コメント

ホンダ CR-Zについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

タイトル:IMA点検 警告ランプ点灯!

分類:メンテナンス
投稿ユーザー: e燃費 さん
投稿日時:2015/05/16 19:11
通報
総合評価:
コメント:1件 

二度目の車検を前に今冬、週一ペースで「IMA点検」警告ランプが点灯。9万km過ぎてそろそろバッテリーが劣化してきたかな?と思いつつ、とりあえずディーラーへ。二泊三日入院。
退院の際「プログラム変更したので様子をみてくれ」費用はタダでした。
その後はモーターアシストが絶好調! バッテリー容量が空になることがなくなり、登坂でのアシスト距離は倍増。燃費も冬期19→21km/l、夏期21→23km/lに。今までは一体何だったのか…。
10万kmを過ぎてもしばらくは付き合ってみようかと…。

参考になった 参考になった人:2人m-i*****さん エリ*****さん

コメント:伊藤***** さん2016/01/31 22:58通報

参考になりました。sのディーラー名を教えてください。是非、私もプログラム変更したい。追加情報を添付してほしい。

≪ 前の20件 | 次の20件 ≫

コメントを書く

ホンダ CR-Zについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針