ホンダ シビック

カーライフニュース - ホンダ シビック (4ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ブリッツのスロットルコントローラー製品「Thro Con」(スロコン)・「Sma Thro」(スマスロ)に適合車種が追加された。

今回、両製品に適合が追加されたのは、日産『クリッパー』(DR17V 2024年3月〜)、『クリッパーリオ』(DR17W 2024年3月〜)、ホンダ『シビック』(FL1 2024年9月〜)、スズキ『エブリイ』、『エブリイワゴン』(DA17V 2024年2月〜)、『フロンクス』(WDB3S, WEB3S 202・・・

ニュースを読む

「シビックRS」の走りも変える! 無限がシビック用パーツを追加発売

by ヤマブキデザイン on 2025年03月02日(日) 09時30分

無限ブランドを展開するM-TECが、ホンダ『シビック』(FL1/FL4/FL5)用各種パーツを追加設定、全国のホンダカーズおよび無限パーツ取扱店で発売が開始された。

シビック用無限パーツのコンセプトは「ダイナミック&スポーツ」。スタイリングや走行性能といったクルマの本質にこだわるシビックオーナーに向けて、無限らしいスポーティさを高めるパーツをラインナップしている。

「フロントアンダースポイラー」は、大型でダイナミックに空気を切り裂く・・・

ニュースを読む

ホンダのピュアスポーツモデル『シビックタイプR』が高い人気のため注文受付を一時停止したことを受け、SNSでは自動車ファンを中心に話題が広がっている。

シビックタイプRは2022年9月の発売時、生産計画台数を400台/月としていたが、注文が殺到。一時は年単位の納期も見込まれたが、受注停止を度々おこないながら増産にも対応してきた。1月23日発売の「レーシングブラックパッケージ」に合わせて受注を再開したものの、予想を上回る人気となり改めて受・・・

ニュースを読む

ホンダは、スポーツモデル『シビックタイプR』に新たな価値を加える特別仕様「レーシングブラックパッケージ」を設定し、1月23日に発売した。本モデルは、千葉市の幕張メッセで開催された「東京オートサロン2025」にて初公開され、多くの注目を集めた。

シビックタイプRは、2022年の発売以来、「速さ」と「ドライビングプレジャー」を両立する究極のピュアスポーツ性能で高い評価を得てきた。今回登場するレーシングブラックパッケージは、ホンダのレーシン・・・

ニュースを読む

ホンダの人気スポーツモデル『シビックタイプR』が注文受付を一時停止していることがわかった。1月の東京オートサロン2025で発表された黒内装の「レーシングブラックパッケージ」効果もあってか、注文が殺到しているようだ。

現行シビックタイプRは2022年の発売以来、「速さ」と「ドライビングプレジャー」を両立した究極のピュアスポーツ性能で好評を博してきた。東京オートサロン2025で発表され、1月23日に発売した「レーシングブラックパッケージ」・・・

ニュースを読む

玩具メーカーのスタジオソータは、Honda×スタジオソータ「Honda CIVIC Si (ホンダ シビック)」を発表した。カプセルトイは税込500円、ボックストイは税込880円で、2025年5月下旬に発売予定。予約受付はスタジオソータストアで開始されている。

この新作は、名車をリアルに再現するFigure Vehicleシリーズの第3弾で、ホンダのオフィシャルライセンス取得商品。手の平サイズながらスイッチでヘッドライトが点灯する機能・・・

ニュースを読む

2024年12月に「TOYO TIRES PROXES DRIVING PLEASURE」(以下、PDP) が岡山国際サーキットで開催された。このイベントはその名の通り、トーヨータイヤが主催するサーキットを走行する走行会形式のイベントだ。

しかし単なる走行会ではないのが、このPDPの面白いところだろう。それはトーヨータイヤのフラッグシップブランドである「PROXES」(プロクセス)シリーズの認知度向上という目的だけでなく、“ハードルが・・・

ニュースを読む

ブリッツのオールステンレスSUS304製マフラー「ニュルスペック・カスタムエディション」交換用パーツに、「フォージドカーボンテール」が追加された。テール径114.3/差込口径62とテール径101.6/差込口径52の2タイプがあり、税込み価格はいずれも4万6200円(1本)。

新たなラインナップのフォージドカーボンテールは、その名の通り鍛造(FORGED)カーボン+マットブラックコーティング仕上げ。ニュルスペック・カスタムエディションで・・・

ニュースを読む

ホンダ車のカスタマイズを手掛ける無限(M-TEC)が「東京オートサロン2025」に出展。“究極のTYPE R”を実現するため開発したという『CIVIC TYPE R MUGEN Group.B Pre Production MODEL』を公開した。SNSでは「コレは買いだな」などのコメントが寄せられ盛り上がりを見せている。

2025年のコンセプトは「MUGEN POWER 2025」。モータースポーツ参戦車両を中心に、無限の魅力をアピ・・・

ニュースを読む

ブリッツのオールステンレスSUS304製マフラー「ニュルスペック・カスタムエディション」に、ホンダ『シビックRS』(FL1 2024年9月〜・MT車)への適合が追加された。なお、ブリッツ製エアロパーツ(リアアンダースポイラー)装着車専用となっている。

マフラー本体とテール部分が別体となった新構造を採用する「ニュルスペック・カスタムエディション」は、テールパイプの交換や突き出し量が容易に変更可能で、マフラー本体が鏡面仕上げによる上質な輝・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

ゆっぴぃ

納車

車種名:トヨタ アルテッツァ
投稿ユーザー:ゆっ***** さん
総合評価:

きっかけは某走り屋アニメからこの車を知り、興味を持った。26、7年前の旧...[ 続きを見る ]

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針