by 高木啓 on 2020年09月22日(火) 19時00分
カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」を運営するDeNA SOMPO Mobilityは9月9日、エニカの現状を紹介するオンライン説明会を開催、馬場光(ばば・ひかる)取締役がコロナ禍の利用状況などについて説明した。
エニカは、自分がクルマを使わない間にシェアに提供したいオーナーと、必要な時に好みのクルマを使いたいドライバーとをマッチングするカーシェアサービスだ。
◆コロナ禍とその後の状況
新型コロナウイルス感染症流行にともなう・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年09月10日(木) 07時15分
カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」は、シェアハウス「アオイエ」に「エニカ オフィシャル シェアカー」を設置。集合住宅の遊休資産となっている駐車場を有効活用し、「シェアハウス」×「カーシェア」という新しいライフスタイルの提案を本格的に開始する。
今回、シェアハウス「アオイエ」に設置するクルマは、DeNA SOMPOモビリティが所有するエニカ オフィシャル シェアカー。通常の個人間カーシェアと異なり、カーシェア受け渡し用の機器が取・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年08月25日(火) 16時00分
カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」とマイカーリースサービス「SOMPOで乗ーる」は、クルマ契約者に月々最大4万円を支援する「Anycaオーナー定額支援プログラム」のオーナー募集を8月25日より開始した。
同プログラムは、DeNA SOMPOカーライフが提供する「SOMPOで乗ーる」で特定車種をリース契約し、DeNA SOMPOモビリティが提供する「Anyca」でカーシェアをする人を対象に、DeNA SOMPOモビリティが毎月定・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2020年08月24日(月) 06時30分
DeNA SOMPO Mobilityは8月21日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大で遊休資産となった法人車両をカーシェアとして活用する実証実験を8月から2021年3月まで実施すると発表した。
同社では個人間同士のカーシェアサービス「エニカ」を展開してきたが、法人の中にも遊休資産を活用したいというニーズや、最近では新型コロナウイルスの影響で、利用頻度が落ちた車両などをシェアしてクルマの維持費を軽減したいなどのニーズが・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]