by 森脇稔 on 2024年12月27日(金) 13時30分
横浜ゴムは、グローバルフラッグシップタイヤブランド「ADVAN(アドバン)」の新カテゴリー商品となるプレミアムSUV向けタイヤ「ADVAN V61(アドバン・ブイ・ロクイチ)」を2025年3月より国内で順次発売すると発表した。
人気が急増している中・大型プレミアムSUVをメインターゲットに、発売サイズは17〜22インチの新車装着(OE)用を含めた17サイズを計画している。なお、海外においても北米を除く全世界で順次販売を開始する予定だ。・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年12月19日(木) 20時30分
トムスが販売中のプレミアム・アルミホイール「TWF03」に、60系トヨタ『プリウス』用のサイズを追加。カラーは「グロスブラック」1色のみで、税込み価格は11万円。販売開始は1月7日より。
TWF03は「削り出し鍛造」製法を採用したプレミアムホイール。【6061-T6】アルミビレットを1万トンの高圧鍛造機にて加圧したアルミ素材から「削り出し」により製造することで、鋳造ホイールに比べて軽量なホイールを実現している。
また、コンピューター・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2024年12月19日(木) 20時00分
トヨタの人気クロスオーバーSUV『RAV4』次期型に関する最新情報を入手した。
初代RAV4は1994年に発売。第3世代からはグローバルモデルとして展開、第4世代では日本市場から撤退するも第5世代で復活するなど、動きの激しい展開を見せている。現行型となる第5世代は2018年に発売され、すでに6年が経過しているが、いまだに国内外でトップクラスの人気を誇るベストセラーモデルだ。
次期型デザインに関しては、情報が錯綜しており、当初ハンマー・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年12月18日(水) 18時04分
ブリヂストンから新プレミアムタイヤ「REGNO GR-Xlll TYPE RV」(レグノ ジーアール・クロススリー タイプ アールブイ)が新発売。全29サイズで税込み価格は2万6510円〜9万9660円。販売開始は2025年2月より。
「REGNO GR-Xlll TYPE RV」は、タイヤの基本性能である静粛性・乗り心地・運動性能を進化させたRV(ミニバン・コンパクトSUV)専用プレミアムブランドタイヤ。
本年2月の発売の「REG・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年12月10日(火) 18時00分
キャンピングカー株式会社は12月9日、11月の月間キャンピングカー人気ランキング(MVC:Most Valuable Campingcar)を発表した。1位は、前回に引き続きCAR FACTORY TARBOW製の軽キャンパー『バグトラック・パネルバン』だった。
キャンピングカー株式会社が運営する「キャンピングカー比較ナビ」では、登録されている850台以上のキャンピングカーから、2024年11月における閲覧数が上位のキャンピングカーラ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年12月08日(日) 20時00分
アウディは11月26日、『SQ5スポーツバック』新型を欧州で発表した。同時に発表された『Q5スポーツバック』新型の高性能な「S」モデルになる。新型SQ5スポーツバックには、3.0リットルV6 TFSIエンジンを搭載する。最高出力は270kW(367ps)、最大トルクは550Nmを発揮する。・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年11月28日(木) 13時00分
サスペンション専門メーカー・テインの新世代車高調キット「FS2」にトヨタ『GR86』(ZN8)/スバル『BRZ』(ZD8)の適合が追加された。価格は31万3500円。
FS2はアルミ製別タンクショックアブソーバと2ウェイ減衰力調整を採用した新世代プレミアム車高調。海外ラリーからフィードバックしたハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.)も搭載し、2ウェイ減衰力調整はどちらも車内から減衰力をリモートコントロールできるEDFCシリーズに・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年11月12日(火) 19時30分
横浜市は11月12日、ふるさと納税の返礼品としてマツダとコラボレーションした「マツダ・プレミアムドライビングレッスン」の提供を決定したと発表した。この特別なプログラムは、マツダの研究開発拠点の一つ、マツダR&Dセンター横浜で実施される。
返礼品の目玉は、マツダの独自価値である「走る歓び」の創造に携わってきた「操縦安定性能エンジニア」の虫谷泰典氏によるドライビングレッスンだ。参加者は、自動車研究開発の歴史や魅力についての講座、開・・・
ニュースを読む
by 宮崎壮人 on 2024年10月28日(月) 15時00分
◆プレミアム路線で躍進、ヤマハのインド戦略とは
人口14億人を超えるインドは、自動車、二輪車にとって最大の市場になりつつある。人口の30%が26歳以下で、2030年には50%にも届くという。経済の発展に伴い、マイカー、マイバイクの需要は右肩上がりというわけだ。そんなインド市場で、若者を中心に存在感を高めつつあるのがヤマハ発動機だ。
市場では後発となる1963年に現地資本と提携し事業を開始、1985年には現地での生産も開始した。インドで・・・
ニュースを読む
by 宗像達哉 on 2024年10月27日(日) 15時30分
BMWは『2シリーズグランクーペ』の改良新型を発表。スポーティな外観と新しい内装、LEDヘッドライトや大型化されたボディが特徴。内装にはレザーフリーデザインやBMWカーブドディスプレイを採用し、快適性を強化。最上位モデル「M235i xDrive」は4気筒ターボエンジンを搭載し、0-100km/h加速は4.9秒を実現。・・・
ニュースを読む
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]