テスラ モデルX
評価:
0.0pt

テスラ モデルXの登録情報
2017年10月に発売されたテスラ、モデルXは同メーカー第3の車種となる大型SUVだ。発売当時、国内では初なるEV×SUVであり、また一回の充電で542km(NEDC推定航続距離)を走行可能、さらに電動による「ファルコンウィング」後席ドアを備えるなど、個性的なモデルとなっている。 ボディサイズは全長5037×全高1680(ドア開状態:2200)×全幅2070mm、ホイールベースは2965mm。エクステリア最大の特徴である後席のファルコンウィングドアは、電動開閉が可能で、二重ヒンジとなっており、天井部まで開口することで2列目、3列目シートへのアクセスを容易にした。 インテリアデザインの多くは『モデルS』と共通で、大型のタッチパネルディスプレイも備える。フロントウインドウから天井まで続く全面ガラス製の「パノラミック・ウインドシールド」とファルコンウィングによって、明るく開放感のある室内空間とした。 モデルXはデュアルモーターを備えたAWDで、バッテリーサイズにより4グレードを揃える。最上級の「P100D」は、最高出力539ps、最大トルク967Nmを発揮。0-100km/h加速は3.1秒と、2468kgの大型SUVして、驚異的な加速性能を実現した。 |
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | XLP![]() |
2023年05月 0cc |
モーター 電気 |
4WD -- |
Plaid 電気 |
-- -- -- |
-- |
2 | XLA |
2017年10月 0cc |
モーター 電気 |
4WD スーパーチャージャー |
75D / 100D / P100D / AWD 電気 |
-- -- -- |
-- |
テスラ モデルXについて情報交換をしよう!・・・
モデルXの関連ニュース
- テスラ モデルS/モデルX 受注開始、トライモーターAWD仕様は0-100km/h加速2.1秒 (05月12日 19時30分)
テスラの関連ニュース
- テスラの無人納車、SNSの反応は?「期待大です!!」と評価も「やっぱ寂しい」の声も (07月03日 20時00分)
- テスラ、完全自動運転による「無人納車」に世界初成功 (07月02日 06時15分)
- テスラのEVで日本初の出張型・実走型ペーパードライバー講習、東京ドライビングサポート (06月28日 13時30分)
- 最新EVの分解部品を国内最大規模で展示、テスラや吉利を追加し合計25台に (06月20日 07時00分)
- 日産 リーフ 新型をライバルと比較…アリア、テスラ、bZ4Xと何が違う? (06月18日 18時00分)
まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]