ホンダ グレイス (ハイブリッド)

ホンダ グレイス (ハイブリッド)の登録情報
メーカー名 | ホンダ |
---|---|
車名 | グレイス (ハイブリッド) |
車レビュー各評価 |
燃費:![]() エクステリア: ![]() インテリア: ![]() 居住性: ![]() 積載性/収納性: ![]() 乗り心地: ![]() 走行性能: ![]() 価格: ![]() |
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | GM5 |
2014年12月 1500cc |
7DCT レギュラー |
4WD -- |
DX・LX・EX ハイブリッド |
-- 26.6~29.6 km/L -- |
20.62 km/L |
2 | GM4 |
2014年12月 1500cc |
7DCT レギュラー |
FF -- |
EX ハイブリッド |
-- 31.4~32.4 km/L -- |
21.97 km/L |
3 | GM4 |
2014年12月 1500cc |
7DCT レギュラー |
FF -- |
DX・LX ハイブリッド |
-- 34.4~34.8 km/L -- |
23.14 km/L |
車レビュー
満タンから200kmほど走行して現在の平均燃費が30km/l
気温が低いとEV走行まで時間がかかりますね
次の給油までどの程度が維持できるか楽しみです。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
3年落ち4万キロ走行の中古車を購入
燃費は一回目の満タン法で23km/l
郊外の田舎道を通勤で使用
若干のアップダウンは有るけれど信号は少ないので今後の燃費に期待しています。
購入してから2300km走りましたが、リッター23kmですね。
0〜100km/hが8秒台。コンパクトエコカーでは、十分だと思います。さすが、ホンダVTEC+モーターアシスト+デュアルクラッチ。
購入時オプションでModuloスポーツサスペンションに変更しました。
高速、コーナーリングでは、安定します。
追従型クルーズコントロールと車線維持システムは、アクセルを踏むことも無く、ハンドルも手を添えているだけで、高速コーナーも勝手にハンドルを切ってくれるから、楽ですね。
ハンドルのボタンで電話が掛けたり、受けたり出来て重宝してます。
購入時オプション
・Moduloサスペンション
・スポーツペダル
・ギャザズナビ 8インチ+ETC
・ドライブレコーダー
・マッドガード
・ドアバイザー
・フロアカーペット(プレミアム)
・ライセンスフレーム(メッキ)
購入後
・Moduloエンブレム
・シートベルトアンカーカバー
・走行中ナビ操作が出来るパーツ
・リアエンブレム(レッド)
・ステップガードカバー
・ドアストライカー&ストッパーカバー
・マフラーカッター
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
MC後のGM5、グレイスハイブリッドEXブリリアントスポーティブルーに乗っています。20歳の時初めてのマイカーに選びました。
絶滅危惧種5ナンバーセダンに加えて「5ナンバー」「4WD」「ハイブリッド」「セダン」全てを満たす唯一のこの車に惹かれました。
内装に関しては需要とクラスの面から妥協せざるを得ない仕様ですが、これといった不便はありません。
私は田舎の雪国住まいなので、取り回しから走行性まで非常に満足しています。この車とは末永く付き合っていきたいです。
知らない人が多いと思い投稿させていただきました。
ハンドル右少し上の「cruse(クルーズ)」スイッチを押すと「cruse main(クルーズメイン)」が点灯します。それだけで比較的ハイギアで走行してくれるようになるので燃費が良くなります(速度設定はせずにです)。
私の場合、通勤距離が片道21kmですが、22.5km/lだったのが、27.2km/lになりました。長いきつい坂道もエンジンがうなりすぎることもなくなりました。
騙されたと思って試してみていただいたらと思います。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:5人
ホンダ グレイス (ハイブリッド)について情報交換をしよう!・・・
グレイス (ハイブリッド)の類似車
ホンダの関連ニュース
- バイクのリセール価格ランキング、「ホンダ X-ADV」が首位に返り咲き (04月27日 16時00分)
- ホンダ『S660』の約3万7000台をリコール…ダンパユニットに折損のおそれ (04月24日 07時00分)
- ホンダがスポーティEV『GT』発表、中国向け「イエ」シリーズ第2弾…上海モーターショー2025 (04月23日 21時00分)
- ホンダ公認「ウイングマーク」のタイヤ型折り畳み椅子、限定500個で発売 (04月23日 12時15分)
- 大阪のホンダ系ディーラーにEV急速充電器「FLASH」設置、CHAdeMOとNACSに対応 (04月23日 10時30分)
ホンダアクティバンから乗り換えてトヨタピクシスエポックに。 アクティの約...[ 続きを見る ]