MAZDA CX-60 (ディーゼル)

マツダ MAZDA CX-60 (ディーゼル)の登録情報

新世代ラージ商品群第一弾としてデビューしたCX-60は「現代のクルマに求められる高い安全性能と環境性能を兼ね備えながら、どんな道でも心昂ることができる走行性能に、マツダデザインとクラフツマンシップの上質さをまとわせた、これからのマツダを牽引するSUV」として紹介されている。

直列4気筒ガソリン、直列6気筒ディーゼル、直列4気筒ガソリン・直列6気筒ディーゼル+モーターの計四つのパワートレインが設定されており、ドライビング、エコなど用途目的に沿ったモデル選択が可能となっている。

サスペンションは、前輪にダブルウィッシュボーン、後輪にマルチリンクを採用、日常シーンでの乗り心地とともに、コーナリング時のフィーリングにも重点が置かれた設定がなされている。

ロングノーズ・ショートデッキを基調にしたデザイン、縦置きエンジン、FRモデルの設定、など上質さとスポーツの両立を目指した設計が特徴のモデルとなっている。


No 型式 登録年月
排気量
ミッション
使用燃料
駆動方式
過給機
コメント
エコシステム
WLTC燃費
JC08燃費
10・15燃費
実燃費
1 KH3P
販売中
2022年12月
3300cc
8AT
軽油
FR
ターボ
XD / XD S Package / XD L Package / XD Exclusive Mode
アイドリングストップ
19.6~19.8 km/L
20.5 km/L
--
16.02 km/L
2 KH3P
販売中
2022年12月
3300cc
8AT
軽油
4WD
ターボ
XD / XD S Package / XD L Package / XD Exclusive Mode
アイドリングストップ
18.3~18.5 km/L
20.0~20.3 km/L
--
16.95 km/L

マツダ MAZDA CX-60 (ディーゼル)について情報交換をしよう!・・・新規書き込み

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

ポチ

燃費

車種名:ダイハツ ミライース
投稿ユーザー:ポチ***** さん
総合評価:

購入してから、まだ200キロ位 エアコン入れて、アイドリングストップ 切...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針