by 纐纈敏也@DAYS on 2021年02月14日(日) 18時30分
月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、自家用車の利用実態についてインターネット調査を実施。最寄りのコンビニまででも車を使う人が約半数いることがわかった。
地方では一人1台という車社会の日本だが、実際に車を持っている人は、どのように車を使用しているのか。新型コロナウイルス感染症の影響で、移動が必要になった場合の手段としては公共交通機関を避け、自家用車を選ぶ人も増えているため、車の需要もさらに増えている・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年01月06日(水) 13時30分
月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、東京都を除く全国の新成人(男女1263人)を対象に、クルマに関する意識調査を実施。生活にクルマが必要としながら経済的理由で持てない新成人が多数いることがわかった。
まず、生活にクルマが必要かを聞いたところ、新成人の62.2%が「必要」と回答した。しかし、「必要」と回答した新成人のうち33.0%は「(自家用車を)持っていない」と回答。生活にクルマが必要なのに持って・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年12月09日(水) 13時00分
月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、新型コロナウイルス感染症の流行による移動手段の変化について調査を実施。その結果を発表した。
おトクにマイカー 定額カルモくんでは、2020年4月にも同様の調査を実施してきたが、新型コロナ第3波が懸念される今、移動手段はどう変わっているのか、11月13日から25日の期間、全国の男女2099人を対象に調査を実施した。
まず、新型コロナウイルス感染症の流行前に主に利・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年12月07日(月) 18時45分
月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、自社セールススタッフに対して、非対面セールスの実情について調査を実施。その結果を発表した。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行もあり、店舗に足を運ばずにWebで買い物をするという方法を好む人が増えてきた。自動車市場も例外ではなく、最近では車を非対面で買える環境を整え、それをメリットとして打ち出す企業も少なくない。立ち上げ当初より非対面だけで接客を・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年12月05日(土) 09時00分
月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、車を所有する全国の男女1357人を対象に車のナンバーについて調査を実施。希望ナンバーは誕生日や誕生月のごろ合わせが多いことがわかった。
近年、ナンバープレートは、地域の風景や観光資源が描かれたご当地ナンバーや、自分の好きな数字を登録できる希望ナンバー制度など、拘れる車のパーツのひとつになってきた。調査結果によると、この希望ナンバー制度については45.0%が活用し・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年11月22日(日) 15時00分
月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、18歳以上の女性2119人を対象に、軽自動車についての調査を実施。軽自動車選びの決め手は「値段」であることが明らかになった。
まず、定額カルモくんで取り扱っていた軽自動車38台の中から、いいなと思う車種を聞いたところ、1位はホンダ『N-BOX』(12.4%)、2位はダイハツ『ムーヴキャンバス』(9.9%)、3位はダイハツ『タント』(8.5%)と、スライドドアの車・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年11月12日(木) 14時30分
月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、70歳以上のドライバー男女1418人を対象に、運転免許証返納についての調査を実施。その結果を発表した。
調査ではまず、車を運転するのが不安になることはあるかどうかを聞いたところ、「不安になることはない」という回答が59.4%と過半数を占めた一方、40.6%は「不安になることがある」と回答した。
不安を感じる内容については、「年齢・老化」が65.7%を占める結果・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年11月09日(月) 18時15分
月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、車を利用している全国の20代男女1227人を対象に、車のサブスクリプション(カーリース)についての調査を実施。その結果を発表した。
調査ではまず、カーリースを利用しているか、もしくは利用を考えているかを尋ねたところ、「利用していない(利用を考えてない)」という回答が68.0%を占め、「利用している(利用を考えている)」の22.0%を大きく上回る結果となった。
・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年10月29日(木) 06時45分
月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、自家用車を持つ全国の男女1381人を対象に、車の維持費ついてインターネット調査を実施。その結果を発表した。
まず、毎月平均でガソリン代はいくらかかっているかを聞いたところ、「5000円〜1万円未満」と回答した人が39.1%と最も多く、次いで「〜5000円未満」(33.0%)と、7割以上が1万円未満という結果になった。3番目以降は「1万円〜2万円未満」(17.9%・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年10月13日(火) 18時15分
月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、全国の若者(18〜29歳)1217人を対象に、車離れについてのインターネット調査を実施した。
まず、生活に車が必要かどうかを聞いたところ、67.0%が「必要」、33.0%「不要」と回答した。これを東京都在住者に限定すると、43.0%が「必要」、57.0%「不要」。全国とは反対の結果となった。次に、車が必要と回答した若者に、車を持っているかどうかを聞いたところ、6・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]