三菱自動車 ミラージュディンゴ
評価:
5.0pt

三菱自動車 ミラージュディンゴについて情報交換をしよう!・・・
タイトル:車検がやばかったGDIエンジン。
21年目の車検で排ガスが通らず修理に。
結果、フューエルポンプとプラグを交換しスロットルボディの清掃でなんとか通過。
ポンプの新品は無いため3万キロ走行車からの中古品と交換。
他ブレーキ調整、ゴムブッシュ交換等々で車検費用と合わせて総額27万円で継続できることになりました。
それでもこの年式の車検と修理が27万で済んで助かります。
それまででほとんど大きな故障がなかったのですから。
もはや家族となってしまったこいつとは今後も可能な限り乗り続けるつもりです。
≪ 前の20件 | 次の20件 ≫
三菱自動車 ミラージュディンゴについて情報交換をしよう!・・・
コメント:にゃ***** さん2020/06/21 21:10
長い間のっていると愛着がわきますね。私も廃車して約一年になりますがミラL250Sに26万キロ乗りました。エンジンのメンテナンスには気を使いまして、とてもとても快調だったのですが、さすがにボディの目に見えない部分の錆がひどくなって、とてもとても大金を払っての修理は無理でした。できれば手元に置いておきたかったです・・・・。情が移ってしまうと、たとえ機械でも別れは寂しいものです。