マツダ MX-30 (Rotary-EV)
評価:
0.0pt

マツダ MX-30 (Rotary-EV)の登録情報
メーカー名 | マツダ |
---|---|
車名 | MX-30 (Rotary-EV) |
MX-30は観音開きのドアを特徴としたコンパクトカーのひとつ。 ロータリーエンジンを搭載するMX-30 ロータリーEVは、「MX-30の基本的価値や使い勝手はそのままに、EVとしての使い勝手を拡張したPHEV」であり、EVの航続距離の課題に対する現実的な答えのひとつだとマツダは説明している。 新たに発電用エンジンとして新開発された830ccの「8C型」ロータリーエンジンは、従来の「13B型」が2つのローターを採用していたのに対し、1つのローターとすることでよりコンパクトな設計とすることでモーター、減速機、ジェネレーターと同軸上に配置し一体化。これによりEVモデルのMX-30と同じ車体への搭載を可能にした。 エンジンは直接駆動せず、最高出力125kW(170ps)の高出力モーターの動力で走るが、追い越しなどの加速時や、バッテリー残量を残して走りたい時、長距離移動時などでエンジンが始動し発電をおこなう。走行シーンや用途に応じて「ノーマルモード」「EVモード」「チャージモード」の3つのモードを選択することが可能となっている。 バッテリーからの電力のみで107kmの航続が可能で、エンジンで発電することで充電切れを心配せずに長距離走行をおこなうことが可能だ。エンジンを組み合わせたハイブリッド燃費は15.4km/リットル(WLTCモード)。 大矢根洋 |
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | DR8V3P![]() |
2023年09月 830cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
Rotary-EV / Industrial Classic / Modern Confidence / Natural Monotone |
15.4 km/L -- -- |
19.11 km/L |
マツダ MX-30 (Rotary-EV)について情報交換をしよう!・・・
マツダの関連ニュース
- マツダ『CX-5』新型、ライバルはRAV4やエクストレイルか (07月17日 12時30分)
- 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア (07月14日 17時00分)
- ジウジアーロデザインを源流にもつマツダサルーン『ルーチェ』【懐かしのカーカタログ】 (07月14日 12時00分)
- ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か (07月13日 19時00分)
- マツダ『CX-5』新型、欧州からデビュー…ラインナップ最量販のクロスオーバーSUV[詳細画像] (07月10日 20時00分)
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]