by 福田俊之 on 2023年04月25日(火) 08時15分
モノが「アイス」だけに、活気あふれる華やかなクルマの祭典で、背筋が寒くなるような騒ぎでもある。中国で開催中の上海モーターショーで、独BMWのブースでは、中国人女性がお土産のアイスクリームを求めたところ、女性スタッフに「終了した」と断られたという。
だが、直後に訪れた外国人男性には渡されたため、一連の動画がSNSに投稿されたことから「差別だ」との声が殺到。BMW側は「誤解があった」と謝罪したものの、中国国内の一部で不買も呼びかけられるな・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年04月20日(木) 16時00分
BMWグループは4月18日、中国で開幕した上海モーターショー2023において、大型EVセダンBMW『i7』(BMW i7)の高性能グレード「M70 xDrive」を初公開した。
◆BMWのEV最速の0〜100km/h加速3.7秒
M70 xDriveグレードでは、前後アクスルに搭載されるモーターが強化される。システム全体で660hpのパワーと、112.2kgmのトルクを引き出す。i7の発売当初に用意された「xDrive60」グレードの・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年04月19日(水) 20時30分
BMWは4月18日、中国で開幕した上海モーターショー2023において、小型SUV『X1』新型のEV版『iX1』のロングホイールベースを初公開した。
iX1のロングホイールベースは、中国市場専用車だ。中国では多くのモデルで、ロングホイールベース仕様に対する需要がある。BMWの中国専用ロングホイールベースは当初、『3シリーズ』や『5シリーズ』などのセダンが中心だった。2022年にはSUVの『X5』にも、ロングホイールベース仕様を追加してい・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年04月19日(水) 15時00分
BMWは4月18日、中国で開幕した上海モーターショー2023において、小型SUV『X1』新型のロングホイールベースを初公開した。
X1新型のロングホイールベースは、中国市場向けに特別に開発された。ボディサイズは、全長4616mm、全幅1845mm、全高1641mm、ホイールベース2802mm。標準モデル(全長4500mm、全幅1845mm、全高1642mm、ホイールベース2692mm)に対して、全長は116mm、ホイールベースは110・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年04月18日(火) 06時45分
BMWグループは4月17日、大型EVセダンのBMW『i7』(BMW i7)に高性能グレードの「M70 xDrive」を設定すると発表した。実車は4月18日、中国で開幕する上海モーターショー2023で初公開される予定だ。
M70 xDriveグレードでは、前後アクスルに搭載されるモーターが強化される。システム全体で660hpのパワーと、112.2kgmのトルクを引き出す。i7の発売当初に用意された「xDrive60」グレードの最大出力5・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2023年04月14日(金) 22時00分
車種専用モデルを充実させてきたBEWITH(ビーウィズ)から、新たにLucent(ルーセント)シリーズの新製品を採用したBMW専用キットが登場した。よりリーズナブルな価格で提供される純正交換型プレミアムスピーカーキット「BE-FIT AM eシリーズ」のキット内容を見ていこう。
◆Lucent(ルーセント)の新製品を使った
高品質なBMW専用キット「LF-BMF30e」がデビュー
奥行寸法に余裕のないBMWの純正ドアスピーカー取付穴に・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年04月14日(金) 11時45分
BMWは4月12日、Mブランド専用の電動SUV『XM』の頂点に位置する高性能グレード、「レーベル・レッド」(LABEL RED)を4月18日、中国で開幕する上海モーターショー2023で初公開すると発表した。世界限定500台を生産する計画だ。
◆PHEVシステム全体で748hpのパワーと102kgmのトルク
『XMレーベル・レッド』は、XMの頂点に立つハイパフォーマンスモデルだ。BMW Mの歴史において、最も強力な量産車となる。XMレー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年04月13日(木) 12時45分
BMWは4月12日、BMW Mブランド初の高性能電動SUV『XM』に追加予定の「50e」グレードの映像を公開した。
創立50周年を迎えたBMW Mは、伝説的なBMW『M1』に続くM専用モデルとして、XMを発表した。BMW XMは、プラグインハイブリッド(PHEV)のみ、Mモデルとしてのみ、販売されている。50eは、このXMに追加されるエントリーグレードになる。
XMには、新開発のPHEVシステムの「Mハイブリッド」を搭載する。Mハイ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年04月12日(水) 13時00分
BMWは4月12日、Mブランド専用の電動SUV『XM』の頂点に位置する高性能グレード、「レーベル・レッド」(LABEL RED)を欧州で発表した。世界限定500台を生産する予定だ。
『XMレーベル・レッド』は、XMの頂点に立つハイパフォーマンスモデルだ。BMW Mの歴史において、最も強力な量産車となる。XMレーベル・レッドの外観は、フロントのキドニーグリル周りなどが、トロントレッドで仕上げられるのが特長だ。
PHEVシステム「Mハイ・・・
ニュースを読む
by 鈴木大五郎 on 2023年04月11日(火) 21時00分
今年誕生から100周年を迎えたBMWモトラッドのブースには、人気のアドベンチャーから迫力のクルーザー系、電動スクーターまで幅広くラインアップ。これまで培ってきた集大成を披露する場となっていた。
◆まるでサメの口のような大型ウイングレット搭載の『M1000RR』
2023年モデルで一番の注目は『M1000RR』をはじめとしたスポーツバイクカテゴリーだろう。BMWモトラッドとして初のMモデル、M1000RRは2021年に登場したが、早くも・・・
ニュースを読む
海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]