by 森脇稔 on 2019年05月11日(土) 16時00分
GMは5月8日、シボレーブランドの新型EVを、米国ミシガン州オリオン工場で生産すると発表した。
この新型EVは、『ボルトEV』に続くシボレーブランドの第2のEVとなる。ボルトEVは、小型の5ドアハッチバックEV。シボレーは、プラグインハイブリッド車(PHV)の『ボルト』もラインナップしており、ボルトEVの投入で、電動化車両のラインナップを強化した。
ボルトEVは、高性能なモーターを1個だけ搭載。最大出力は200hp、最大トルクは36・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年05月08日(水) 06時30分
GMのシボレーブランドは、『カマロ』(Chevrolet Camaro)の2020年モデルを今秋、米国市場で発売すると発表した。
現行カマロは2017年、日本市場にも導入された。ダウンサイズの2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンを搭載するのが特徴。この2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンは、最大出力279ps、最大トルク40.8kgmを発生。日本では、「LT RS」(クーペ)と「コンバーチブル」に搭載されている。
・・・
ニュースを読む
by 会田肇 on 2019年03月27日(水) 18時00分
シボレー・タイランドはバンコクモーターショー2019において、新型『キャプティバ』(Chevrolet Captiva)を発表した。価格は100万バーツ以下で始まるとされ、このクラスとしては異例の高コストパフォーマンスを実現。2019年後半にもタイ国内で発売される予定になっている。
このモデルは2018年11月、南米のコロンビア共和国で開催されたボゴタモーターショー2018でデビューしているが、コロンビアでも発売は2019年とされ、ほ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年03月25日(月) 09時49分
GMは3月22日、シボレーブランドの新型EVを生産する目的で、米国ミシガン州のオリオンタウンシップ工場に3億ドル(約330億円)を投資すると発表した。
GMは当初、この新型EVを米国以外の国で生産する予定だった。しかしGMは、生産地を米国に切り替えた。同工場では現在、シボレー『ボルトEV』を生産しており、新型EVがボルトEVと同じ車両アーキテクチャーの最新版をベースにしていることから、生産地を米国に切り替えたという。
また、米国、メ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年02月21日(木) 17時00分
GM(General Motors)のシボレー(Chevrolet)ブランドは2月20日、スマートフォン向けのアプリの「my Chevrolet」に新機能を採用した、と発表した。
my Chevroletアプリに新たに追加されたのは、車両の現在位置を特定し、その情報を家族や友人などに通知する機能だ。シボレーのコネクテッドカーが指定された地域に出入りした時や、目的地に到着または出発するときに、家族や友人に自動的にメッセージが送信される。・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年01月30日(水) 21時15分
GMのシボレーブランドは1月29日、『カマロ ZL1 1LE』(Chevrolet Camaro ZL1 1LE)の2019年モデルを米国で発表した。
カマロ ZL1 1LEは、『カマロ』のサーキット走行にも対応した高性能グレードだ。「LT4」型6.2リットルV型8気筒スーパーチャージャーは、最大出力650hp、最大トルク89.9kgmを引き出す。
外観は、専用のボンネットやバンパーが、アグレッシブな雰囲気を演出する。ブレーキはブレ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年01月28日(月) 12時45分
GMのシボレーブランドは1月25日、米国の伝統レース、「デイトナ24時間」の開催に合わせて、『コルベット』(Chevrolet Corvette)の特別モデル、「ドライバーズシリーズ」を発表した。
この特別モデルは、「コルベットレーシング」チームの4名のレーシングドライバーとシボレーが共同開発したのが特徴だ。6.2リットルV型8気筒ガソリン自然吸気エンジン(最大出力460hp)を搭載する「グランスポーツ」をベースに、4名のドライバーの・・・
ニュースを読む
by 小松哲也 on 2018年11月22日(木) 20時54分
日本で2017年11月から販売が開始された6世代目のシボレー『カマロ』ユーザーの実に7割が、それまでGM車に乗ったことがなかったことが、ゼネラルモーターズ・ジャパンが11月22日に都内で開かれた改良新型カマロの発表会で明かされた。
ゼネラルモーターズ・ジャパンの若松格社長は「現行カマロをご購入頂いたお客様のデータを分析すると非常に興味深いものが出てきた。50年以上の歴史を誇るカマロなので、私たちは当初、これまでGM車を乗ってきてご愛顧・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2018年11月22日(木) 19時53分
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、改良新型シボレー『カマロ』のデビューを記念した特別限定車「ローンチエディション」を設定し、11月22日より同時発売する。
ローンチエディションは、鮮烈なオレンジのエクステリアカラー「クラッシュ」を採用。初代モデルなどで人気を集め、カマロのヘリテージを象徴するカラーだ。また、ブラックカラーのセンターデカールやブラックペインテッドホイールなどを装備。よりスポーティでパワフルな印象に仕立ててい・・・
ニュースを読む
by 小松哲也 on 2018年11月22日(木) 17時30分
ゼネラルモーターズ・ジャパンは一部改良したスポーツクーペ、シボレー『カマロ』を発売した。フロントとリアのデザインを一新したのが特徴で、価格は529万2000〜680万4000円となっている。
ゼネラルモーターズ・ジャパンの若松格社長は同日、都内で開いた発表会で「フロントとリアのデザインを刷新して、より洗練されたエクステリアを採用した」と紹介。
まずフロントデザインに関して若松社長は「一新された力強く精悍なフロントグリルは、中央のトレ・・・
ニュースを読む
海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]