MW

カーライフニュース - MW (32ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

BMWモトラッド(BMW Motorrad)は8月2日、オーストリアのデザイン&メーカーズスタジオ「VAGABUND」と協力し、BMW『CE 02』をベースにしたeパルクールバイク、BMW『CE 02 x VAGABUND』を発表した。

VAGABUNDの創設者でありマネージングディレクターのポール・ブラウチャート氏は、「CE 02の全体的なデザインは、VAGABUNDが常に新しい道を切り開き、既存の製品を独自の方法で再解釈しようとす・・・

ニュースを読む

BMW『X3』新型、発売は年内 欧州・米国から順次

by 森脇稔 on 2024年08月07日(水) 09時00分

BMWは2024年第4四半期(10〜12月)にSUVの『X3』新型を発売する(8月1日発表)。まずは、欧州と米国で発売される予定だ。

新型は第4世代モデルとなり、BMWの新しいデザイン言語を採用した。新型のボディサイズは全長4755mm、全幅1920mm、全高1660mm。先代モデルよりも34mm長く、29mmワイドで、25mm背が低い。これにより、力強さやスポーティさを強調している。

新型X3のフロントには、大型のキドニーグリルが・・・

ニュースを読む

パワーエックス、BMW・MINI販売店に超急速EV充電器を初導入

by 小崎未来@DAYS on 2024年08月05日(月) 17時15分

パワーエックスは8月5日、ビー・エム・ダブリューと正規販売店契約を締結しているモトーレン神戸が運営する「Kobe BMW ハーバー神戸支店 / MINIハーバー神戸」に、BMW・MINIブランドの販売店として初めて蓄電池型超急速EV充電器を導入した。

本設置を皮切りに、全国各地のBMW・MINI販売店の内数十拠点に同様の充電器を設置する予定である。これにより、より多くのEVオーナーに対して利便性の高い充電環境を提供する。

これらの店・・・

ニュースを読む

BMWグループ、純利益は14%減 2024年上半期決算

by 森脇稔 on 2024年08月05日(月) 07時30分

BMWグループは8月1日、2024年上半期の決算を発表した。厳しい経済環境の中でも高い回復力を示したという。

BMWグループは、前年同期と同水準の販売台数を維持し、自動車部門のEBITマージンは8.6%(第2四半期は8.4%)を記録した。中国合弁のBBA(BMWブリリアンス・オートモーティブ)関連の減価償却を除くと、自動車部門のEBITマージンは9.6%(第2四半期は9.4%)に達した。

上半期の販売の成功は、主にEVと高価格帯のB・・・

ニュースを読む

BMWは現在、主力ミッドサイズ・クロスオーバーSUV『X5』次期型を開発中だが、その最終デザインを予想プレビューしよう。見慣れたプロポーションに新んなったディティールが散りばめられる。

X5の歴史は1999年に遡る。「E53」という型式名の第1世代が導入された。このモデルはブランド初の量産クロスオーバーでもあった。現在は2019年にデビューした第4世代が組み立てラインを流れており、昨2023年にはフェイスリフトが行なわれている。そして・・・

ニュースを読む

BMWグループは7月31日、ドイツ・ディンゴルフィング工場が電動パワートレインコンポーネントの生産開始から10周年を迎えた、と発表した。

同工場は2015年以降、10億ユーロ以上の投資を受け、150万台以上の電動モーターと100万台以上の高電圧バッテリーを生産してきた。

ディンゴルフィング工場は、バイエルン州の下バイエルン地域に位置し、BMWグループの電動化推進の中心的役割を果たしている。この工場は、50年以上の歴史を持ち、かつては・・・

ニュースを読む

BMWは7月30日、米国で8月15日に開催する「レジェンド・オブ・ザ・アウトバーン」に、歴代『M5』を出展すると発表した。

このイベントは、BMWカー・クラブ・オブ・アメリカ、メルセデスベンツ・クラブ・オブ・アメリカ、アウディ・クラブ・オブ・ノースアメリカが主催する、全てドイツ車の「コンコース・デレガンス」だ。

毎年開催されるこのイベントでは、コラールエリアと審査エリアが設けられ、3つの主要ブランドに対する賞が授与される。また、他の・・・

ニュースを読む

BMWの電気自動車にV2L & V2H機能を搭載

by 小崎未来@DAYS on 2024年08月01日(木) 18時00分

ビーエムダブリュー(BMWジャパン)は8月1日、電気自動車のBMW『iX1』『iX2』『i5』『i5ツーリング』、『i7』『iX』に、車両に蓄えた電気を電気機器に利用できるV2L(Vehicle to Load)機能および家庭用電源に利用できるV2H(Vehicle to Home)機能を搭載すると発表した。

この新機能は、電気自動車のリチウム・イオン・バッテリーに蓄えられた電気を、電気機器や家庭用電源に利用することで、電気自動車の利・・・

ニュースを読む

BMWの電動車向け「eアクスル」、アイシンが受託生産へ

by 森脇稔 on 2024年08月01日(木) 16時00分

BMWとアイシンは7月31日、長期的な戦略パートナーシップ構築の第一歩として、BMWが設計する「eアクスル」の受託生産に関して協業していくことに合意した、と発表した。

アイシンはこれまでも、時代のニーズやユーザーに合わせたBMWからの製品開発への期待に応え、オートマチックトランスミッションや可変バルブタイミングといった主要製品をBMWの車両に提供してきた。両社が長年培ってきた関係性をもとに、今回のパートナーシップ合意に至った。

対象・・・

ニュースを読む

BMW M5ツーリング 新型、8月15日デビューが決定

by 森脇稔 on 2024年08月01日(木) 15時33分

BMWは7月30日、高性能ワゴンの『M5ツーリング』新型を8月15日、米国の「ペブルビーチ・オートモーティブ・ウイーク」で初公開すると発表した。

新型M5ツーリングは、レースで培った性能と新たなユーティリティを兼ね備えている。過去にはE34(1990年代中期)やE61(2000年代中期)としてツーリングモデルが存在したが、M5ツーリングは新型が北米市場初導入となる。

新型M5ツーリングは、BMWモータースポーツの経験から生まれたスー・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針