アウディ TT

カーライフニュース - アウディ TT (5ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

アウディ TT 改良新型を発表、TTS は306hpに強化

by 森脇稔 on 2018年07月19日(木) 06時45分

独アウディは7月18日、『TTクーペ』(Audi TT Coupe)と『TTロードスター』(Audi TT Roadster)の改良新型モデルを発表した。

現行『TT』シリーズは3世代目。2014年春、スイスで開催されたジュネーブモーターショー2014で発表された。この現行TTが2014年春のデビューから4年以上が経過し、初の大幅改良を受けている。

改良新型モデルでは、外装をリフレッシュ。フロントには立体的デザインのシングルフレーム・・・

ニュースを読む

アウディ TT 、改良新型のティザーイメージ

by 森脇稔 on 2018年07月18日(水) 11時30分

アウディは7月17日、『TT』(Audi TT)の改良新型のティザーイメージを公開した。

現行TTは3世代目モデル。2014年春、スイスで開催されたジュネーブモーターショー2014で発表された。外観には、コンセプトカーの『オールロード シューティングブレーク』で提示したアウディの最新デザイン言語を採用。またインテリアには、新開発のデジタルディスプレイ、「バーチャルコクピット」が設定された。

欧州仕様の基本エンジンは、ガソリンが直噴2・・・

ニュースを読む

アウディ ジャパンは、コンパクトスポーツ『TTクーペ』に、Sライン エクステリアやアシスタンスシステム等を特別装備した限定モデル「スタイル+」を設定し、7月17日より販売を開始した。

限定モデルのベースとなるのは、最高出力180psを発生する1.8リットル4気筒直噴ターボを搭載するFFモデル「TTクーペ 1.8 TFSI」と、最高出力230psを発生する2.0リットル4気筒直噴ターボを搭載する4WDモデル「TTクーペ 2.0 TFSI・・・

ニュースを読む

鮮やかなブルーあらわに、アウディ TT RS が早くも改良!? 新デザインへ

by 子俣有司@Spyder7 on 2018年07月10日(火) 08時00分

アウディは2017年3月に、最強コンパクトスポーツカー『Audi TT RS』を6年ぶりにフルモデルチェンジしたばかりだが、早くもその改良新型プロトタイプをカメラが捉えた。

捉えた車両はディテールが露出し、薄くシャープになったヘッドライト、メッシュのコーナーエアインテーク、ワイドなグリル、ダイナミックなフロントバンパー、サイドスカート、リアウィングなどがリフレッシュされていることが確認出来る。

キャビンには、ソフトウェアがアップデー・・・

ニュースを読む

アウディ A3/TT/Q3 に“存在感高める”限定「Sライン」モデル

by 纐纈敏也@DAYS on 2018年05月07日(月) 13時15分

アウディジャパンは、プレミアムコンパクトモデル『A3スポーツバック/セダン』『TTクーペ』『Q3』に「Sラインパッケージ」などを装備した特別仕様車を設定。5月7日より台数限定で販売を開始した。

「A3スポーツバック/セダン Sライン テクノリミテッド」は、「1.4 TFSIスポーツ」をベースに先進技術を特別装備した限定モデルだ。バーチャルコックピットを含むSラインパッケージをはじめ、専用マットチタン18インチアルミ、ルーフレール(スポ・・・

ニュースを読む

ベイビーR8だ!アウディのミニスーパーカー「TT RS」が高速テスト

by 子俣有司@Spyder7 on 2018年05月06日(日) 12時00分

アウディのコンパクト2ドアクーペ『TTクーペ』に設定されるハードコアモデル、『TT RS』改良新型プロトタイプをレスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

昨年、テストミュールは目撃されていたが、ニュルブルクリンク北コースを走るプロトタイプは、新グラフィックのLEDデイタイムランニングライト&テールライト、冷却効果の高い大口エアダクト、固定式リアウィング、ワイドなサイドシル、19インチホイール、大径ツインエキゾースト・・・

ニュースを読む

アウディのコンパクト2ドアクーペ『TT』の改良モデルが、ニュルブルクリンク北コースで高速テストを開始した。突然の雨にも負けず、周回を重ねるごとにヒートアップしていった。

開発車両は、ヘッドライトに現行の物を再装着させているが、テールライトはリフレッシュされ、グリルはメッシュになり、エアダクトは立体感のあるスポーティなデザインが採用されている。またサイドシルやリアバンパーに「Sライン」仕様が装着されており、フェイスリフトのタイミングで標・・・

ニュースを読む

アウディの2ドアクーペ『TT』のハイパフォーマンスモデル『TTS』改良新型プロトタイプを、カメラが捉えた。マイナーチェンジながら、フルモデルチェンジ級の出力向上が予想されている。

ベースモデルのTTは既にスクープしているが、TTSを補足したのは初めてだ。開発車両のフロントバンパーには、現行モデルのシンプルなエアダクトに比べ立体感のあるエアインテークデザインが見て取れる。またヘッドライト下部には若干のカモフラージュが施されており、グラフ・・・

ニュースを読む

アウディの2ドアオープン『TTロードスター』改良モデルの最新プロトタイプをカメラが捉えた。これまでの重いカモフラージュを削ぎ落とした姿から、最終デザインの全貌が見えてきた。

大きく変化が見られるのはヘッドライトだ。下端にあったLEDデイタイムランニングライトが、上端をなぞるような形状となりスマートな凛とした表情へと変化した。フロントバンパー、エアインテーク、リアバンパーはほぼ同じデザインとなりそうだが、サイドシルは厚みを増しているよう・・・

ニュースを読む

アウディ TT 改良テスト車を深夜に目撃…新1.5ターボも追加へ

by 子俣有司@Spyder7 on 2017年12月12日(火) 15時00分

アウディ『TTクーペ』と『TTロードスター』改良新型モデルのプロトタイプを同時にスクープした。

先日スクープしたハイパフォーマンスモデル、『TT RS』では新型のデイタイムランニングライトを装着していたが、このベースモデルは現行のままだ。目立った変化としては新たにハニカムパターンとなっているフロントグリル、隠されているエアインテーク、サイドシルなどだが、今後発表までにヘッドライトやテールライトも新型へ変更されるだろう。

キャビンでは・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2022-2023
e燃費アプリ

車レビュー

たか

我慢してたけれど、我慢できずに乗り換えちゃいました笑 ekクロススペース...[ 続きを見る ]

運転志

2回目の給油

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

燃料警告灯とブザーが鳴るのは、推定走行可能距離が50km代まで減ってから...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2024 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針