by 纐纈敏也@DAYS on 2021年02月18日(木) 14時30分
無限(M-TEC)は、ホンダ『レジェンド』向け20インチ鍛造アルミホイール「MFL」に新色フラットブラックを設定し、2月19日より順次全国のホンダカーズおよび無限パーツ取扱店にて発売する。
レジェンド用無限パーツは「Extreme Quality」をコンセプトに、素材や質感にこだわり、フラッグシップカーに相応しい「本物」を追求した無限ならではの商品ラインアップとしている。
今回、新色フラットブラック色を設定した「MFL」はレジェンド・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2020年11月11日(水) 16時15分
国土交通省は11月11日、ホンダが申請していた『レジェンド』に対し、自動運転レベル3(システムの要請に応じて手動運転)の自動運行装置を備えた車両として世界で初めて型式指定したと発表した。
今回認可を取得した自動運行装置(名称:Traffic Jam Pilot<トラフィック・ジャム・パイロット>)を搭載したレジェンドは、本年度内の発売を予定している。
ホンダが申請していた自動運行装置を搭載したレジェンドを、自動車技術総合機構交通安全・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2020年08月22日(土) 12時00分
最近では『インサイト』や『アコード』など次々と上質なセダンを投入しているホンダ。一時は「セダン愛」を前面に打ち出していたホンダだが、改めてその真意を探るべくフラッグシップセダンである『レジェンド』を連れ出し500kmほどのテストドライブに出かけた。
◆主に走りと乗り味の質を求めた改良
まずは少しレジェンドについて復習しておこう。現行レジェンドは2014年にデビュー。3モーターハイブリッドシステム「SPORT HYBRID SH-A・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年05月28日(木) 17時30分
ホンダは5月28日、『CR-V』など4車種について、燃料ポンプに不具合があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
対象となるのは『CR-V』、『インサイト』、『シビック』、『レジェンド』の4車種で、2018年6月4日〜2019年6月28日に製造された1万2427台。
低圧燃料ポンプのインペラ(樹脂製羽根車)にて、成形条件が不適切なため、樹脂密度が低くなって、燃料により膨潤して変形することがある。そのため、インペ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年01月23日(木) 15時33分
ホンダおよびホンダオブアメリカ、ホンダカナダは1月23日、『ライフ』など16車種5万7577台について、運転者席用エアバッグに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、ホンダ『ライフ』『ステップワゴン』『ロゴ』『オデッセイ』『アコード』『トルネオ』『シビック』『キャパ』『インテグラ』『レジェンド』『ドマーニ』『ラグレイト』『インスパイア』『セイバー』、いすゞ『ジェミニ』『アスカ』の16車種・・・
ニュースを読む
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]