by 纐纈敏也@DAYS on 2023年01月19日(木) 18時15分
ダイハツは1月19日、『タフト』など8車種34万台について、電動パーキングブレーキが解除できなくなるおそれがあるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、ダイハツ『タフト』『タント』『トール』『ロッキー』、スバル『シフォン』『ジャスティ』、トヨタ『ルーミー』『ライズ』の8車種で、2020年5月29日から2022年8月26日に製造された33万9883台。
対象車両は、電動パーキングブレーキを解除するプロ・・・
ニュースを読む
by 井元康一郎 on 2021年07月12日(月) 21時00分
ダイハツのAセグメントミニカークラス相当のトールワゴン『トール』を450kmほどテストドライブする機会があったので、インプレッションをお届けする。
トールがデビューしたのは2016年。すでにモデル後期に入っているが、トヨタ自動車ブランドで販売されている『ルーミー』は普通車販売の上位が定位置。2021年に入ってからは常にトップ3圏、4月および5月は単独モデルとしてはトヨタ『ヤリス』を抜いて普通車販売の首位に立ったとみられる。以前、トヨタ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月07日(月) 17時30分
ダイハツは、フレンドシップシリーズ(福祉車両)に『トール・シートリフト』(昇降シート車)を新設定し、6月7日から発売する。
トールは、2016年11月の発売以来、ダイハツの小型車販売の中核を担う主力車種。コンパクトなボディサイズながら、広々とした室内空間や使い勝手の良いシートアレンジなどで好評を得ている。2020年9月のマイナーチェンジでは、安全安心機能の改良や、内外装のデザインを刷新した。
ダイハツは幅広いラインアップで軽福祉車両・・・
ニュースを読む
by 二城利月 on 2021年01月15日(金) 12時42分
東京オートサロン2021に出展中のダイハツは、オンライン会場であるバーチャルオートサロンにて「ダイハツヴィレッジカラフルカーニバル」と称して6台のカスタムカーを展示している。
展示している車両を一挙に紹介するショートムービーがブース内で流れているほか、特設サイトでは各カスタマイズカーのレポート配信を16日、17日の2日間にかけて行う予定だ。
他にもカスタマイズカーのぬり絵をダウンロードできる塗り絵作品展、各カスタマイズカーのコンセプ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年01月06日(水) 19時00分
カナック企画は、ダイハツ『トール』、トヨタ『ルーミー』、スバル『ジャスティ』に市販8・9インチカーナビを取付けできるインストレーションセットを1月7日より発売する。
トール/ルーミー/ジャスティは現在、ディーラーオプションでは7および9インチカーナビの選択が可能となっている。新製品「TBX-D005」を使用することで、市販各社ビルトインタイプでは最大サイズとなる9インチカーナビをユーザーの好みによって選択・取り付けが可能。また、取り付・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年10月15日(木) 16時15分
ダイハツは10月15日、『タント』など19車種35万台について、リアブレーキに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、ダイハツ『ムーヴ』『キャスト』『ミライース』『タント』『ウェイク』『ムーヴキャンバス』『ハイゼットキャディー』『ブーン』『トール』、トヨタ『ピクシスエポック』『ピクシスジョイ』『ピクシスメガ』『パッソ』『ルーミー/タンク』、スバル『プレオ プラス』『ステラ』『シフォン』『・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2020年09月16日(水) 10時30分
2016年11月、家族との繋がりをキーワードとして子育てファミリーの日常にジャストフィットするコンパクトファーストカーとして誕生したダイハツ『トール』がマイナーチェンジした。そのコンセプトは“先進、洗練、進化”だという。
◆先進、洗練、進化
発売から4年経過したトールだが、「幅広いお客様に支持されている」と評価するのは、ダイハツ開発本部製品企画部チーフエンジニアの嶋村博次氏だ。
今回の改良ポイントは、「ダイハツの基本思想である“良・・・
ニュースを読む
by 小松哲也 on 2020年09月15日(火) 20時00分
ダイハツ工業は9月15日、小型乗用車『トール』に予防安全、運転支援機能の拡充や、内外装デザインの刷新など一部改良を施し、発売した。またカスタムグレード向けに、より豪華にカスタマイズできるアイテムを新たにオプション設定したのも特徴のひとつとなっている。
開発責任者の嶋村博次チーフエンジニア(CE)は「トールの販売構成比率でカスタムは6〜7割を占めているが、お客様からは『もう少し豪華にできないのか』というお言葉も頂いているので、今回アナザ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年09月15日(火) 17時00分
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、モデリスタブランドのカスタマイズパーツを初めてダイハツ車(『トール』と『ロッキー』)用にラインアップし、全国ダイハツ販売会社を通じて9月15日より販売を開始した。
トール改良新型用には、上質感や煌びやかさをメッキ調加飾で表現し、ワンランク上の存在感を演出するエアロパーツを設定した。また、フロントフェイスに一体感と高級感を演出するフードガーニッシュや、駆け上がるデザインでスポーティテイストな・・・
ニュースを読む
by 小松哲也 on 2020年09月15日(火) 14時00分
ダイハツ工業は小型乗用車『トール』を一部改良し、9月15日に発売した。予防安全や運転支援機能を拡充したほか、内外装デザインも手直ししたのが特徴。価格は155万6500〜204万6000円となっている。
開発責任者の嶋村博次チーフエンジニア(CE)は今回の一部改良について「安全、安心機能の進化をメインに、そして使い勝手の向上を織り込んだ」と話す。
安全・安心機能の進化について嶋村CEは「マイナーチェンジだが、今回、電子プラットフォーム・・・
ニュースを読む
3か月で5000km 初めてのオイル交換をしました 燃費は21km/L ...[ 続きを見る ]