ジャガー XJ

カーライフニュース - ジャガー XJ

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

英国の自動車メーカーTWRは11月20日、伝説的なジャガー『XJS』をベースにした新型スーパーGT『スーパーキャット』を発表した。

スーパーキャットの開発には、マクラーレン、フェラーリ、ポルシェ、ウィリアムズ、ルノーF1など、モータースポーツ界の著名な企業出身のエンジニアチームが携わった。プロジェクトを率いるのは、TWRのディレクター兼共同創設者のファーガス・ウォーキンショーだ。彼の父トム・ウォーキンショーは、オリジナルのTWRを率い・・・

ニュースを読む

EVとして生まれ変わるジャガーの最上級4ドアセダン『XJ』次世代型プロトタイプを、以前よりさらに鮮明にカメラが捉えた。大きく変わるフロントマスクの形状の一部が確認できる。

フィンランド北部でキャッチしたプロトタイプは、厳重なカモフラージュが施されており、相変わらずディテールは不明だ。しかし、初めてフロントマスク全体が露出。大きなグリル、ヘッドライト及びターンシグナルの位置を確認することができる。


XJ次世代型のプラットフォームには・・・

ニュースを読む

ジャガーのフラッグシップ・4ドアセダン『XJ』次世代型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

スクープ班では約2か月前、キャリアカーで輸送中のプロトタイプを捉えたが、現行モデルのテストミュールだったことが判明した。今回のプロトタイプが生産型となる。

目撃した車両は、大きく傾斜したルーフラインを持ち、現行型ではフラットなベルトラインが次世代型では後部ドアから徐々にキックアップしている。さらにドアハンド・・・

ニュースを読む

ジャガー XJ 後継はEVに…次世代フラッグシップの姿をスクープ!

by Spyder7編集部 on 2020年01月17日(金) 08時00分

ジャガーは、フラッグシップサルーン『XJ』現行型の生産を終了し、次世代型をフルEVモデルとして発売することを明らかにしている。その次世代フラッグシップとなるEVのプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

キャリアカーで輸送中のプロトタイプ車両は、フロントエンドが完全に覆われディテールは不明だ。しかし、新設計されたDピラー、ルーフラインが見てとれるほか、サイドシルの高さ、フェンダーの幅の広さ、ハイウエスト・・・

ニュースを読む

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ジャガーのフラッグシップサルーン『XJ』に特別仕様車「XJR575 V8ファイナルエディション」を20台限定で設定、10月21日より受注を開始した。

ジャガー XJは、1968年に『XJシリーズI』として誕生して以来、VIPや政治家の送迎車両として使用されたり、ビジネスリーダーや王室に好まれて選ばれるなど、8世代にわたって世界中の人々を魅了。50年以上にわたってジャガーの主力モデルであり続けてきた・・・

ニュースを読む

ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は7月5日、ジャガーの最上級サルーンの『XJ』(Jaguar XJ)の現行型の生産が終了し、次期型をEVにすると発表した。

◆全モデルに電動車を設定する計画の一環

ジャガー・ランドローバーは2017年秋、2020年からジャガー・ランドローバーが展開するすべての車種に、電動モデルをラインナップする計画を発表した。EV、PHV(プラグインハイブリッド車)、マイルドハイブリッド・・・

ニュースを読む

◆1968年の発表から8世代続く「XJ」

今からちょうど50年前の1968年に開かれたパリモーターショーにおいて、ジャガー『XJ』シリーズはデビューした。サー・ウィリアム・ライオンズが理想としたのは、ジャガーの名スポーツカーである『Eタイプ』のように走るセダンだったという。

はたしてXJシリーズは今日に至るまで、ブランドのフラッグシップサルーンとして君臨し続けている。後にシリーズ1と呼ばれる初代に始まり、シリーズ2(73年〜)、シリ・・・

ニュースを読む

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、今年デビュー50周年を迎えるジャガーのフラッグシップサルーン『XJ』2019年モデルの受注を9月21日より開始した。

2019年モデルは、自動緊急ブレーキ(AEB)を標準装備して安全性をさらに高めると同時に、誕生50周年を記念して2019年モデル限定グレード「XJ50」と、20台限定の特別仕様車「XJスポーツ&ラグジュアリー」を新たに追加した。

誕生50周年記念のXJ50は、「プレミアム ラグジ・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

ポチ

燃費

車種名:ダイハツ ミライース
投稿ユーザー:ポチ***** さん
総合評価:

購入してから、まだ200キロ位 エアコン入れて、アイドリングストップ 切...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針