ミニ コンバーチブル

ミニ コンバーチブルの登録情報
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | WJJCWM![]() |
2018年05月 2000cc |
8AT ハイオク |
FF ターボ |
ジョンクーパーワークス |
-- 15.4 km/L -- |
-- |
2 | WJ20M |
2018年05月 2000cc |
7DCT ハイオク |
FF ターボ |
クーパーS |
-- 15.5 km/L -- |
13.23 km/L |
3 | WJ15M |
2018年05月 1500cc |
7DCT ハイオク |
FF ターボ |
クーパー |
-- 16.4 km/L -- |
-- |
4 | WG20WG71 |
2016年03月 2000cc |
6AT ハイオク |
FF ターボ |
クーパーS |
-- 16.3 km/L -- |
12.71 km/L |
5 | WG15WG31 |
2016年03月 1500cc |
6AT ハイオク |
FF ターボ |
クーパー |
-- 16.7 km/L -- |
-- |
6 | MRJCW |
2012年10月 1600cc |
6AT ハイオク |
FF ターボ |
ジョンクーパーワークス コンバーチブル |
-- 13.0 km/L -- |
14.40 km/L |
7 | MRJCW |
2012年10月 1600cc |
6MT ハイオク |
FF ターボ |
ジョンクーパーワークス コンバーチブル |
-- 16.3 km/L -- |
-- |
8 | ZP16 |
2010年10月 1600cc |
6AT ハイオク |
FF ターボ |
クーパーS コンバーチブル |
-- 13.2 km/L 15.6 km/L |
-- |
9 | ZP16 |
2010年10月 1600cc |
6MT ハイオク |
FF ターボ |
クーパーS コンバーチブル |
-- 17.8 km/L 19.2 km/L |
-- |
10 | ZN16 |
2010年03月 1600cc |
6AT ハイオク |
FF -- |
クーパー コンバーチブル |
-- 14.8 km/L -- |
-- |
11 | ZN16 |
2010年03月 1600cc |
6MT ハイオク |
FF -- |
クーパー コンバーチブル アイドリングストップ |
-- 18.2 km/L 20.5 km/L |
14.49 km/L |
12 | MS16 |
2009年04月 1600cc |
6AT ハイオク |
FF ターボ |
|
-- -- 12.6 km/L |
-- |
13 | MS16 |
2009年04月 1600cc |
6MT ハイオク |
FF ターボ |
|
-- -- 15.4 km/L |
-- |
14 | RH16 |
2004年09月 1600cc |
6AT ハイオク |
FF スーパーチャージャー |
BMWミニ クーパーS |
-- -- -- |
8.38 km/L |
15 | RH16 |
2004年09月 1600cc |
6MT ハイオク |
FF スーパーチャージャー |
BMWミニ クーパーS |
-- -- -- |
11.10 km/L |
16 | RF16 |
2004年09月 1600cc |
5MT ハイオク |
FF -- |
BMWミニ クーパー |
-- -- -- |
16.36 km/L |
17 | RF16 |
2004年09月 1600cc |
CVT ハイオク |
FF -- |
BMWミニ クーパー |
-- -- -- |
21.01 km/L |
車レビュー
昨春2020年4月、第一世代後期MINIクーパーSコンバーティブルを初めての輸入車として購入。年式が古いので、多少の整備が必要でしたが、エンジンの調子は良く、走りは軽快で、好天の日にはちょっと遠出をして、郊外の山道や海道などを幌全開にして、パノラマ風景を眺めながらドライブを楽しんでいます。また、夏のナイトドライブも意外と快適で、特に、流星群のピーク時は、シートを倒して星空観測ができるので、首も痛くなりません!(笑)冬は冬で、ソフトトップオープンでもヒーターを付ければ、下半身はポカポカで露天風呂感覚が味わえそうです!(微笑)これ1台で、色んなことが楽しめるなんて最高‼買わずに後悔しなくて本当によっかった(実感)
購入後、お気に入りのUJ柄で過剰に(?)ドレスアップし過ぎて、周りからは揶揄されていますが、愛車を弄るのは、所詮、自己満足の世界。今や、見ても乗っても本当に楽しいバディとなっています。
因みに、市街地のみの平均燃費は11㎞/L±1㎞、市街地・郊外の複合走行で16㎞/L±2㎞、無信号のバイパス(制限速度60km/hr・30㎞走行)では、21.2km/L(最大平均燃費・2021年6月記録)といったところ。第一世代(2006年式)とはいっても、なかなかの低燃費で経済的。とは言っても、燃費やガソリン代を気にする以上に、MINIコンバーティブルに乗ること自体が大きな喜びとなっていることは確かです!
ミニ コンバーチブルについて情報交換をしよう!・・・
コンバーチブルの関連ニュース
- MINI『コンバーチブル』に「シーサイド」、デビュー30周年記念車…2023年2月欧州発売へ (12月27日 15時30分)
- MINI『コンバーチブル』、デビュー30周年記念車は海がモチーフ…欧州設定 (12月22日 15時00分)
- 「世界初のEVコンバーチブルロードスター」標榜、航続は500km…ヴィーズマン (11月24日 06時45分)
- レクサス、LC500コンバーチブル特別ラッピングカーを日本初公開…マーベルスタジオ最新作をモチーフ (11月11日 18時00分)
- JCWグリーンをまとった特別なMINI、3ドア/5ドア/コンバーチブルに設定 (09月15日 15時30分)
ミニの関連ニュース
- 【三菱 デリカミニ】顔づくりは「やんちゃ坊主」!黒塗装フェンダーへの並々ならぬこだわりも[デザイナーインタビュー] (01月29日 12時00分)
- 「次の時代の、次の冒険を」三菱自動車はデリカミニなど8台を出展予定…大阪オートメッセ2023 (01月25日 17時00分)
- 欧州ミニバンの元祖、ルノー『エスパス』新型…今春発表へ (01月25日 12時00分)
- メルセデスベンツ、EVミニバンの『EQT』発売へ…TクラスのEV版 (01月25日 07時30分)
- VWのEVミニバン『ID.Buzz』、欧州受注が2万6600台に 2022年 (01月22日 14時00分)
3か月で5000km 初めてのオイル交換をしました 燃費は21km/L ...[ 続きを見る ]