車レビュー ホンダ N-WGN 新着順

ホンダ N-WGNの車レビュー評価
車レビュー各項目の評価平均 燃費: ![]() エクステリア: ![]() インテリア: ![]() 居住性: ![]() 積載性/収納性: ![]() 乗り心地: ![]() 走行性能: ![]() 価格: ![]() |
|
ホンダ N-WGNについて情報交換をしよう!・・・
ホンダ N-WGNの車レビュー 新着順

・燃費に関して
片道約19km
ACCは約20分間 5km程、渋滞時に使用します。
勾配はありません。
エアコンは使っていません。
燃費は約22.3km/hです。
平均速度は60km/hで
80km/hまでは出ていません。
高速道路はこれから計測します。
・インテリア
ひじかけがもう少し上に配置して貰ったら良いと思いました。
他は、ブルートゥースのマイクがメーターの時計前に設置しており
見づらいです。
・走行性能
これから色々と調べていきます。

先月、高速でかなり、燃費が伸びました。
朝早くからの長距離走行でエアコン無しが良かったのだと思います。
表示燃費的には25.2まで伸びました。
2015製同グレードからの乗り替え。ライター言うように1800ccクラスの乗り味!これからが楽しみ

思ったほど燃費が良くない。
前に乗ってたフィットと大差なく、ちょっとガッカリ。埼玉の街乗りで12キロ台がやっととは、カタログ値とかけ離れ過ぎちゃってて酷い。
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:1人
ダウンサイジングして乗ってます平均燃費23kmいきました まだまだ伸びると思います。乗り換えるなら軽自動車に限ります。税金は安いし維持管理費も安くて燃費も経済的にお財布にも優しく、長く乗り続ければ本当に経済的です。
今の軽自動車は、よく走り内装も良いです。価格的に十分な装備で必ず満足出来ます
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:2人

2014年10月に購入して8ヶ月乗りました。
実燃費だいたい17〜20kmカタログ燃費29.4kmに対し悪いですがまあまあかなと思います。
タイヤ15インチ、エアコン24℃、ECONモードoff(アイスト切)、室内快適状態
リッター18.5はまあまあの燃費ではないでしょうか?
田舎道というわけでもなくストップ&ゴーな場面も多々あり。
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:2人

点検でPC上は異常なしと出るが、買って2ヶ月全く反応無し。いろいろ試しているが、マニュアル通りの反応がないから不安。そんな悩みがある人いませんか。
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:1人

タ-ボで4wdで平均18km達成
おもに通勤で70km
平均速度50~60kmです
タイヤはスタットレス
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:1人
バックドアのカスタムとかの エンブレム全部外しました。洗車、特にワックスがけ。不便だからです。両面テープです。釣り糸をクルリで 取れるらしいのですが ホンダでやってもらいました。スッキリ。満足 \\\
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:2人
通勤使用。高速道路の側道。14~17です。こんなもんなの?
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:1人

中央道、首都高を利用し東京ディズニーランドへ行ってきました。
動力性能や操縦安定性が非常に優れており、快適でした。
固めの足回りが効いて首都高もキビキビ走れます。
初代タントからの乗り換えなので進化に驚愕です。

いつも走る時econスイッチ、onですかoffですか?今のところonで17キロ位です。
≪ 前の20件 | 次の20件 ≫