911

カーライフニュース - 911 (32ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ポルシェは、2018年11月に992世代となる新型『911』、今年1月に新型『911カブリオレ』を発表したばかりだが、早くもこの911をベースとした謎のプロトタイプをスクープした。

南ドイツでスクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

まず目が行くのがリアウィングだ。新型『911GT3』かと思われたが、すでに目撃されているプロトタイプほどアグレッシブな外観ではない。さらにナンバープレートの位置が上部へ移動され、排気チップが・・・

ニュースを読む

ポルシェは4月17日、新型『911スピードスター』(Porsche 911 Speedster)のドイツ本国ベース価格を、26万9274ユーロ(約3320万円)と発表した。「991」型ポルシェ『911』の最終モデルになる、としている。

ポルシェは2018年6月、創業70周年を記念するコンセプトカーとして、『911スピードスターコンセプト』を発表した。その後、ポルシェは市販化に向けての検討を重ねた結果、同車の市販化を決定。限定生産台数の・・・

ニュースを読む

ポルシェ 911 新型、富士スピードウェイで日本国内初披露 6月15-16日

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年05月01日(水) 14時00分

ポルシェジャパンは、ファンイベント「ポルシェスポーツカートゥゲザーデイ2019」を6月15・16日の2日間、富士スピードウェイにて開催する。

ポルシェスポーツカートゥゲザーデイは、ポルシェジャパンが主催する年に一度のポルシェファンのためのイベント。2017年および2018年にも同様のイベントとして、富士スピードウェイにて「ポルシェエクスペリエンスデイ」を開催してきたが、3回目を迎える今年からイベント全体の名称を「ポルシェスポーツカート・・・

ニュースを読む

ポルシェは、『911カレラ』新型を2018年12月に初公開した後、立て続けにオープンモデル『911カブリオレ』をデビューさせた。そして992世代ファミリー第3段として『911タルガ』の開発が進められている。その次世代型プロトタイプが、ニュルで高速テストを開始。しかもいきなりフルヌード姿を捉えた。

通常のカブリオレと異なり、その象徴的な「タルガバー」がエキゾチックな印象を与え、リアウィンドウへ続く美しいクーペラインが見てとれる。ルーフ開・・・

ニュースを読む

ポルシェは4月17日、米国で開幕したニューヨークモーターショー2019において、新型『911スピードスター』(Porsche 911 Speedster)の市販モデルを初公開した。

ポルシェは2018年6月、創業70周年を記念するコンセプトカーとして、『911スピードスターコンセプト』を発表した。その後、ポルシェは市販化に向けての検討を重ねた結果、同車の市販化を決定。世界限定1948台を生産する。限定生産台数の1948台は、1948年・・・

ニュースを読む

ポルシェは、『911カブリオレ』新型を3月のジュネーブモーターショー2019で初公開したばかりだが、その高性能モデルとなる『911ターボ カブリオレ』の開発中の姿をカメラが捉えた。

ベースモデルが発表されているだけに、カモフラージュはかなり薄めだ。ディテールこそ隠されているが、フロントエンドには大口のコーナーエアインテーク、厚みのあるサイドシル、リアフェンダーにはエアスクープを備えるほか、ベースモデルと差別化するセンタロックホイールも・・・

ニュースを読む

ポルシェは3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2019において、新型『911カブリオレ』(Porsche 911 Cabriolet)をワールドプレミアした。

◆クーペに続く新型911シリーズの第2のバリエーション

新型911カブリオレは、8世代目モデルの新型ポルシェ『911』(タイプ992)シリーズの第2のバリエーションとなるオープンモデルだ。新型911カブリオレのエクステリアは、911のアイデンティティを受け継ぎつ・・・

ニュースを読む

巨大なリアウイング!ポルシェ 911 GT3 新型プロトタイプ、豪雪を駆ける

by 子俣有司@Spyder7 on 2019年02月26日(火) 08時00分

ポルシェの992型『911』に設定されるハードコアモデル、『911 GT3』新型プロトタイプが、厳冬のスカンジナビアで耐寒テストを開始した。

巨大スノータイヤを履き、豪雪の山中を驀進(ばくしん)するプロトタイプは、まるで究極のスノーモービルだ。フロントバンパーは偽装パネルで完全に隠され、ディテールは不明。またこれまでのポルシェには見られない大型リアウィングが市販型かも定かではない。

現段階で露出しているのは、ボンネットフードのエアス・・・

ニュースを読む

昨年11月、ロサンゼルスモーターショーの前夜にワールドプレミアされた992型『911』のステアリングを握った。場所はスペイン、バレンシア。その郊外とリカルド・トルモ・サーキットを使ってのテストドライブである。

試乗車はカレラSとカレラ4Sの2種類。スタンダードカレラの姿はなく、逆に発売前のカブリオレがプレゼンテーション会場に展示されていた。もちろん、ターボやタルガ、GT3などファミリーが増殖するのは時間の問題だろう。ただ新型は2つのボ・・・

ニュースを読む

テックアート(TECHART)は、3月にスイスで開催されるジュネーブモーターショー2019において、テックアート『GTストリートRS』を初公開すると発表した。

テックアートは1987年、ドイツに設立された。主にポルシェ車のチューニングを手がけ、1995年には自動車メーカーに認定されている。

テックアートは、3月にスイスで開催されるジュネーブモーターショー2019において、テックアートGTストリートRSを初公開する予定だ。テックアート・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針