BMW X5 (PHV)

BMW X5 (PHV)の登録情報
車レビュー
購入して3年半になります。走行距離は3万5千キロです。高速と一般道が3対7くらいですが、平均燃費13.9キロです。20キロくらいは電気で走るので、その分稼いでいますが、電気なしでも一般道でリッタ10キロ程度走ります。高速ではリッタ14キロ程度ですが、ACCを多用しており100キロ以上は滅多に出しません。これも幸いしていると思います。ちなみに120キロを超えるとリッタ10キロ以下と燃費が悪くなります。モーターなので出だしも軽く、車の大きさの割には取り回しもよく、ゆったりとしたのりごこちを考えると満足です。欲を言えば電気だけで100キロくらい走ってくれるとよかったのですが(今のモデルはこれに近くなっていますね)。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:2人
エンジンでのバッテリー充電が当初、90%できていたのですが、システム不具合により50%までしかできなくなる。BMWremoteもサーバー故障のため、長期間使えず。こうした不具合が起こっても、BMWは知らぬ、存ぜぬ。また、ハイブリッド走行も、アイドリングストップ車のようで、アクセルを軽く踏むだけで、エンジンがかかります。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:2人
BMW X5 (PHV)について情報交換をしよう!・・・
X5 (PHV)の類似車
BMWの関連ニュース
- BMWの軽量「CS」2車種、『コンセプト・スピードトップ』とともに英国デビューへ (07月10日 13時30分)
- BMWがサーキット入門モデル『M2レーシング』発売、価格は2100万円 (07月10日 09時00分)
- 「最強ファミリーカーの誕生」30台限定のBMW『M3 CS ツーリング』に熱視線! 2000万円も“お買い得”? (07月09日 12時00分)
- BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表 (07月08日 18時00分)
- BMW『M2 CS』がコンパクトカー最速に、ニュルブルクリンクで新記録 (07月08日 14時00分)
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]