三菱自動車 ランサーエボリューション

車レビュー
バッテリ&ウィンドウォッシャーを後ろに積む弊害3点
(1)エンジンに対しては車両の内部抵抗(アース)が大きくなり、効率が悪くなる
(2)湿気物がトランクにあると室内の湿気が多いため、エアコンのカビが出やすい
(3)上記2点があるためトランクが狭い(私はトランクスルーにしているが...)
エボ4,TM,9と乗り継いだけど、Xはやはりまだまだ改善点が多い車。(特にインテリア、エクステリア系:リアワイパー何で無くした?)まあ、もう作らないだろうけど。
足回り/走行性能は一番いい...
燃費に関してはアーシングでかなり変わりました。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
普通に運転して8から9km/l(高速道等で長距離乗ると12km/l程)なので思ったほど悪くないと思います。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:3人
【参考】同じ道をを走行
245/40R18→12.0km(トリップ)
255/40R18→11.5km(トリップ)
三菱自動車 ランサーエボリューションについて情報交換をしよう!・・・
ランサーエボリューションの関連ニュース
- HKSから『ランサーエボリューション』用オイルカラープリント・フロアマットが機能アップして発売、3月29日まで先行受注中 (03月10日 17時00分)
- 【クルマら部】クルマ愛クイズ!「三菱ランサーエボリューション」に関する全4問! (06月03日 11時45分)
- 復活求むっ!三菱ランサーエボリューション…ネオクラ回顧録 (05月21日 19時00分)
三菱自動車の関連ニュース
- 三菱自動車、中国エンジン事業を終了へ…瀋陽航天三菱との合弁解消 (07月22日 17時30分)
- 三菱自動車、小学生向け自動車相談室開設…33年目の取り組み (07月20日 11時30分)
- 三菱自動車が技術支援、北海道「ラリー・カムイ」で『トライトン』2台が完走 (07月08日 18時15分)
- 三菱自動車、米輸出の『アウトランダー』など販売価格を値上げへ[新聞ウォッチ] (06月19日 08時15分)
- 『トライトン』が北海道でラリー参戦、哀川翔・竹岡圭チームを三菱自動車が技術支援 (06月12日 19時15分)
e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]