by 纐纈敏也@DAYS on 2021年12月01日(水) 06時15分
中国経済連合会、宇部興産、中国電力、マツダ、島根県、岡山県、広島県、山口県の8者は11月30日、「カーボンニュートラル電力推進部会」に参画し、中国地域におけるカーボンニュートラル電力の需給拡大の推進に向けた検討を開始した。
カーボンニュートラル(CN)の実現に向けた議論が国際的に加速する中、日本でも政府、自治体、地域、産業界など様々な枠組みによる取り組みの強化が進んでいる。中国地域は、CO2排出量の多い素材産業の割合が高く、輸送用機械・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2021年03月04日(木) 06時15分
トヨタ自動車が発売した燃料電池自動車(FCV)新型『MIRAI』に、トヨタ自動車と宇部興産が共同開発したFCV用高圧水素タンクライナー向けポリアミド(ナイロン)6樹脂「UBE NYLON 1218IU」が先代モデルに引き続き採用された。
1218IUは、MIRAIに搭載される高圧水素タンクの最内層の構成部材として使用。水素が外部に漏れ出すことを防止する樹脂ライナーの材料としての厳しい要件をクリアした。ナイロン6樹脂として優れた水素透過・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年07月29日(水) 11時30分
宇部興産のセメント工場で活躍する大型車両「ダブルストレーラー」が、ダイキャスト製ミニカー「トミカ」シリーズの新商品として、9月19日より発売される。
ダブルストレーラーは、セメント原材料である石灰石や中間材料のクリンカーを輸送する大型車両。「日本一長い私道」として知られる全長31.94kmの「宇部興産専用道路」を通って、山口県内陸部の美祢市の工場と瀬戸内海沿岸の宇部市の工場を1日に10往復しており、1台のトラクターがトレーラー2台をけ・・・
ニュースを読む
カタログしか見なかった自分が悪いのだが燃費が恐ろしく悪い。クルーズターボ...[ 続きを見る ]