ホンダ アクティ

車レビュー
平成12年式のHA7初期型です。主に農作業に使用しています。
燃費は大体14~15km/Lくらい。あまり積んでいません。
短所はキャリィよりよりトルクが無くて加速がもっさり、軽トラのくせに小回りが利かないという比較的致命傷なものですが、それを補って余りある長所があります。(小回りが問題になるのはセミキャブのHA7だけで、それも自分はあまり気になりません)
軽トラで最も衝突安全性が高い、ホイールベースが長く直進安定性が高い、ギア比はハイギヤードで高速走行に向く、エンジンがミッドシップにレイアウトしてあるため空荷時や雪道でも安定する、助手席を跳ね上げると広い収納スペースになる(いわゆる農家コンテナが置ける)、四駆がフルタイム、など。
あとかっこいい(重要)。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
煽れようが、クラクラクション鳴らされようが、ゆっくり加速。 5秒以上の停車が出来ればエンジンを切る‼
徹底すれば、良くなる。
それと、肝心なのは空気圧力。
1割上げるだけで、かなりの効果あり。
タイヤの減りバランスへ心くばり、ひつようですが。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
ホンダ アクティについて情報交換をしよう!・・・
アクティの関連ニュース
- トヨタ『クラウンエステート』新型…大人のアクティブキャビンはワゴンとSUVとの融合[詳細画像] (04月20日 12時30分)
- 住友ゴムが2035年長期経営戦略を発表…DUNLOPブランドとアクティブトレッド技術 (03月07日 15時55分)
- ZF、世界初の「アクティブヒールエアバッグ」開発、前席の“足“を守る (02月14日 13時30分)
- 【マツダ3 SKYACTIV-X 新型試乗】「スカイアクティブX」は一体何を残したのか…中村孝仁 (02月07日 12時00分)
- 世界初のクーペSUV『アクティオン』、サンヨン70周年に復活 (01月24日 18時30分)
ホンダの関連ニュース
- ホンダ『シビックRS』をよりアグレッシブに! ブリッツからオリジナルエアロキット発売 (07月03日 12時45分)
- 6月の米新車販売、トヨタ・ホンダ微増、スバル・マツダ2か月連続減少「絶望の隣は…」[新聞ウォッチ] (07月03日 08時42分)
- ホンダの次世代EV「Honda 0 SUV」、グッドウッドで欧州初公開へ (07月02日 11時45分)
- ホンダ『ステップワゴン e:HEV』をインドネシア投入へ、「GIIAS 2025」で発表 (07月02日 08時30分)
- テイン、ホンダ『シビックe:HEV』、スズキ『ワゴンRカスタムZ』用フルスペック車高調「フレックスZ」を発売 (06月29日 07時30分)
最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]