by レスポンス編集部 on 2020年04月09日(木) 13時30分
日野自動車は4月6日、大型トラック「プロフィア」のトラクターシリーズに安全装備を拡充するなど一部改良して5月1日に発売すると発表した。
今回の一部改良では、車両左右前端に設置したセンサーが衝突のおそれがある車両を検知し、警告音とメーター表示でドライバーに注意喚起する「サイトアラウンドモニターシステム」や、わき見、マブタの開閉状態に加え、ドライバーの運転姿勢崩れなどを認識して前方不注意を検知すると警報を発する「ドライバーモニターII」な・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2020年02月17日(月) 18時45分
日野自動車は、『プロフィア』のアウトサイドグリップに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。対象となるのは、2003年11月5日〜2011年8月31日に製造された1万3671台。
対象車両は、キャブ左右側面に取り付けられているアウトサイドグリップの材質が不適切なため、使用過程でグリップのコーナー部に亀裂が入るものがある。そのため、荷台へ移動しようとグリップに手をかけた際にグリップが破損し、転倒するおそれがある。
改善措置・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年10月09日(水) 19時00分
日野自動車は10月9日、大型トラックの日野『プロフィア』の電気配線に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2010年7月6日から2017年5月18日に製造された9829台。
電動キャブチルトおよびエアコン用配線の分岐部の防水処理が不適切なため、水の浸入により素線が腐食して断線することがある。そのため電動キャブチルトやエアコンが作動しなくなり、最悪の場合、腐食部が発熱して、分岐部周辺が焼損す・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年10月07日(月) 13時05分
日野自動車は、大型トラック、日野『プロフィア』ののブレーキ作動用エア回路に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2017年6月6日から2019年8月2日に製造された4416台。
ブレーキ作動用エア回路にて、乾燥剤再生用エアタンクの耐久性の評価が不十分なため、エアタンクに亀裂が発生しエアが漏れるものがある。そのため、エア漏れ音がしたり警報ブザーが作動し、そのまま使用を続けると、ブレーキの効き・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年09月19日(木) 11時17分
日野自動車は9月18日、大型トラック、日野『プロフィア』のエンジン制御コンピュータ(ECU)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2017年6月5日から2019年8月29日に製造された2万4602台。
ECUの始動時回転数制御が不適切なため、オイルポンプの性能ばらつきやエンジンオイルの量により、油圧が発生しないものがある。そのため、油圧警告灯が点灯し、そのままアイドル回転を続けると軸受部・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年09月06日(金) 16時02分
西濃運輸は、世界初の技術を搭載した新型大型トラック「日野プロフィア ハイブリッド」を導入。第1号車の登録が完了し、9月4日に西濃運輸本社にて納車式を行った。
今回導入した日野プロフィア ハイブリッドは、AIを活用した世界初のハイブリッドシステムを搭載。走行ルートの100km先までの勾配を先読みし、AIが走行負荷を予測し最適なハイブリッド制御を行うことで、高い環境性能を実現している。
西濃運輸は、その第1号車を9日より西濃運輸山口支店・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年08月16日(金) 07時30分
タカラトミーは、ダイキャスト製ミニカー「トミカ」の新商品として、『No.48 日プロフィア葛飾トラック』を8月17日に発売する予定だ。
タカラトミーは2017年7月、玩具の街である東京都葛飾区と、連携・協力を進めるために協定を締結し、地域活性化を目的に様々な施策を一緒に取り組んできた。タカラトミーの本社も葛飾区だ。今年7月には、京成電鉄も交えたコラボレーション企画として、京成立石駅構内にプラレールの世界観を楽しめる特別な空間を創出し、・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年06月08日(土) 07時30分
日野自動車は、AIを活用した世界初のハイブリッドシステムを搭載した大型トラック、日野『プロフィア・ハイブリッド』を6月18日に発売する。
大型トラックは、高速道路での定速走行が中心で発進・停止の頻度が少ないことから、これまでハイブリッドには不向きとされていた。日野は、その質量の大きさゆえに下り坂での減速エネルギーが非常に大きいことに着目。3D地図情報などをもとにルート上の勾配を先読みし、AIが走行負荷を予測し最適なハイブリッド制御を行・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年02月19日(火) 16時00分
日野自動車は2月19日、日野『プロフィア』の車速センサに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2010年6月9日から2017年5月31日に製造された5万5731台。
今回のリコールでは、動力伝達装置に組み込まれている車速センサに不具合が発覚、警告灯が点灯し、速度計が指示不良となるおそれがある。その原因は、車速センサ内部基板部のハンダ量不足および、外部磁力に対する検討不足。ハンダに亀裂が発生・・・
ニュースを読む
by 丹羽圭@DAYS on 2019年02月07日(木) 19時52分
日野自動車は2月7日、大型トラック『プロフィア』の原動機(ロッカサポート)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2017年6月6日〜2018年8月19日に製造された1万555台。
原動機の動弁機構において、ロッカサポート部の給油穴位置が不適切なため、油路の隙間が大きくなることによりヘッドカバー内に必要以上のオイルが滞留し、ブローバイガスの通路を経由して燃焼室にオイルが廻り込むことがある。・・・
ニュースを読む
きっかけは某走り屋アニメからこの車を知り、興味を持った。26、7年前の旧...[ 続きを見る ]