アストンマーチン DB11
評価:
0.0pt

アストンマーチン DB11の登録情報
今までの『DB9』や『ヴァンテージ』の伝統を感じさせるデザインから一変、斬新なスタイリングの新世代のアストンマーティンとして生まれ変わったDB11は、ひとめ見た瞬間からそのスタイリッシュな姿に引き込まれる吸引力を放つ。 アストンマーティンはDB11に、新デザイン言語を導入。LEDヘッドライトやクラムシェルと呼ばれるボンネットに、新しいデザイン言語が反映された。さらに、軽量かつ高剛性な新しいアルミ構造も採用。 アストン初のV12ツインターボはアストン史上最高の608ps/700Nmを誇る。5.2リットルの大排気量による余裕に加えて、ターボの過給と可変バルブタイミング機構が低速から高速までどの回転域でも極太のトルクをよどみなく生む。ミッションは8速AT。DB11は0-100km/h加速3.9秒、最高速322km/hの優れた動力性能を実現した。 |
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | AM511![]() |
2017年06月 4000cc |
8AT ハイオク |
FR ターボ |
V8 |
-- -- -- |
-- |
アストンマーチン DB11について情報交換をしよう!・・・
DB11の類似車
DB11の関連ニュース
- アストンマーティン『DB11』後継モデルか!? デザインが異なる謎のプロトタイプの正体は (03月25日 17時00分)
- 「V12はどこへも行かない」アストンマーティン DB11 後継モデルを激写! (01月14日 12時30分)
- アストンマーティン4車種に2022年型、『DB11』は535馬力に…年内欧州発売へ (07月26日 12時30分)
- 初登場のアストンマーティン、DB11 AMR など展示予定…東京オートサロン2019 (12月26日 15時53分)
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]