マツダ MAZDA CX-30
評価:
4.0pt

マツダ MAZDA CX-30の登録情報
メーカー名 | マツダ |
---|---|
車名 | MAZDA CX-30 |
車レビュー各評価 |
燃費:![]() エクステリア: ![]() インテリア: ![]() 居住性: ![]() 積載性/収納性: ![]() 乗り心地: ![]() 走行性能: ![]() 価格: ![]() |
2019年10月にデビューしたCX-30は、成長をみせるグローバルSUV市場を見据えて、新たにラインアップに追加されたモデルだ。「人生の幅が広がる・世界が広がる」をコンセプトに「魂動デザイン」を取り入れたデザインと、取り回しが良く運転しやすいボディサイズ、ベビーカーとキャリーオンバッグなどを同時に積載できるサイズの荷室、乗降しやすいシートの高さなど、日常の使いやすさを目指した設計が特徴。 エクステリアデザインは、ボディ上部にスリムで伸びやかなプロポーションと、下部の黒いガーニッシュによるSUVらしい力強さと安心感を、ひとつのボディで同時に表現した。 ボディサイズは、全長は市街地や縦列駐車において取り回しがしやすい4395mmで、全高1540mm、全幅は1795mm。 パワートレインには、ディーゼルを含む最新のSKYACTIVエンジンエンジン3種類を設定。2.0L直列4気筒直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV-G 2.0」、2.0L新世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-X 2.0」をラインナップする。「SKYACTIV-G 2.0」と「SKYACTIV-X 2.0」のガソリン搭載2機種には6速AT「SKYACTIV-DRIVE」のほか、6速MT「SKYACTIV-MT」が設定されている。 |
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | DMEP |
2019年10月 2000cc |
6AT レギュラー |
FF -- |
20S / 20S PROACTIVE / 20S PROACTIVE Touring Selection / 20S L Package アイドリングストップ |
15.4 km/L -- -- |
11.87 km/L |
2 | DMEP |
2019年10月 2000cc |
6AT レギュラー |
4WD -- |
20S / 20S PROACTIVE / 20S PROACTIVE Touring Selection / 20S L Package アイドリングストップ |
14.8 km/L -- -- |
12.47 km/L |
3 | DMEP |
2019年10月 2000cc |
6MT レギュラー |
FF -- |
20S / 20S PROACTIVE / 20S PROACTIVE Touring Selection / 20S L Package アイドリングストップ |
16.2 km/L -- -- |
13.00 km/L |
4 | DMEP |
2019年10月 2000cc |
6MT レギュラー |
4WD -- |
20S / 20S PROACTIVE / 20S PROACTIVE Touring Selection / 20S L Package アイドリングストップ |
15.6 km/L -- -- |
13.18 km/L |
車レビュー
ライトチューンしたCX-5からの乗り換えです。CX-5は40000km弱の走行で生涯燃費13.85km/Lと結構いい燃費でした。CX-30は3/2納車から2か月1480kmの走行で平均10.92km/Lの燃費です。殆ど市街地走行なので10km/L超の燃費は十分満足できる値です。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
マツダ MAZDA CX-30について情報交換をしよう!・・・
MAZDA CX-30の類似車
マツダの関連ニュース
- マツダ『CX-5』新型、欧州からデビュー…ラインナップ最量販のクロスオーバーSUV[詳細画像] (07月10日 20時00分)
- マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売 (07月10日 17時00分)
- マツダ、脱“お上り”へ六本木・青山に続き麻布台ヒルズにも新拠点[新聞ウォッチ] (07月10日 08時15分)
- 伝説の「マツダ787B」も走る!マツダファンフェスタ2025、富士スピードウェイで10月4-5日に開催へ (07月07日 20時00分)
- プジョー『3008』新型のライバル…VWティグアンやマツダCX-5など、相手は多い (07月05日 18時00分)
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]