by 森脇稔 on 2022年04月01日(金) 21時00分
ロータスカーズは3月29日、ロータス初の電動SUV、『エレトレ』(Lotus Eletre)を英国ロンドンでワールドプレミアした。会場で撮影された実車の写真を紹介する。
エレトレは、ロータスで最初の5ドアの量産車であり、スポーツカーセグメント以外で初のロータス車だ。また、ロータス初のライフスタイルEVであり、史上最もコネクテッドなロータスになるという。
エレトレのワールドプレミアは、英国ロンドンのBBC TVスタジオで行われ、全世界・・・
ニュースを読む
by 伊丹孝裕 on 2022年03月28日(月) 17時15分
アメリカ初の2輪メーカーとして誕生し、現存するブランドとしては世界最古の歴史を誇っているのがインディアンモーターサイクルだ。「東京モーターサイクルショー2022」では、今年発表したばかりの2台のニューモデルを披露。来場者の注目を集めていた。
注目モデルの「パースートダークホース」と「スカウトローグ」
ブースの中央、そして一段高いステージに展示されたその2台が、『パースートダークホース』と『スカウトローグ』だ。
パースートダークホース・・・
ニュースを読む
by 御堀直嗣 on 2022年03月19日(土) 20時30分
日本市場初となる、スウェーデンのボルボの電気自動車(EV)が導入された。『C40リチャージ』である。基になるのは小型SUV(スポーツ多目的車)として国内でも納車待ちが起こるほど人気を得た『XC40』だ。そのプラットフォームは、あらかじめEVを想定して開発されていた。
運転席に座るだけで発進OK
C40リチャージの外観は、後ろ側がクーペのような姿となっていることが、XC40と異なる。荷室の容量は極力XC40水準を保持しながら、屋根の後半・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年03月14日(月) 15時30分
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は3月11日、2021年通期(1〜12月)の決算を発表した。およそ2倍の増益を達成している。
同社の発表によると、アウディやセアト、シュコダなどを含めたグループ全体の総売上高は、2502億ユーロ(約32兆1630億円)。前年の2228億8400万ユーロに対して、12.3%増と2年ぶりに増加した。また、2021年通期の営業利益は、192億7500万ユーロ(約2兆4780億円)・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年03月14日(月) 06時15分
ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは3月11日、新型『インテグラ』(Acura Integra)の市販モデルを米国で発表した。
◆5ドアのプレミアムスポーツコンパクトとして登場
アキュラは2022年春、インテグラを米国市場で復活させる計画だ。16年ぶりに復活を果たす新型インテグラは、5ドアデザインのプレミアムスポーツコンパクトとして、アキュラブランドのラインナップに加わる。
新型は、1986年にアキュラブランドの立ち上げに貢献・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年03月10日(木) 17時00分
ブリヂストンは、3月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催される「東京モーターサイクルショー2022」に出展。プレミアムタイヤブランド「BATTLAX」を訴求する。
今回の東京モーターサイクルショーでは、心動かすモビリティ体験を支え、「10年後、20年後にも『走るわくわく』を提供しつづける」というブリヂストンの想いを二輪車用プレミアムタイヤブランド「BATTLAX」のタイヤと車両の展示、およびトークショーなどを通じて表現している。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年03月09日(水) 11時00分
BMWは3月8日、改良新型『M8』を米国フロリダ州で開催された「2022アメリア島コンクール・デレガンス」でワールドプレミアした、と発表した。
◆4.4リットルV型8気筒ガソリンツインターボ搭載
M8は、『8シリーズ』がベースの高性能モデルで、2ドアクーペ、オープンの「カブリオレ」、4ドアクーペの「グランクーペ」が用意される。改良新型は、ベースグレードを廃止し、「コンペティション」のみを設定する。
直噴4.4リットルV型8気筒ガソリ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2022年03月08日(火) 16時30分
BMWは3月8日、改良新型『8シリーズ』(BMW 8 Series)を米国フロリダ州で開催された「2022アメリア島コンクール・デレガンス」でワールドプレミアした。
◆「ダブルブリッジ」縦バーを採用した新キドニーグリル
2ドアクーペ、オープンの「カブリオレ」、4ドアクーペの「グランクーペ」が同時にデビューした。改良新型は、フロントのキドニーグリルが新デザインに。縦バーが「ダブルブリッジ」と呼ばれる新形状になり、「ウォーターフォール」と・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2022年03月08日(火) 11時00分
ナビタイムジャパンは3月7日、トラックドライバー専用「トラックカーナビ」のプレミアムプラスコースにて、通信圏外でもナビゲーションが可能な「オフラインナビ」機能の提供を開始した。
オフライン機能では、あらかじめ地図データ等を端末にダウンロードしておくと、山間部や災害等での通信圏外時でも、車幅/車長/車高/大型車規制などを考慮したルート検索と音声案内が可能になる。また、地図の表示もでき、大型車規制情報(規制アイコン、規制道路)も表示される・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2022年03月05日(土) 21時00分
ステランティスジャパンは3月1日、発足にあたっての記者会見を東京都内で開催、傘下8ブランドの新型車を展示した。2021年に日本国内発表、2022年2月19日発売されたジープのフラッグシップSUV『グランドチェロキー』も展示された。
グランドチェロキーは10年ぶりのフルモデルチェンジ。新型には歴代で初めて3列シートを備えた「グランドチェロキー L」を設定し、6人または7人での乗車が可能となった。パワートレインは3.6リットルV型6気筒エ・・・
ニュースを読む
7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]