コメント

ホンダ N-WGNについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

タイトル:カタログ燃費に寄せる方法

分類:燃費
投稿ユーザー: mat***** さん
投稿日時:2022/12/29 20:45
通報
総合評価:

22年12月から中古購入でJH1型に乗り始めました。
子どもの送迎や運送会社への荷物持ち込み、買い物など
いわゆるアシグルマとして購入しましたがかなり気に入っています。

走っているうちに車両の性格が見えてきましたが、
燃費への影響の大きそうな順に…
・タイヤの転がり抵抗(空気圧含)と前後アライメント
・減速時にどれだけエンジンブレーキで減速・停止できるか
・丁寧スムーズなアクセルワーク
・バッテリー状態(アイドリングストップ頻度・時間に繋がる為)
辺りでしょうか。

この車では感触的に特に前後アライメント、特にトーが燃費への
影響が大きそうですが、まぁリアのトーに関しては、基本調整不可であること含め、ある程度車両個体差出ると思います。そして調整方法に関してはまぁアレです。

そして、ローダウンインチアップ幅広はリアトーが強くつき、走行抵抗・慣性重量が増える点考慮しても
2~3割は燃費が悪くなるのではないかと思います。

現在、前オーナーがディーラー任せ乗りっぱなしだった車両の
手直しとメンテナンスを進めていますがこの時期でも
23㎞/L走る様になった為、夏場なら25~26位見えてきました。

参考になった 参考になった人:1人パー*****さん

コメントを書く

ホンダ N-WGNについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

EV充電スタンド検索

車レビュー

いのあっくす

越前プチドライブ

車種名:トヨタ カローラ クロス
投稿ユーザー:いの***** さん
総合評価:

越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針