宮崎巧郎

カーライフニュース - 宮崎巧郎 (8ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

テスラモーターズジャパンは、5月20日付けで社名を「Tesla Motors Japan」から「Tesla Japan」へ変更した。エネルギー事業を拡大し、持続可能なエネルギーへの移行を加速させる意思を固めた。米国本社では、2017年時点で社名が変更され、家庭用蓄電池や産業用・系統用大型蓄電システム、太陽光発電、バッテリー生産、車両充電設備の開発・普及、AIプログラムなど、多岐にわたる事業を展開している。日本法人の社名変更も、この流れを・・・

ニュースを読む

ドゥカティは、アイルトン・セナを称える限定バイク『モンスター・セナ』を341台生産すると発表。セナのF1ワールドタイトルとグランプリ優勝を象徴し、ヘルメットカラーを採用。セナが初期の『モンスター900』オーナーだったことに由来している。高性能コンポーネントを装備し、特別仕様のシートやダッシュボードアニメーションが特徴となっている。・・・

ニュースを読む

シトロエンは4月9日、コンパクトSUVの『C3』(Citroen C3)新型を欧州で発表した。EVの『E-C3』に続いて、内燃エンジン車が登場している。新型C3は、シトロエンの新デザインを導入した最初の市販モデルで、フレッシュかつ明確な主張を持った小型クロスオーバー車に生まれ変わった。垂直方向と水平方向の要素を大胆かつテクニカルに対比させているという。新型C3のパワートレインは、48Vのマイルドハイブリッドを搭載する。・・・

ニュースを読む

ピアッジオグループジャパンは6月1日より、ベスパ「スモールボディ」シリーズの新型モデル『プリマベーラ』及び『スプリント』を全国のベスパ正規販売店にて販売する。

新型ベスパ 「プリマベーラ」と「スプリント」は、伝統的なデザインを守りつつ、最新のテクノロジーを取り入れて進化している。各モデルは、独自性とプレミアム性を高めるために、美的要素を強調している。新しいデザインとテクノロジーの調和により、ユーザーは自分好みのベスパを見つけることがで・・・

ニュースを読む

ステランティスジャパンは、ジープ・ブランドの本格オフローダー『ラングラー』(Jeep Wrangler)の新型モデルを、5月10日より日本全国のジープ正規ディーラーで発売した。価格は799万円(消費税込み、以下同じ)からだ。

新型ラングラーは、伝統的な7スロットグリルや台形ホイールアーチを受け継ぎつつ、よりタフで快適な走行を実現するデザインが特徴である。ラインナップは「Unlimited Sport(アンリミテッド・スポーツ)」、「U・・・

ニュースを読む

トヨタモビリティ東京は、東京都世田谷区の店舗「LEXUS若林」にて、昨年11月に発売したレクサス『LBX』のコンセプトを具現化する取り組みとしたポップアップエキジビジョン「LBX LOUNGE」を、5月23日より期間限定でオープンしている。

LBXは2023年11月に、「サイズのヒエラルキーを超えた次世代LEXUSモデル」として誕生した。豊田会長の「これまでの高級車の概念を変える、コンパクトサイズながらも走りやデザインも上質であるサ・・・

ニュースを読む

Hundredths(ハンドレッス)は、エベサーブランドにて展開する電動4輪タイプの16歳以上免許不要の特定小型原付「チャットカート」を用いた、自動運転の研究開発に興味のある学生団体の募集を開始する。

エベサーのチャットカートは、一人乗りタイプの特定小型原付として、主にシニア層に注目されているという。また、4輪で安定しているので、自動運転での利用にも適しており、様々な地域でのグリーンスローモビリティシェアサービスを展開する上でも、新し・・・

ニュースを読む

カリフォルニアを拠点とするラグジュアリー・スペシャリストのシンガー・ヴィークル・デザイン(以下シンガー)は5月21日、高級輸入車正規販売店コーンズ・グループと日本でのレストア依頼をサポートするパートナーシップ契約を締結したと発表した。

シンガーは、空冷ポルシェ『911』のレストアで知られている。同社はこれまで北米、欧州、オーストラリア、アジアで事業を展開しており、日本市場への進出はその世界戦略の一環である。

今回の提携により、日本の・・・

ニュースを読む

フォルクスワーゲンは5月7日、新型『カリフォルニア』を欧州で発表した。新型は『マルチバン』のロングバージョンを基に、広くスマートで多用途なキャンパーバンとして再設計され、先代モデルのデザインを踏襲している。最新のパワートレインやアシストシステム装備。初めてプラグインハイブリッド(PHEV)が設定された。・・・

ニュースを読む

BMWモトラッドは、新しい「自動シフトアシスタント」(ASA)を欧州で発表した。このシステムは、クラッチとギアシフトを自動化することでライディング体験を向上させる。電気機械式アクチュエーターにより、手動クラッチ操作が不要となり、始動や停止が容易になる。「M」モードで足によるギアチェンジ、「D」モードで自動シフトの切り替えが可能だ。・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針