BMW 3シリーズ (セダン)

車レビュー
東北道を夜中に走った記録ですが、下りを仙台までメーター読み18.0を記録。スピードは100
キロ、エコプロモードで。
良く走る
BMWというと、とかく走りの良さが語られますが、実は燃費も素晴らしい。
私の320iは、2019年式4気筒2000㏄ガソリン車で、発進加速から新東名の速度制限120kmまで全速域で2つのターボが素晴らしい加速を生み出します。
そんな走りを楽しみながら、エコモードを全く使わずして街なかで14.7km、高速では18〜19.7km/Lという抜群の燃費が出ています。
高性能とは、こういう事を指すんですね!
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:2人
「駆け抜ける喜び」がキャッチ・コピーということもあって、まっすぐ走って、よく曲がり、よく止まる。ドライバーの意思と車の動きがダイレクトにつながっているようで、ホント楽しいクルマです。
ディーゼルエンジンの圧倒的なトルク感もよいのですが、やはりガソリンエンジンの回した時のフィーリングに自分はひかれました。惜しむらくは4気筒ターボ、NA6気筒にパワーでは勝っていても味はかないません。
チープな内装や?マークがつく「各オート機能」など、マイナス面もありますが、運転する喜びがそれらを上回ります。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
13万キロを超え、エンジンルームからの音が煩く感じたので、異音対策の一つとして、ボッシュのリビルト品をネットで購入し、ディーラーで持ち込み交換をしました。
BMW330eとても静かで快適です。でも燃費で乗る車ではないのと、電気のことを考えて走らないといけないので煩わしいかも^^;
BMW 3シリーズ (セダン)について情報交換をしよう!・・・
3シリーズ (セダン)の関連ニュース
- アルピナがBMW 3シリーズ 改良新型を強化…529馬力『B3 GT』発表 (06月07日 07時00分)
- BMW 3シリーズ のEV『i3』新型に高性能版、340馬力モーター搭載…中国で生産開始 (02月22日 11時45分)
- BMW 3シリーズ セダン/ツーリング 改良新型発売、よりモダンなデザインに進化[詳細画像] (09月20日 15時00分)
- BMW 3シリーズ セダン/ツーリング 改良新型発売、カーブドディスプレイ採用…価格は548万円より (09月20日 13時15分)
- アルピナ『B3』、3シリーズ 改良新型を早くも高性能化 (06月02日 19時30分)
BMWの関連ニュース
- BMW『R 1300 RT』発売、可変カウルも搭載、ツーリング性能を大幅向上 366万1000円から (07月17日 17時00分)
- BMW『X7』日本専用カスタムオーダーサービス開始、車両本体プラス550万円 世界初の2トーンボディ塗装も (07月17日 12時45分)
- 4万人超のバイクファンがアルプスでバイク文化を祝う! BMWモトラッドデイズ2025 (07月16日 12時45分)
- 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎 (07月12日 17時00分)
- 社員がカスタム、BMW『R 1300 R TITAN』発表…亜酸化窒素ブーストだっ (07月11日 14時00分)
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]