲーションやオーディオ、車載通信およびエンターテイメント、車両情報の管制システム。

新しい「クイックセレクト」機能を搭載したBMW iDriveシステムは、BMW「Operating System 9」を搭載した車両において、ポーランド語とオランダ語でのコミュニケーションが可能になる。また、BMW・・・

ニュースを読む

BMWは5月29日、高性能ワゴン『M3ツーリング』(BMW M3 Touring)の改良モデルを欧州で発表した。「M3コンペティション・ツーリング」には、Mツインパワーターボ技術を採用した最強の直列6気筒エンジンが搭載され、最大出力は530hpに達する。

改良モデルのエンジンは、モータースポーツからの技術を取り入れており、高回転域でのリニアなパワーデリバリーを実現したという。特に、M3コンペティション・ツーリングのエンジンは、デジタル・・・

ニュースを読む

BMWは今夏、ミドルクラスワゴン『5シリーズ・ツーリング』(BMW 5 Series Touring)新型の欧州仕様車に、プラグインハイブリッド車(PHEV)の「530e」グレードを設定する。BMWが5月29日に発表した。

新型5シリーズ・ツーリングのPHEVには、最新世代の「BMW eドライブ」技術を導入した。2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンは、最大出力190hp、最大トルク31.6kgmを発生する。8速AT「ステップ・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針